30代の頃、今と違い、化粧品メーカーも、そんなには多く無かった。
今では洗剤メーカーは当たり前だし、フィルムメーカーまでがコスメ業界に参入している時代。
当時、私はエステティシャンとして多くの素肌と接する機会があったけれど
顔に出来ているシミを見て使われている化粧品メーカーを当てるのが得意だった。
当時でも結構な価格だったポー○化粧品を使っている方は強い香料の為、使い続けていると必ずと言って良いほど、頬にシミが出来ていた。
お母様が使っておられて、お嬢様が、同じものを使っておられる方は若いのに、
お嬢様にもシミが出来ていた。
或いは、メナ○○を使っている方は、シミは無いけれど、シワが多い方が多く、
内容成分的に有効成分の配合が少なかったのだと思われる。
次から次へと何か、良いコスメが無いか?探し回っているジプシーが多い中、
何があろうとも頑として、同じ化粧品を使い続けている方って結構多い。
「何となく、昔から使っているから」「何のトラブルも起こらないから」「変えるのが怖いから」・・・・・様々な理由があるだろうけれど、今の肌に何の変化も感じないなら効果が無い証拠。
それこそ、今が変え時!!
今は50代のコスメ、60代のコスメと年齢別に分かれているメーカーもあるけれど、只、単に保湿力の差だけとしか思えない(笑)
長く続けりゃ、良いってなもんじゃないよ。化粧品は効果が感じられない!!っと感じた、その時が変え時だから・・・。
シミ、シワ、タルミ専門店
SOU創顔