日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

明日は仕事

2009年09月25日 | 日記・つぶやき
3連休の後の土曜日は出勤…
要するに、±ゼロって事です。。。

同じ部署のもう一人の女子は、今週1週間休暇をとって
海外旅行中…
先々週の金曜日は生産調整の一環で公休

果たして私にそのラッキーな金曜休みは
回って来るのでしょうか…

兎に角私はこの1週間、何もかも1人でこなさねばならず、
大変な思いをしているのでありますが、
今の処まぁまぁ順調かな…

とりあえず、明日一日行ったら休みだし、頑張ろっ

燕岳

2009年09月23日 | 山登り
新しい職場は社内カレンダーによって出勤日が決まっているので、
今回の大型連休は世間より2日短い3日間。

1泊2日の予定で出かけた山は「燕岳」

2日間とも好天に恵まれ、しかも今年は(山小屋の主人曰く)
稀にみる紅葉の当たり年だそうです
その上に、この日は新月で、満点の星空…
ミルキーウェイもくっきりのおまけ付きでした。




しかし山小屋は超満員で、1枚の布団に2人の混み方。。。
良い事ばかりとは限りません。。。





帰り道はあちこちで「渋滞」発生。。。

名古屋高速や新名神を利用し、何とか大きな渋滞を回避し、
翌日の仕事に支障ない時間に帰り着くことが出来ました


もうひと月

2009年09月15日 | 日記・つぶやき
再就職を果たして、もうひと月
あっという間でした

仕事はゆっくり覚えて下さい、
但し、正確に迅速に出来るよう心掛けて下さい(どっちやねん)

というのが、職場のスタンスです。

結構大勢いる社員の人達は、私の名前を覚えてくれて、
「○○さん、×△×△お願いします~
なんて言われるようになりましたが、
私は身近な部署の人以外、一切名前も顔も一致せず、
とりあえず、すれ違った人に挨拶してるような状態

仕事中にしゃべる「私語」はというと、
「暑いね」とか「涼しいね」くらいのもん。。。

何か話をしようものなら、問題でもあったのかと、
上司がとんで来るので、私語は禁物、

まるで機械のようです。

(即飛んでくる上司も、そのまた上司からプレッシャー
かけられてるみたいなので、察してあげなければ
なりません)

私の新卒時代は、もっと仕事中にもコミュニケーション
とってた気がするけど…

今の時代はこんなもん

だとしたら、今の若者は可哀そうです。

でもまぁ、そんなこんなあっても、雰囲気は悪くないので
何とかやって行けそうです。




伊吹山は花の山

2009年09月13日 | 山登り


今日は朝寝坊したので、ドライブウェイ利用で
伊吹山の山頂付近を散策

駐車場から頂上までは、ほんの2~30分、
傾斜も緩やかで楽ちんです

滋賀県側から登るルートは、私的には大体7~8合目から上が
楽しくなるところなので、
頂上から一旦8合目まで下り、再び登り返して
山頂のお花畑を満喫するコースで行くことに

お目当ての「サラシナショウマ」は盛りをすぎていました



しかし、さすがに伊吹は花の山
登り始めから数多くの花に囲まれ、とても満足
いつ行っても裏切られた事がありません










クレソンスープ

2009年09月12日 | おばんざい
9月になっても暑い日が続いていましたが、
今日は暑さもひと段落、昼間でも1枚羽織りたいほどの
涼しさです

野菜の直売所で売られていたクレソンは、1袋100円
これを2袋買って早速スープを作りました。

材料:
玉ねぎ1個・じゃがいも4~5個・クレソン2袋・ブイヨン2個・
牛乳500cc・塩・コショウ適宜

作り方:
玉ねぎを粗みじんに刻み、じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに
切り、クレソンも洗ってざく切りにしておきます。

熱したフライパンにサラダオイル(バターでも良い)を入れ、
刻んだ玉ねぎを透き通るくらいまで炒めます。
(玉ねぎの代わりに白ネギを使っても美味しいです)
大きめのお鍋に水1.5㍑くらい・じゃがいも・炒めた玉ねぎ・
ブイヨンを入れて火にかけ、材料が柔らかくなるまで煮込みます。
材料が柔らかくなったらクレソンを加えてしばらく煮、
火を止めて、それらの材料をなめらかになるまで
ミキサーにかけます。

材料を再びお鍋に戻し、牛乳を加えてひと煮立ちさせたら
塩とコショウで味を調えて出来上がりです

温めても、冷たくしても美味しくいただけます

クレソン独特の青臭い香りがしますが、これも栄養です
もうちょっと透き通るような緑色の仕上がりをイメージして
作りましたが、クレソンを煮る時間がちょっと長かったかも…

本当にさっと火を通すくらいが丁度良いと思います

保険証

2009年09月09日 | 日記・つぶやき
今日は私の誕生日です。

特に変わった事はありません。

いつもと同じ時間に起きて、仕事をして
帰ってきたら、夕刊に目を通して、
ちょっとだけゆっくりしたら晩御飯の支度。

でもひとつ良い事。。。

新しい職場の保険証が手元に届きました。

任意継続の健康保険料は、全額自己負担は勿論のこと、
毎月10日までに納めないと、失効してしまいます。
毎月高額の保険料を納めるのは厳しかったです。
(それでも国民健康保険よりは、僅かながら安かったので
任意継続にしました)

誕生日の日に届いた保険証を手にして、
ちょっぴり温かい気分になりました。

ずいきのゴマあえ

2009年09月06日 | おばんざい
毎週土曜日の朝、大原の里の駅まで野菜を買いに行きます。

里の駅は、野菜や直営の工房で作られたお弁当やお餅をはじめ、
お漬物や梅干し、玉子に鯖寿司など、大原周辺で栽培されたり
作られたりした産品を販売しているところです。

その日の朝に採れたばかりの野菜は、開店前から行列が出来、
1時間もすれば殆ど売り切れるほどの人気です。

野菜の直売所だけではなく、ベンチを備えた小広場や
食堂もあるので、これからの季節はドライブがてら
ちょっと立ち寄って、里の景色を眺めながら、
のんびりしてみるのも良いものです。

この時期、店頭に並ぶ野菜は夏野菜から秋野菜へと変わりつつあり、
中でも「ずいき」(サトイモの茎)の赤紫色の細長い束は、
とても存在感があり、目を惹く野菜のひとつです。

私が買い求めた「ずいき」は、頭芋のずいきで、皮を剥く事無く
調理出来るのが特徴。

5センチくらいの長さに切った「ずいき」を、
油をひいたフライパンでしんなりするまで炒め、
酒・味醂・濃い口醤油(各大匙1程度)で味付けし、
すり鉢ですったゴマとあえたら出来上がり。

切ってから和えるまで、15分かかるか、かからないか…
くらいのスピード調理。

保存容器に入れて、冷蔵庫で保存すれば2~3日は
美味しくいただけるので、常備菜として重宝します。