虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

緑のカーテンにチャレンジするぞ

2008年05月02日 | 緑のカーテン

今年の夏は、どうしてもやってみたいことがありました。
これ。通称「緑のカーテン
つる植物を、窓の外側にはわせて、日陰を作り、葉っぱからの蒸散を利用して内側の温度を下げるというもの。
Aが、庭のレンガをはがして植えてくれました。
食べる楽しみも期待して、ゴーヤの苗を3つ。
大きく育って欲しいなあ。

 緑のカーテン栽培テキスト(このサイトを印刷して資料にしました)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レジ袋が90%減った富山県 | トップ | 経済優先のため、公共交通を... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーすねっと)
2008-05-02 17:07:15
「緑のカーテン」こちら熊本市でも行われています。
希望者には、市の方で支援してくれるそうですョ!!
日本中で行われると "何か楽しい" と言うか "嬉しく" なっちゃいますけどネ~!! 「楽しくやれて」しかも、温暖化に貢献できますからネ~!! 大きく育てば、ごちそうまで付いてきますネ~!!
返信する
公共施設などで実施を! (金木犀)
2008-05-03 12:06:20
アースネットさん、こんにちは。
熊本では、支援をしてくれるのですか!
小さい家なら苗3つですみますが、学校など大きな場所では、ぜひ全面的に支援して普及するといいですね。子どもたちにも勉強になりますし。

7~8年前の夏休み、市の文化施設で小学校の子どものための星の勉強会があり参加したのですが、子どもたちは半そでTシャツ、半ズボンにサンダルばきなのに、迎える大人が、背広にネクタイのスーツ姿、クーラーがんがんかかっていて、具合の悪くなる子まで出てきました。
お願いして、クーラーの設定温度を上げてもらったのですが、いったん冷え切った体は、たやすく元に戻りませんでした。
ですから、このような施設の過剰な冷房費より、緑のカーテンの補助金の方が、地球にも市民にも良いお金の使い方だと思います。
おいしいおまけもついてきたら、こりゃまたうれしいもんですしね!・・・
返信する
ステキ! (えくぼ)
2008-05-03 23:52:07
緑のカーテン、いいですね♪

西日がきつい窓際にやってみようかな。。

ゴーヤも美味しいですもね。
返信する
いいかもです♪ (金木犀)
2008-05-04 16:33:30
えくぼさん、こんにちは♪

ゴーヤのほかにもひょうたん、へちま、朝顔などが適しているそうです。
ゴーヤは、6月にネットはりの予定です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

緑のカーテン」カテゴリの最新記事