![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/5323975358b39ed0b1fb1d132d3c633c.jpg)
孫達の七五三の晴れ姿の写真。
二人ともが、これだけの笑顔で撮れている写真も滅多に見られない。
本当に素敵な写真だ。
でも自分が子供の頃に撮ってもらった七五三の写真は気取っていて何の記憶も残っていない。
着物の柄は少し覚えがあるような無いような・・・。
ここちゃんが3才になり神社にお参りに行った際、七五三のご祈祷は松竹梅と値段が分かれているのにはビックリした!
「何が違うのですか?」と思わず聞いたら時間もお土産も違うと言われ日本人の典型で中をとって竹にしてもらった。
高額な松にしたところで、ここちゃんの人生が光り輝くわけでもなさそうで
何だか可笑しかった・・・。
こういう日本の古くからの習慣は引き継いだ方が良いのかどうかは私にはわからない。でも今の神社は何だかお金儲けに走っている所が多いような気がしてならないのは私だけだろうか?
ここちゃんは先日の誕生日に新型インフルエンザにかかり、3日間監禁状態で散々なバースディだったみたい。
二人の未来に幸多き事を祈るマサコサマでした・・。
興味がある方は是非 私のホームページを覗きに来てね http://www.i-esthe.com美肌作り教室
エステサロンのページです http://www.sora-kyoto.jp/エステサロンSORA