hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【こだわりの苗】ベビ-リ-フ寄せ植えTV出演依頼!健康野菜で、美肌効果アピ-ル(苦笑)

2010-01-25 19:11:29 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
【こだわりの野菜】ベビ-リ-フと言えば、hanacafeと取材も多く…(苦笑)

始まりはJA香川県広報の方のお正月の取材!
七草粥の代わりに、ベビ-リ-フ粥も美味しいと紹介されました。
受験される学生のお夜食にも重宝されるとの意見でした。

それ以来、ベビ-リ-フと言えばhanacafeで購入される医療機関の人達や、
Cafeやレストランオ-ナ-様も契約栽培の依頼など…。

さて、今日は初対面のTV局ディレクタ-さんとの打ち合わせ!
なんと聞いてみるとhanacafeもTV出演と…
『イエイエ、商品紹介のみで結構です』と言っても、
hanacafeのお肌も撮影したいとの事
『えっ~』
ベビ-リ-フでオリジナル野菜ジュ-スを毎日飲んでいるからなの?

野菜を栽培しているようには見えませんと!
実際アトリエにも来られ、【こだわりの苗】ベビ-リ-フを拝見、取材交渉でした。

いくつかサンプルをプレゼント!
★サンチュ……焼肉・手巻きレタスで有名。
★コスレタス&レッドオ-ク『ガ-デンレタスセット』
  レタスに含まれるビタミンEは動脈硬化の予防や老化の予防に効果的!

★ルッコラ&レッドマスタ-ド
   免疫力を高めミネラル・ビタミンが豊富のルッコラ。
   ビタミンB群や鉄分、酵素類に富み、血液の浄化作用、善玉菌の増殖・活性化
   などに有効のレッドマスタ-ド。

★ス-パ-ミックス『デトロイト&ルッコラ&ミズナ&タ-サイ&サニ-レタス』
   ミズナはカロテンやビタミンCのほかカルシウムや食物繊維が多く緑の野菜が、
   少ない冬にお奨め。タアサイも炒め物やサラダに、寒さで柔らかく美味しい!
   デトロイトはベビ-リ-フでNO1一番人気の野菜で~す。

試食しないと分からないので、
他には、【元気畑】で収穫の菜花・サラダ大根・ブロッコリ-など…!

サプリメントでビタミン摂取も良いですが、簡単に栽培できるベビ-リ-フで
美肌効果…!ビタミンやミネラル豊富で免疫力アップ言うことなしでは…
また、健康志向西洋野菜のチコリ・エンブダイも糖尿や肝臓にもよいと!


さぁ~始めようエコ菜園hanacafe流『ベジコン』
今まで口コミで広がってきました【hanacafe-こだわり野菜派-】
地域の為に貢献できればと…!

瀬戸内海放送からhanacafeに【ガ-デニング】の企画が舞い込みました。(苦笑)

2010-01-25 09:45:34 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
   毎日、プロの生産者様との栽培指導や企画・プロデュ-スのhanacafe

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます。
【こだわりの野菜】で検索。全国トップのhanacafeにTV局から企画の話が…
ご連絡があったばかり!

ブログを拝見してくださったんだぁ~嬉しいです!
今日も、香川県認定農業者様と朝、早くの打ち合わせ!
連絡するのも、遅くなっちゃって…

大手住宅メ-カ-からは家一棟のhanacafe企画・デザインでと話もありました。
hanacafeとのコラボは地元企業だけではなく、大手企業様が先でした。(苦笑)
感性は、真似は出来ないからです。

今回は瀬戸内海放送さまからでした。

今朝も、認定農業者様訪問!種や苗のアドバイスのhanacafe!

2010-01-25 09:17:02 | 最近の注目!

     市場出荷の帰りでしょうか?アトリエに訪問でした。

土壌改良しないとアブラムシが…と生産者様!
早速、○○をしようすると花の生産上使用される生産者様もいます。
hanacafeは生産向上を目指すのであれば使用しないほうがとアドバイス!

何故なら、農薬散布する回数が増えるからです。
今~ハウス栽培されると言うことなので、コンパニオンプランツ農法を伝授!
【こだわりの苗】ベビ-ル-フをサンプリングしました。

まだ、なじみのない農法かも!
hanacafeは、昔からずっとこの農法で栽培しています。
今、やっと注目のこだわり野菜・花・果樹のようで…!(苦笑)

香川には切り花スィ-トピ-の部会がない!
しかし、生産者様で5年【こだわりの苗】で栽培され、評価も高い。
連作障害がなくて、収穫量が多い。
農家さんが自家採種の種や他店の苗といっしょに、【こだわりの苗】で栽培!

結果は、良好でお客様から日もちがして色あせなどなく良かったのご意見。
今、切り花スィ-トピ-も、皆さんから作りたいとのお声が…!
12月に定植され、もう2ヶ月、ビニ-ルハウスで栽培、虫も来ていませ~ん。

手間の掛からない農法を目指さないと…
それでいて、切り花購入のお客様からは満足と、これで部会開くと…!
産直直売所で、花もちするスィ-トピ-はもしかしてhanacafeからの苗…(苦笑)


【アタリヤ農園】『春蒔き野菜セット』hanacafeお奨めを早くも購入されました。

2010-01-25 08:17:31 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

  早速、ほうれん草や人参・ミズナ・小松菜ハウス栽培で~す。

早速、、hanacafeお奨め今蒔きの種を注文で~す。(苦笑)
『hanacafeの説明だから購入ヨォ~』と言われました。
【こだわりの苗】を拝見され、早速、苗も種も購入!

『虫が全然来ていない!』と不思議そうでした。
しかし、実物を拝見すれば、説明など要らない様子?
このように、【こだわりの苗】はプロが拝見され、すぐ畑直行で~す!

昨日、ブログ紹介で、今の時期種蒔きできるものは…と!
すぐ、種蒔きされる生産意欲にも繋がりますねぇ~!
品不足の為に、ほうれん草・小松菜・去年は玉ねぎ・人参が高騰と
今~準備の生産者様でした。(苦笑)

オ-プン記念価格で販売しています。
お早めにご来店下さいますように…!


hanacafeアトリエにお母さま紹介で若夫婦様庭の相談、口コミで~す。

2010-01-24 11:46:28 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ

   hanacafeアトリエには、カ-ナビで県外からも訪問で~す。

昨日も、認定農業者の方もピン~ポ~ンと訪問!
さて、今日は新築のお宅のお庭の相談に来店と口コミでした。

お母さまは、以前hanacafeのコンテナスィ-トピ-を購入され、ガ-デニング
また、【こだわりの苗】ベビ-リ-フの寄せ植えも、ご自宅にお伺いアドバイス。
ちょうど、隣に大きなお家が…、
御子息様の新築のお宅がありました。

お母さまからの口コミで、御子息さまにお話をしてくださったようで…
お庭に定植の落葉樹を拝見に…デザインもなにも決まっていない様子!
初めて訪問されましたが、カ-ナビ頼りに、アトリエ訪問でした。

お母さまにも感謝しないと…!
寒い中、ありがとうございます。

hanacafeエコガ-デンは、
農薬や化成肥料を使わないコンパニオンプランツ農法っを奨めています。
果樹をいっぱい植えたいガ-デンやベビ-リ-フだったり、
また、バラの花をたくさん咲かせ、バスタイムやポプリと楽しい!

まず、どんなコンセプトの庭にされるかです?
山野草好きな方には、またデザインも変えないと…!
植物の性質を知っていないと出来ないデザインなのです。

hanacafeでは、ガ-デン&エクステリアまで、デザインをして、
栽培~管理までト-タルでお客様に満足されるよう勤めています。
その結果、いつまでも新鮮で新しい色あせないデザインを喜ばれ、
先日も、お庭をされたお客様に食事を誘われるhanacafe!

次に庭の模様替えにバラの苗木を注文されたのです。
今日、訪問されて欲しい落葉種がなかったのですが、hanacafeは卸し、
商品の注文をお聞きし、お届けしているのです。(造園屋さん・花屋さん・HCなどに)

植え替えは春までに検討されてくださいね!
真夏の植え替えは植物も可愛そうです。根付きませんので…!
認定農業者様~造園屋さんまで来店されるhanacafeのアトリエでした。(苦笑)


週末菜園カレンダ-2010年1月/中旬~1月 /末まで春蒔き大根・人参・ホウレン草!

2010-01-24 08:59:39 | 週末菜園カレンダ-&農業

   【アタリヤ農園】の種で、今蒔ける家庭菜園の野菜に挑戦しょう!

今年から、hanacafeでも【アタリヤ農園】の良い種で、
家庭菜園をもっと楽しくhanacafeでも紹介していきま~す。

昨日からhanacafeブログのブックマ-クの仲間入り
こちらもお気に入りに登録してね!

産直直売所のお客様からは、
HCの○○○の種を蒔いて欲しいとの依頼も多くて、、
今年からhanacafeでも、【アタリヤ農園】様の協力で種を取り扱う事に!

従来の珍しいやさいの苗も豊富に取り扱っているので宜しくお願い致します。
さて、1月はとても寒くて家庭菜園なんて…!と言わずに始めよう!
毎年hanacafeブログでも、今の時期の野菜紹介で大根・人参・ホウレンソウは、
収穫時期は4月~5月頃!

トンネル栽培で、毎年人参は続けています。
何故なら、hanacafe【元気畑】で収穫のベジタブルキャロットケ-キの為です。
かれこれ30年以上色んなベジタブルケ-キの企画・販売を手掛けています。

種まきは保温・水分補給をしっかりしていれば、初心者でも簡単に作れます。
初級~上級編の野菜作りまで、簡単にできる楽しさを味わえれば、
野菜作りは楽しい!

悩まずに始めませんか?
【hanacafe-こだわり野菜派-】の皆様は初心者~プロまで
ただ、農業は作り手が変ると栽培方法も色々。

誰のを信じて栽培されるかは人それぞれです。
ただ、hanacafeの栽培方法は口コミでジワジワと広がっている様子は、
良かったからではと…!

【アタリヤ農園】の種
 ★春大根も8種類も、その中でトウ立ちしにくい早生大根から始めてください。
 ★サカタ交配春蒔き人参もトウ立ちしにくく病気に強く、色揃い良く肉質も上々!
 ★春蒔きホウレンソウも3種類、ベト病に強く、作りやすい春蒔き専用種。

お客様の要望でhanacafe【種部門開設】
口コミで広がりますように…!
オリジナルhanacafeこだわりの土は、もうしばらくお待ちくださいネ!(交渉中)


香川県認定農業者様もビニ-ルハウスの横で直売所構想にはネット広告が一番と『苦笑』

2010-01-23 16:01:37 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
   【hanacafeマルシェ】も西讃からの来店は近いしOKと…(苦笑)

みなさんからいつとお声がかかりますが、もうしばらく…!
来週には【アタリヤ農園】の種のラックが入荷しますので…。

アトリエでの【アタリヤ農園】さまの良い種は、たくさん入荷しましたので、
お急ぎの方は、そちらまでご連絡くださればありがたいで~す。

しかし、入荷したのを知らない生産者様、もう他店で種購入でした。(残念…)
西洋野菜でジャムやコンフィチュ-ル作りをしているhanacafeですが、
インゲン豆でのジャムもTVで紹介されていました。

岡山奉還町にあるジャム専門店【アリムラ】さん
 白インゲン豆でジャム、全てオ-ナ-手作りだそうでした。
 フランス産の空豆で作ろうとしているhanacafeですがあぁ~食べたいなぁ~!
 ネットで調べても出てこない。直接電話ぁなぁ~
 一体、何種類あるのだろう?
 興味深々のhanacafeで~す。

今~【こだわりの苗】また配達で~す。
hanacafeの【元気畑】にサンチュ定植は、また今度。
これだけ寒くても、露地栽培なので強そうで美味しそうです。

みんなに見せてあげたいけれど、hanacafeは画像はのせない!(苦笑)
直接アトリエまで、ご来店くださ~い!

香川県認定農業者様と【こだわりの苗】で栽培の農家さんのハウス訪問

2010-01-23 12:55:47 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
今度、【香川県認定農業者御一行様】で研修旅行松山・道後へ…

香川の認定農業者様は何人登録かぁ~!
研修旅行にいかれるのは、300名と多いですねぇ~(苦笑)
認定農業者とは…】

hanacafeも香川県認定農業者登録と言われ、用紙一式は頂きましたが…!
今まで十数年もボランティアで栽培指導もしてきました。
ガッカリする事も多々、
栽培指導はしても、他で注文される事も多いようで…(苦笑)

香川県で誰も栽培していないような珍しいものばかりがhanacafe!
何年後にはヒット商品が多いために、聞きに来られる事も!
何を定植、何が流行るかはみなさん冒険みたいな話。

そこを的確に指導するのもhanacafe!
香川にこんな人はいないからと言われるもの本当かも!

先程、認定業者様と打ち合わせをしていました。
すると、栽培指導は教えてくれないと!
みんな自分が可愛いし、収入が減ると競争!

でも、それでは香川の農業発展には程多い!
hanacafeは自ら自分で品種選び、作物を栽培加工品まで、
誰の力も借りずヒットしています。

日本初の商品が多いのもhanacafe!
どんぐりの背比べではいけない農業!

今までよりも、もっと安全・安心な野菜・果物・ハ-ブと極めていかなければ…
身近にたくさんいます認定業者さまとも栽培方法が違うhanacafe!
安心・安全な【こだわりの野菜】で、味でも負けません!

それは、香川県JA主催の【こだわりの野菜菜園】の講師依頼で、
受講されたみなさんにも納得されました。(苦笑)

今年も、【こだわり野菜】の菜園指導をアトリエでも開催中!
今の時期は【こだわりの苗】ベビ-リ-フで、ベランダ-菜園をお奨めいたします。
20日くらいで収穫出来るので、あると便利なベビ-リ-フかなぁ~!

先程、認定業者様もベビ-リ-フをハウスで栽培、見事大きくなったそうです。
しかし、【エンブダイ】とは知らずに、食べ方が…と言われました。(苦笑)

閲覧数約18万件、昨日は過去最高のhanacafeブログ訪問者数でした。

2010-01-23 09:37:35 | 最近の注目!
いつも感謝致します。早速、市場高値の花生産者様からのメ-ル(苦笑)

昨日は、お客様が注文された【こだわりの苗】お届けにご自宅まで…
すると、野菜を【香川東部地方市場】に出荷とすれ違い!

hanacafe号に荷物を積んだまま、直行!
世間は狭いもので~す。
市場に行くと、hanacafeの知り合いの方にいっぱい遭遇します。

あれぇ~!
hanacafeの【こだわりの苗】の強さは、何人かのお客様はご存知でした。
先日、この市場の社長様ともhanacafeは商談したばっかりで…!

少しずつ、生産者様も意識改革!
やっと、こだわりの苗で出荷される地元の市場も増えてきました。
大阪ではセリで高値がついてから、5年は掛かりましたか?

珍しい野菜で市場に出荷されていない野菜が出回るのも時間の差!
たくさん注文を頂き、プロは、【こだわりの苗】を購入しますねぇ~
やはり、安心・安全で連作障害が少ないこだわりの苗に人気です

良い種販売で創業80年の【アタリヤ農園】、hanacafeも種部門開設で~す。

2010-01-22 09:14:55 | 種・ガ-デニング関連用品/雑貨/レシピ
  家庭用カ-デニング一筋の【アタリヤ農園】の種たくさん入荷で~す。

hanacafeの御客様は熱心で、種もhanacafeで購入したいと…!
今までhanacafeは説明ばかりして、種はHCに売上協力(苦笑)

一度で済みようにと、以前からリピ-タ-の皆様のお声でした。
いつも、お客様重視のhanacafe!
やっと、今年からhanacafeで【アタリヤ農園】様の協力もあって
種部門開設しました。

アトリエでの菜園教室も、好みの種で、鉢もご自宅から持参もOK
楽しいガ-デニングを奨めています。
野菜・花・ハ-ブも十人十色!好みをものを選びガ-デニング!

また、【こだわりの苗】から始めるガ-デニング初心者と楽しくなければねぇ~!
HP【アタリヤ農園】も詳しく紹介されているので必見で~す!

たくさんのご来店お待ちしています。

【元気畑】毎年同じ場所での連作、強風さえなければ順調何なのに…!

2010-01-22 08:14:21 | 週末菜園カレンダ-&農業

    ツルせいの豆類はこの強風、支柱ネットごとあぁ~あ!

台風でも今まで被害がなかったけれど、西風と北風ですご~い!
温暖化になるにつれて、気温の落差、風もいきなり突風で…!
風さえなければ順調に、ネット上まで伸びていた絹サやも見事折れちゃって…

露地栽培はこうだからね!
昨日は、親戚のハウスにお邪魔、サンチェも出荷前でした。
ビニ-ルハウスだともう春野菜・春の切り花がたくさん咲いていました。

hanacafeも支柱の強化しないと…!
露地栽培にこだわり年間300種栽培!
しかし、今年はとくに突風が多く感じる!

アタリア農園の種もたくさん入荷中!
家庭菜園を始めようと思えば、hanacafeに相談!
栽培指導もしています!

アトリエ・JA産直直売所・hanacafeマルシェでhanacafeに遭遇すると、
みなさん何度でも来店され、栽培方法を聞きに来られる事も…!

ガ-デニング教室も開催していま~す!
まずは、ベランダ菜園が簡単でしょうか!(初心者向け)


寒い朝の朝食は、流行の前から朝カレ-実践!温まるヨォ~!

2010-01-22 07:48:44 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事
        レトルトの朝カレ-大ヒットのハウス食品様!

寒い朝は、温まるヨォ~ねぇ~!!

昨日はカレ-、実は朝の方が味も染込んで、コクがでるので、
昔から朝カレ-を実践しています。
そのカレ-の残りで、ピロシキパンを作るhanacafeで、
カレ-は少し多めに作りま~す。

家庭でピザ生地をたくさん冷凍しておくと、カレ-ピザもすぐ出来ちゃいます。
カレ-が大好きで、色んなタイプのお店で試食!

いつも、行きつけの牟礼町にある屋島テニスクラブ内にある
Cafe【DUCE】さんのカレ-も、スパイシ-でとても美味しいです。
あの美味しさで、色んなものが付いて、あの値段は良心的な価格設定と…!

hanacafeも商談でお客様といっしょに食事に誘われます。
みなさん、笑顔、どのメニュ-も満足されています。
また、健康の為にテニスをされている、hanacafeのリピ-タ-さんにも、
たくさん遭遇するお店なので、つい長居してしまうことも…!

タイムランチはすぐ完売しますので、予約をしても受け付けてくれています。
親切な従業員の方たち、一度hanacafeブログ拝見しましたと言って来店してみてくださ~い!hanacafeに遭遇したり…(苦笑)

【こだわりの苗】サンチェの定植準備中に、【元気畑】で雨!

2010-01-21 20:49:13 | 週末菜園カレンダ-&農業

      まただぁ~植付け作業の途中に雨に…!

急いで、雨宿り兼遅い昼食!
いつものCafeでいつものメニュ-を頼み食べていると
目の前のテ-ブルに、手作りパンを販売!
アレ~Cafeのマスタ-が焼いたわけではないし、さて誰でしょう?

食欲旺盛でしょう!
美味しそうなパン5種類の中から、あんパンをゲット!
hanacafeも以前、この行きつけのCafeでもパンの予約販売していました。

今では時間がなくて、野菜に没頭!
暇を見ては新作を試行錯誤しているhanacafe!
試食してみると、パンのお粉はhanacafeとは違っていました。

でも、パン生地はみなさん色々ですが、うまく焼き上がっていました。
ただ、hanacafeの作るパンは健康志向のパンですが、
少し塩分が多いような感じがしました。(1個100円で販売していました。)

そう言えば、hanacafeのあんパンをいつまでも、
待っているからと予約されていたっけ!
また、健康志向のパン(元気畑のチコリ)を使って挑戦!

もう、hanacafe定番のハ-ブパンは、
フェンネルがたくさん収穫中なのでそろそろ作るかなぁ~(苦笑)


今日のロト6キャリオ-バ-一等期待して購入!しかし当選はしたけれど惜しいかなぁ~

2010-01-21 20:27:27 | 最近の注目!

      ロト6一等当選までは程遠いかなぁ~(苦笑)

今回は、2口購入で、基本の数字は変えないで18・17・38・34
02・20・03・30・05・25・07・30・36・37・40の中から選びました。

いつも、もっと組み合わせして購入していれば…!
購入しないと先週みたいに2等だもんねぇ~(苦笑)
毎回、お客様と当選を夢見て、頭の体操!

皆さんは当選しましたか?
今回キャリ-オ-バ-だものね!
幸運な方です!


何が流行るか?いつも流行する前にキャッチのhanacafe!何を植えればと栽培相談です!

2010-01-21 08:09:03 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】
アトリエにいると、みなさん生産者様が栽培相談に訪問されます!(苦笑)

商社にいるときから、流行の先端をキャッチしてのお仕事!
企画・提案からはいるので、いまも廃品にならず売れ行き好調だと嬉しい!
(愛社精神のhanacafeで~す)

そんなわけで、農家の皆様からも、栽培指導や植える作物の相談も多々!
野菜・ハ-ブ・花・果樹全般流行をキャッチ、高値での取引可能で栽培が楽なものを、提案・指導しています。(ボランティアで畑訪問)

みなさんhanacafeの【こだわりの苗】や【こだわりの野菜】
購入で、人間関係は良好、信頼関係バッチリ!
時には、県外の市場出荷や地元の産直直売所に出荷したりとさまざま。

言うまでもなく、栽培された切り花・野菜。果物と人気商品です。
そんなわけで、半年、一年先の栽培を今計画中なんです。
商談は半年サイクルで、去年話を進めていた作物は、今年春から予約注文!
まだ、畑には定植していないのにねぇ~(苦笑)

2010年春・夏の種は、
アトリエにもたくさん入荷しましたので、張り切って営業?
インゲン豆各種お徳用や枝豆各種お徳用、丹波黒大粒大豆や草花も入荷。
農家様の一番身近なアドバイザ-かなぁ~hanacafeは!

尚、★球根や★山野草(ウド・たらの芽・畑ワサビ・アスパラなど)は、
早めの予約をお願い致します。