身近な花とiticoの平々凡々な日々

花の写真を中心に、日常の出来事や気づいたことを気ままに綴ります。

今日の料理(マロングラッセ風)

2022-10-06 13:40:58 | 料理
立派な栗をいただきました。
しかし、どうしましょう。下処理が面倒です。




調べてみたら圧力鍋で茹でるのが簡単そうでした。
栗に切れ込みを入れ(これが一番大変でした)圧力鍋に栗と1カップくらいの水を入れ、2分ほど茹でます。
一度には無理なので二度に分けて茹でました。




包丁を使いながら鬼皮と渋皮を剥いて行きます。
その後、崩れてしまったものは除けて、フライパンに入れます。
その上から「きびオリゴ糖」を回しかけ、火に掛けて崩さないようにヘラで絡めていきます。
汁気がなくなったらクッキングシートに移して冷まします。








グラニュー糖の方が艶が出たかもしれませんね。
ラム酒の香りづけもしていないので、ただの甘い栗です(笑)
でも栗ご飯を好まない家族ですから、これが一番喜びます。
作るのは骨が折れますが、食べるのは一瞬なんですよねー。



今日の料理(えだまめご飯)

2022-09-22 09:49:54 | 料理
えだまめをたくさんいただきました。
えだまめは鞘のまま、軽く洗って塩もみして、沸騰した湯で柔らかくなるまで(5分くらい)ゆでます。
ゆであがったら鞘から豆を出し、ひとつまみの塩をまぶしておきます。
米は普通の水加減にして、2合に対し塩を小さじ1.5杯くらい入れ、上に昆布を乗せて普通に炊きます。
ご飯が炊きあがったら昆布を取り、茹でておいたえだまめを加えて混ぜ、少し置きます。
以前、生のえだまめを米と一緒に炊いたら、色が悪くなってしまいました。
それからはご飯が炊きあがったら、茹でたえだまめを加えるようにしています。
えだまめの緑が美しいです。





翌日のお昼は残りご飯を炒飯にしました。
たまごと角切りハムとえだまめごはんのシンプルな炒飯です。
ご飯は塩味が付いているので、味を見ながら塩、胡椒か、お好みの味付けをします。
私は最後にコチジャンを加えるのが好みです。





今日の料理(ブルーベリージャム)

2022-08-08 09:04:42 | 料理
今年は例年より実が少ないようです。
昨年、枝を切り過ぎたのか、それとも他の樹木も総じて不作気味のように見受けられるので気候のせいかもしれません。
しかし、少なくてもヒヨドリにとっては貴重な餌場です。
食べずに遊んでいるのかと思うほど、周囲にブルーベリーをまき散らしています。
少し早いのですが摘んでしまうことにしました。もちろん熟した実だけです。





250g摘みました。
ボールに入れ、水で丁寧に洗います。
ざるには手で掬いながら(ごみを入れないように注意して)移します。





水気が切れたら、鍋にブルーベリーと半量の砂糖、レモン汁を小さじ2くらい入れて火に掛けます。
同時にジャム用の瓶も煮沸します。





そのうちに汁が出てくるのでヘラで焦がさないように混ぜます。
沸騰してきたら弱火にしてアクを取りながら15~20分くらい煮詰めます。





最初は水っぽかったものが煮詰めるとぽってりしてきます。
煮詰めすぎると冷めたときにポロポロになってしまうので、ドロッとしているうちに火を止めます。







冷めたら瓶に移して終わりです。
すごく簡単ですよ。
ルーベリーは目に良いのですが、持続性が無いので毎日食べるのが好ましいようです。
















今日の料理(茄子のミートグラタン)

2022-08-04 05:07:03 | 料理
見たこともない大きな丸ナスが道の駅にあったんですよ。
多分、直径が11~12㎝くらいで存在感を放っていました。
イタリアの茄子「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ」っておしゃれな名前です。
これはもう、買うしかないでしょ(笑)





この大きさを生かすには、輪切りのまま焼いた方が良いと思い、グラタンにしてみました。
が、包丁を入れたら、これが意外に硬いんです。
1㎝くらいに切り、グラタン皿に乗せて市販のミートソースをかけます。

ふぉ

それをもう一度繰り返して、上にチーズを乗せ、オーブンで20分ほど焼きました。





おお!美味しそうにできました。
しかし、フォークで切り分けようにも刃がたちません。
スポンジみたいな感じです。
ナイフで切りながらいただきましたが、思っていたのとは違っていました。
もっと薄くスライスするか、小さく切り分けた方が良いようです。
私はとろとろ茄子のグラタンが好みなので、今回は合わなかったようです。
単に料理の腕が悪いだけかもしれませんが…


今日の料理(麻婆じゃない豆腐)

2022-07-04 14:41:14 | 料理
毎日暑いので冷ややっこが夕飯に登場する頻度が増えました。
それ以外では麻婆豆腐とか?
たまに違うものをと思いましたが、暑さのせいか考えるのも面倒です。
で、結局、フライパンでひき肉を炒め、細切り椎茸、刻みネギ、角切り豆腐を加えました。
ふと思い立ち、すすきやきのたれでを入れてみました。肉豆腐と同じ味付けですね。
最後にコチジャンを少量入れ、水溶き片栗粉を回し入れました。
見た目は麻婆豆腐、味は肉豆腐中華風?
家族は黙って食べていましたが、辛くない麻婆だと思ったかもしれません。
麻婆に飽きたら、違ったお味でいかかでしょう。