hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

hanacafe人気のサラダ豆!元祖『スナックエンドウ』もウタネの種?

2009-08-19 10:48:06 | JA産直直売所出品情報

      『スナックエンドウ』は遠方からも購入に直売所に来店!

去年は、他メ-カ-のスナップエンドウ!
その前は、ウタネの『スナックエンドウ』を播種しました!

すると、サヤが大きくてモチモチプリプリなサラダ豆!
元祖とは知らなかったhanacafe!
多分、年末から春先まで収穫出来たように思えます。

今年も挑戦!
他にはレタスの『シスコ』はCafeやレストランからも注文がきました。
極早生品種なので、簡単に栽培できました。
レタスと言えば香川県!

hanacafeの【こだわり野菜】レタスもいかがでしょうか?(苦笑)


【こだわりの苗】切花用スィ-トピ-レッド!切り花でも直売所人気

2009-08-19 10:20:04 | JA産直直売所出品情報
      いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!

さて、人気のスィ-トピ-のタネも続々入荷中!
レッドやピンク色はウタネのタネで播種!
昨日は店頭のタネを全部買占め…(苦笑)

去年は、追加を購入しようと行けば、それ以来購入できず!
リピ-タ-が多い【こだわりの苗】切花用スィ-トピ-…。
直売所の生産者の人たちや購入されるお客様からも絶賛される切り花!

今年も単色も用意で~す!
(紫・・薄紫・レッド・ピンク・淡いピンク・ミックス8色)

花壇用のコンテナスィ-トピ-は2社4種類を用意しています!

昨日のお客様!ちょっとした質問
ハ-ブの保存方法を聞かれました!
㈱ウタネのホームページにハ-ブの保存方法紹介!
参考にしてくださいネ!

世界初!三洋電機が開発の電解水『空気清浄機』

2009-08-19 08:30:21 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
         新型インフルエンザウイルスにも朗報…?

また、国内で新型インフルエンザが流行の兆し!
空気が乾燥してくると流行るインフルエンザ!
これからいきなり秋の気配、早めの対策を…!

三洋電機から世界初!
電解水『空気清浄機』
この時期の朗報では…?
ウイルスをほぼシャットトアウトに成功!さすがぁ~

知っていましたか?
洗濯機も三洋電機が日本初では…?

手洗いとうがいは必ず行ってくださいネ!
hanacafeも愛車、hanacafe号にライオン製品
薬用『キレイキレイ泡で出る消毒液』
を入れています。
水を使わず、手のバイ菌を消毒。

いきつけの喫茶店のマスタ-から『これ良いよ』と奨められ愛用!
もう2本目で~す!(苦笑)

気象庁が異例の『異常天候早期警戒情報』発表

2009-08-19 08:06:55 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
           このまま秋に突入かなぁ~?

全国的に、日照不足で収穫量が減少!
トマト農家は7割減!
このまま、秋に突入?

台風の影響もあって、気象庁が異例の発表!
『異常天候早期警戒情報』
野菜高騰の為に、規格外の野菜も出荷要請の農水省!

夏野菜、お盆を過ぎてもナスも1個売り、ジャガイモ、キュウリ、ピ-マン、人参と70円から100円とウソでしょうと思うほど高値!
大根もカット売り、レタスも200円近く、

いつまで続く野菜高騰…!
hanacafeでは、早めの対策、秋野菜の播種!、
『絹サヤ』や『ブロッコリ-』や『カリフラワ-』は順調に生長!

晩秋まで収穫出来る【こだわりの苗】きゅうりも直売所に出荷しています。
早めの対策で次の作物収穫へと取り組もう…!


学校給食で食べていただきたいと願う【こだわり野菜】

2009-08-18 16:35:51 | 週末菜園カレンダ-&農業
 【こだわり野菜】で検索!約25.000.000件中上位の【hanacafe】

1日の閲覧数が4ケタの時もあるhanacafeブログ!
訪問者数も一日200人以上
あと一歩で1位となるかなぁ~と思っても、3.000位からは進みません!

記事の内容で1日で3.000位から5.000位と上昇や下降と…!
皆さん関心なのがガ-デニングみたいです!
プロからの伝授なので、質問も多様!

今朝のhanacafeブログに学校給食の記事!
早速、学校の先生から【こだわり野菜セット】の注文が来ました!(苦笑)
以前、野外授業での【こだわりの苗】紹介してくださった学校?

ひとつの出会いから種まき!
ひとり、ふたりと口コミで広がるこだわり野菜派!
気持はひとつ、学校給食に地域で【こだわり野菜】が調達出きればと…!

やはり【こだわり野菜セット】購入されるお客様は医療機関の方?

2009-08-18 16:17:37 | 週末菜園カレンダ-&農業

     今日もコンテナ出荷の【こだわり野菜】完売!(苦笑)

さて、配達の帰りに直売所出荷!
すると、興味はあるけれど無視される人や、
覗き込むように、【こだわり野菜】を拝見されるお客様も…!

『全種類購入します!』と言ってくださった白衣のお客様?
医療機関の方でした(苦笑)
やはり、出荷してよかった!
喜んで下さるお客様が要る限り出荷致しま~す!

九条ネギとオオバは、単品で出荷してもすぐに完売!
一度試食されると、リピ-タ-の方が5袋も購入される方もいらっしゃいます!
そんなに、他店と味が違うの?♪♪♪

【こだわり野菜セット】が口コミで広がり、
今では会社までの配達も受付していま~す。

お好みなので嫌いな野菜は受け付けていますが、今のところみなさんOK!
野菜嫌いなお子さんまでhanacafeの野菜を食べるようになりました。(笑)

火曜日と木曜日の配達エリアは○○地域といった歩合にお届け中!
ある程度試食されると、家庭菜園に目覚めるご家庭もあります。
そんな時は、【こだわりの苗】購入後は、ご指導もしています。

まずは、試食してみてくださいネ!


【こだわり野菜】で検索上位のhanacafeブログ(笑)

2009-08-18 09:45:02 | 最近の注目!
    いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!

もう、【こだわり野菜派】のネットワ-クが増えつつ、地域活性化?
『農業をした~い!』とのお声を聞くと、楽しくなるhanacafe!
地域が活性化!応援したいものですネ!

いつもボランティアのhanacafe!
やっと形になりつつ、

『諦めてはあかん!』

『目標を持ち、行動を起こそう!』

昨日帰宅すると、民主党のマニフェスト投函!
農業、漁業を守るのは、民主党です!と…

好きだなぁ~この言葉!
現実、特別会計から捻出?
財源は…と気にはなるけれど、最初からNOは嫌いなhanacafe!
まずは政権交代…?

hanacafe辛口コメントも人気?
ブログ訪問、直売所訪問数より多いや~(苦笑)

hanacafeはアトピ-のお子さんの為に、学校給食に安心・安全なこだわり野菜を地域のみなさんで作りたいのです!

香川でも直売所の野菜を学校給食に実践されている地域も…!
しかし、減農薬!農薬散布の野菜です!

hanacafeに昨日も、
『農薬かけないと野菜は出来ないよ!』と直売所でのお客様!
『そんな事ないです!』とhanacafeが言っても、生産者が言っていたからと

それはちゃんとされた土づくりしていないと、虫も寄って来ます!
何も知らない方とお話すると、いつもこうなんです!(苦笑)
こだわり野菜の作り方や野菜など、興味もない様子!

農薬散布していても、安い野菜が良いんだ物と…!
これが直売所での光景でした!
淋しいですネ!

JA木太支店直売所【こだわり野菜】出荷で~す!

2009-08-18 09:28:55 | JA産直直売所出品情報
    お待たせいたしました。【こだわり野菜セット】出荷…!

先週は【こだわり野菜の作り方講座】ご来聴いただきありがとうございました!
その、こだわり野菜が好評で、アッと言う間に完売したようで…!

今日は少し種類を増やしました。
・珍しいシカク豆  ・九条ネギ  ・西洋インゲン  ・オオバ
・万願寺とうがらし ・バナナピ-マン  ・伏見甘長ししとう
・ベランダきゅうり  ・夏秋きゅうり     ・夏大根

どの野菜を試食されても、みな初めての味と絶賛されます!
農薬や化成肥料を使わずに、コンパニオンプランツ農法で栽培!
また、除草剤も使用していないので、味には定評があります!

アトピ-で悩まれているご家庭の方からは、こだわり野菜の作り方を伝授
【こだわり野菜セット】販売と人気で~す!
ご来店お待ちしています!

今日からエコ菜園もはじめよう!(苦笑)
ではJA木太支店(087-861-5130)で…

還暦のお祝いに、hanacafeにフラワ-アレジメント注文(笑)

2009-08-18 08:35:56 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
      ハ-ブでナチュラル風アレジメントが人気で~す!

hanacafeはいつも自然体!
気さくで面白くて、気取らず姉御肌と…!
しかしフラワ-アレジメントや庭のデザインは可愛いデザインからシンプルまで、色んなデザインで好評!

ワンパタ-ンではなく、その方の個性を活かしたデザインも注目かなぁ…!
注文は還暦のお祝いなのでと赤を基調にとの事!
*バラ三色にオリエンタルシベリア、紫の桔梗
*ハ-ブ・グリ-ン(ユ-カリ・玉シダ・アイビ-・ヒペリカムなど)

赤を基調に可愛く仕上がりました!
お姑様はガ-デニングが大好き!
そこで、hanacafeはフラワ-レンジの花器を竹製のプランタ-でカントリ-風に…
雑貨はお気に入りだそうです!(苦笑)

いつも、hanacafeブログ訪問もされているお嫁さんで~す!
仲睦ましいご家族でしょう!
記念日にはいつもhanacafeのフラワ-アレジメントの注文で~す!
今度はお庭のリフォ-ムをしたいなどとお嫁さん!

そのときは宜しくお願い致します!(苦笑)
では、今~配達です!

親戚は自然農法研究所で直売所!安心・安全な野菜栽培にみな努力!

2009-08-17 08:52:32 | 週末菜園カレンダ-&農業

      NPO法人を立ち上げ、日曜日には地域で直売所!

みなさんhanacafeの農法にも、共鳴してくれる地域の人たち!
別々な組織ですが、さすがぁ~親戚ね~と!
hanacafeの周りはhanacafeが商社、親戚が大手肥料メ-カ-や肥料店などと環境が揃っています。

小さいときから土作りを親から伝授!
商社時代にプロとして頑張ってきたけれど、10年前に自給自足の時代突入と直売所でひとり言い続けてきました。

中には、自給自足しないでス-パ-で購入するほうが安いなどとの批判!
いろんな考えがある中、何に賛同するかではと…?

hanacafeが嫌いであれば賛同どころか、暴言も日常的!
来店されたお客様の前で、失礼などとは当然思ってもいないし、挨拶すら出来ないんですもの!
そんな場面に遭遇のお客様に、労っていただく次第で~す!

『購入するので商品をこれに懲りずに持ってきてね!』と…優しいお客様!
hanacafeのお客様は、みなさん口コミ!

近くの郵便局の待合室で、hanacafeが直売所到着すると、いつのまにか郵便局まで伝わる次第!番待ちしている間に、抜け出しお買い物なんで~す!(苦笑)

地域あっての直売所!
親戚の直売所は地域密着で~す!

親戚もhanacafeも安心・安全な作物を目指していま~す!
hanacafeは農薬や化成肥料を使わずにコンパニオンプランツ農法!
除草剤も使用せずに、日々頑張っていま~す!


肥料代浮かすには…エコ農業やってみたいと体験中!

2009-08-17 07:45:14 | 週末菜園カレンダ-&農業
        合鴨農法で米つくりマスタ-のお客様!

野菜は、【コンパニオンプランツ農法】のこだわり野菜を伝授…?
色んな農家の農法を体験中!

実はアトピ-で自家栽培の野菜奮闘中!
偶然、hanacafeに出会ったときには遅かりし、定植した後でした!
そして、【こだわり野菜の作り方講座】にも行きたかったなどと…(苦笑)

まずは、講座で受講された生徒さんは、みなさんこんな農法はTVや教科書には、紹介されていない農法と…絶賛!
何故なら、収穫中のみなさん【こだわりの苗】での収穫率アップなんです!

少しは、伝授されたご夫婦!
hanacafeに、もっと早く出会いたかったなどと…!
色んな農法を、農家から聞けば聞くほどhanacafeの農法の良さが理解されている様子!

土・苗つくりに妥協はできないけれど、定植後は楽々栽培方法なんです!
どの野菜も艶があり鮮度もよいし、日持ちが良い野菜なんです!
それは土作りに影響します!

みなさん、野菜の値段が違うのも、このような栽培方法は誰も香川の直売所ではされていません。付加価値のある野菜が【hanacafeこだわり野菜】なんです!
一度試食されてみてください!

こんな野菜が栽培できるなんて贅沢かなぁ~
【苗半作】誰がどの土にタネを播種したかで、収穫量に影響するのです!
なので土作りは大切な作業なんです!

やっと【こだわりの苗】オクラの収穫で~す!(笑)

2009-08-17 02:06:09 | 週末菜園カレンダ-&農業
      いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます。

今日、元気畑で【こだわりの苗】オクラの収穫?
今年は冷夏で、中々収穫出来ずやっとでした。

オクラの追肥は8月中に…!
肥料が行き届いている場合は、葉っぱの切り込みが少ない!
切り込みがもみじのような葉っぱの形になってくると、肥料切れサインです!

今のところ、元気畑で順調な【こだわりの苗】オクラで~す。
定植してからは、一度も肥料は投入していない!
ジャガイモの後に、すぐ植付けしただけなのに、順調…?

これからの収穫がとても楽しみで~す!
去年同様に、2月まで収穫で来るでしょうか?
みなさんの【こだわりの苗】も順調の生長ていますか?

hanacafeに遭遇されましたら、お聞かせくださいネ!

久しぶりのブログ訪問?徳島の【おっくん】からコメントで~す!

2009-08-17 01:52:11 | 最近の注目!
        徳島からブログ訪問で~す!だぁ~れ…(苦笑)

久しぶりのブログ訪問かなぁ~!
hanacafeのお客様の後輩がおっくんだそうです?実は…
世間は狭いでしょう!

県外まで繋がるhanacafe【こだわり野菜派】何茶って…!
9月23日まで、香川でのイベントも土日開催の石あかりロ-ドや、直島でのア-トを楽しんだりと芸術の秋を楽しもう!

県外の方のご来県、お待ちしていま~す!
おっくんもいかがでしょうか?

ブログ訪問ありがとうございます!
【こだわりの野菜】で検索されても上位ですので宜しくネ!(苦笑)

連作障害もなく、珍しいシカク豆を拝見!『綺麗な豆?』と…

2009-08-16 18:21:14 | 週末菜園カレンダ-&農業
    誰もが連作障害もなく収穫の野菜に…不思議な畑と…?

『やはり、土ですねぇ~』とリピ-タ-さん!
先日、【こだわりの苗】を購入され、たくさん収穫中のバナナピ-マンに驚かれている様子!

定植すればそんなに管理しなくても、次々と収穫出来、重宝されています!
早速、秋苗の予約も注文されました!(苦笑)
いくら、説明しても購入しないとわからないからと…!

収穫量や手間ひまかけず、まして連作障害もない苗が【こだわりの苗】
今日も元気畑でたくさん収穫の【珍しいシカク豆】今年は豊作です!
続いて30日で収穫可能な『早取り絹サヤ』も、もうすぐ定植します!

豆は定評があり、今~みなさん予約されています!
一寸空豆や、スナップエンドウや早取り絹サヤと定番商品!
随時出荷しますので、ご来店お待ちしていますネ!

また、【こだわり野菜の作り方講座】は、アトピ-で悩まれているお母さん方にも好評で、いつ開講と催促されるhanacafeで~す!
講座も口コミで広がっている様子(苦笑)

では、hanacafeに遭遇された方はラッキ-と…(笑)
今日も幸せの種まきをしてきました!

野菜高騰!男爵1個が68円、キュウリ1本58円の大手ス-パ-?

2009-08-16 08:05:35 | 週末菜園カレンダ-&農業

          野菜の高騰はまだまだ続くようで…!

さて、【こだわりの苗】で自給自足してみませんか?
hanacafe元気畑で収穫中のジャガイモ『キタアカリ』や『ベランダきゅうり』
他にもたくさんの夏野菜!

大手ス-パ-での野菜売り場では、『バラ売り野菜』が目立ちます!
男爵が中玉1個…68円、同じくキュウリも1本…58円

こんな予想は、誰もしなかったでしょう?
しかし、hanacafeのお客様にはちゃんと春苗の時に説明!
すると、今頃みなさん喜んでくださって、hanacafeの言ったと通りネと…

2月頃にジャガイモの定植には丸太のままで、遅らせてと説明!
すると、カット(30g~40g)されて定植は、みなさん収穫セロ!
長雨と異常気象で栽培の仕方も変えないと…!
hanacafeはいつもより一ヶ月後の定植!(それが良かった!笑)

ただ、【こだわりの苗や野菜】を販売するだけではなく、
栽培や調理方法などを説明しています。
困った時には、直接元気畑に訪れるリピ-タ-さん!

今は、ジャガイモ収穫や秋苗の播種で大忙しです!
随時、成長した苗~直売所やアトリエでのガ-デニング教室で出荷していきます。
身近な野菜から栽培してみよう!

採れたてジャガイモで【肉じゃが】
彩りに西洋インゲン3種も加えると、【ビタミンカラ-の肉じゃが】に…
味はホクホクして美味しいけれど、料理は見た目も大事では…

この西洋インゲンも【こだわりの苗】で直売所出荷!
たくさんのご来店お待ちしていま~す!