
今日は第4日曜、上賀茂神社の手作り市の日だ。
百万遍の手作り市は15日と日が決まっているので
めったに行く事が出来ないけれど、
日曜日に行われる上賀茂神社の手作り市はありがたい。
日向はじっとしていても汗が流れてくるが、
川のそばの木陰は、とても涼しくて心地よい。
境内を流れる御手洗川(明神川)では子供達が
可愛い水着を着せて貰って水遊びに夢中になっている。
浅いせせらぎには、所々に御手洗場が作られているので
子供でも安全に川の中に入れるようになっている。
今日の収穫は「イワイワハンカチーフ」
ツバメの刺繍がとても可愛い、麻のハンカチだ。
小さな棚(画用紙位の大きさの板)にハンカチが数枚並んで
いるだけのお店で、いつも男性が1人で店番をしている。
暑い時も寒い時も必ず出店されてるので、ずっと気になっていた。
お店の名前もユニークで覚えやすい。
店の前に立ち、折り畳まれたハンカチーフを広げてみた。
もう1枚、もう1枚、どれを広げてみても全部良い。
しかも長方形なので、ハンカチとしてだけでなく、
ランチョンマットとか、トートバッグの中身隠しに
使ったりも出来そうだし、
インテリアとして使ってみても良さそうだ。
どれにしようか、色々と悩んだ末
今日持っていたバッグの色が紫だったので、
紫のツバメにした(正式名称は恐らく「ミズベノツバメ」だったと思う)
イワイワハンカチーフのURL
http://iwaiwakyoto.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます