愛ーエステ

長年のエステティシャンとしての経験を生かし正しいスキンケアをお伝えします。

鯛釣り

2007年06月06日 | Weblog

年に1度の お楽しみ!鯛釣りに行ってまいりました。

写真にある立派な船、西舞鶴港から出航する「スーパーコーリン」 この日の天気は「晴れ」

部隊は8名。釣りキチの 海の男・・と言えば、メチャかっこいいけれど、実際は子供が そのまんま大人になったような性格に裏表の全く無い、只、ひたすら明るいメンバー。話題は釣りの自慢話に始まり、あの場所で何センチの魚を釣ったとか、大物を釣ったのに逃がしてしまった失敗談など、とにかく魚に関係のある話題ばかり。

普段、仕事にて販売利益や前年対比やら 大嫌いな数字の世界に身をおいている私は、こういう話が好きで何時間聞いていても全く飽きないし、とっても幸せ気分

さてさて13時に出航し、冠島まで約1時間にて到着し、いざ、出陣!一人の男性が私に「これ、塗るか?」っと差し出したのが 何と!SPF138の怪しげなブランドの日焼け止め。今 日本では 50以上の物は規制されているのに一体いつ頃買ったのか聞くと、「1年と3ヶ月前」・・その塗り方も普段、世の紳士方がよくする洗顔方法そのまんま・・手の平に日焼け止めを出して両手でさするように混ぜて、顔全体に一揆にすりこむ・・思わず噴出したら、「僕、色白やから、これをつけないと真っ赤になるねん」

そんな皮膚に悪いものを 使う方が後で困るのではとも思ったが海の男に そんな細かい事言っても全く通じないのは十分わかっているので取りあえず、私はビーバンジョアのB波A波99%カットする日焼け止めをつけ最終 その138のと 私の30との結果を見る事にしたのであった。

ちなみに その138男は後から聞いた話だけれど、会社を当日欠勤で具合が悪いと言ってあるため、真っ赤に日焼けした顔で出勤したらバレバレなので頑張って塗ったそう・・・。

「鯛釣り」なので当然 鯛狙い。3年前に釣った73センチの鯛の過去の栄光が忘れられず、今年も海男達の羨ましげな視線を集めてやろうと思い、頑張ったが前半は全く釣れず、デカイ、クーラーボックスは不要だったのでは?と思うほど、魚は かすりもしなかった。138男はしょっぱなから、アマダイを釣り、得意げ。

場所移動をして2時間後くらいに やっと釣り糸がグ~ンと下に引きづられる感触来た!来た!来た!でも引き方がゆるく、きっと小ぶりの鯛だと思いきや、引き上げたら案の定 食べごろサイズの鯛。気を取り戻して、再び頑張った結果、小ぶりの鯛2枚のみ。魚をさばいてもらう所に予約しなくて良かったとつくづく思った。

日も暮れて闇に包まれる時間帯からは イカ釣り。エギという疑似餌で竿を しゃくるようにしてイカを引っ掛けるのだけれど、この頃は持病の腰痛が悪化し、もう私はリタイア。

海男達は ヤリイカや スルメイカの釣果に一喜一憂し、中には、エギの糸が もつれまくり、嫌になって鯵を釣り、生きた鯵を餌に 大きなヒラメを2枚も吊り上げた奴もおった・・。

海釣りの オモロイ所は 何が釣れるか その時でないとわからない、これ最高の遊びだと思う。21時頃まで皆 時を忘れて釣り糸をたれ、釣果のあった者も 無かった者も楽しく入港へ。

帰りに 皆はキャビンの中で相変わらず本日の釣果について会議をしてたけれど、私は外に出て海の景色を見てるうちに あまりの美しさに感動した

「夜光虫」・・・キラキラと ブルーの光がずぅ~っと続いているのを初めてみて今は亡き 森瑤子の小説の一コマを思い出した。本のタイトルは覚えていないが、女性の誕生日に海を見に 連れて行ってくれた男が「自分は貧乏で 何もプレゼントはしてあげられないけれど、この「宝石」をぜ~んぶ、全部!君にプレゼントするよ」・・・と言ったくだり。 素敵でしょ?私も言ってほしかったけれど、海男は そんな気の利いた奴はおらん

入港して 皆で記念撮影をした時、例の138男の顔を見てびっくり!真っ赤!!!具合が悪くて会社休んで真っ赤な顔して行ったら、きっと冷たい視線で お出迎えされるんだろうなぁ~ 

さてさて私の顔は・・・もちろん、全く焼けておりませんでした。138男と同じように日差しの中に居たけれど、同じ状況の下でも 使うものによって これだけ差が出る・・・しかも戦場、いや船上は海の反射で雪山とかわらない位、紫外線が強い所。さすが、99%の遮断率。

本日の釣果に興味がある方は 2007/6/5 スーパーコーリンのホームページを覗いて見てね。

                                                           

 

化粧品に興味がある方は是非 私のホームページを覗きに来てね http://www.i-esthe.com/index.html美肌作り教室