緑のカーテン、猛暑の中、どんどん育ってくれました。
今年はゴーヤ担当大臣が頑張ってくれたので、
うまくいってよかったな。
次々と 実をつけるので、
ゴーヤチャンプルを食べたり、
ゴーヤチャンプルを食べたり、
ゴーヤチャンプルを食べたり、
黄色に熟したのは、塩もみした玉ねぎと酢の物にして。
そしてまた、ゴーヤチャンプルを食べるのだっ!
花かつおをたっぷりかけてね。
小さいカマキリが、茎の真似してるのでしょうか
お尻をクイッと曲げたまま じっとしてました。^m^
蝉しぐれの夏休み トンボもユリの蕾の上で ひと休み
楽しみにしています!\(^o^)/
素晴らしい成長ぶりで、惚れ惚れしますね♪
ちっちゃなカマキリくんも可愛いし~~♪
自然との共生を実現されていて素敵です(#^.^#)
熟したゴーヤの酢の物、どんなお味なんだろう?
お料理の画像がめちゃくちゃ美味しそうで…
この頃あまり食べられなくなった私でも、
これなら何杯でもいただけちゃいそうです!!!
いいなぁ~新鮮な大地の恵み(#^.^#)
幸せなお裾分けを、ありがとうございます♪
御料理上手のゆりあさんにほめられると、
舞い上がってしまいます~~。
カマキリちゃんが可愛いいでしょう、^m^
大きさ比較で隣に指をおいても
全然逃げないで、じっとしていたのが、健気でした。
酢のものは、塩もみして、麺つゆとお酢であえた手抜きです・・・
黄色くなっちゃって、味はいまいち、と思いましたが、なぜか家人は美味しいと言って食べてくれました。
今年はカーテンが大きく育ってくれたので、
ゴーヤチャンプルを好きなだけ食べられる幸せに浸れました。