はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

今週のスミレ ~ ノジスミレ、タチツボスミレなど

2021-03-06 | スミレ

 

3月の初めに 咲いていた スミレ

 

 

ノジスミレは、2ヶ所で 合計10株以上が開花していました。

側弁が開いていたり、葉身が短かかったり、ヒゲがあったりと

悩ましい株もあります。

 

 

 

    

 

 

2月21日に開花した株は、花の色が白っぽくなりました。

条件にもよるけれど

スミレは、一週間位は咲いているようです。

 

 

道路脇のコンクリートの隙間に根付いた株

陽だまりでは 開花が早いです。

 

 

コスミレは

午後には 陰ってしまう場所でも開花しました。

 

 

 

アオイスミレの小さな株

上弁が ウサギ耳 ですね。

 

 

タチツボスミレの花が増えてきました。

 

 

 

葉が大きくなり、茎が立ち上がって

だんだんと 姿がよくなります。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハコベ コハコベ ピンク色の葯 | トップ | シュンランがいっぱい ~ 早... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-03-06 17:59:27
そちらのスミレは早いですね。今日近所をグルっと回ってきましたが、アオイスミレが1輪咲いていただけでした。スミレの追っかけはもう少し先です。
返信する
素晴らしいです (jijicchi)
2021-03-06 21:03:27
はじめてコメント差し上げます。スミレの同定は正直言って苦手です。私の場合。たぶん、間違ってブログに上げてしまうこともあるかと・・・。スミレに限らずだろう(^^; 今後とも楽しみにしています!
返信する
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2021-03-06 21:04:33
こんにちは。
今は、毎年 いち早く咲きだす場所を見て回っています。
定点観測ですね。
桜が開花するころには、あちこちで見られるようになるとわかってはいても
やっぱり待ちきれないですし・・・。
多摩NTの住人さんも、スミレの追っかけをされるんですね。
記事が楽しみです。
返信する
jijicchiさま♪ (はなねこ)
2021-03-06 21:19:59
こんにちは。
コメントありがとうございます。
jijicchiさんの「お知らせ」にあった 山渓の「日本のスミレ」は、私も愛読しています。
スミレの同定はややこしいですね。
未だに迷うことが多く、間違っていることもあると思いますが
ただのスミレ好きなので、大目に見てくださいね。ご指摘もお願いします。
これからスミレの記事が多くなりますが、あきれずに見てやってください。
返信する
コスミレ (れんげ)
2021-03-09 06:12:36
はなねこさん
おはようございます。
野川公園でまずはアオイスミレに会えるかと思ったら、まだ葉っぱがやっと出たばかりで、セントウソウは木道の反対側にそっと咲いていました。
多分アズマイチゲの群生も、しっかり閉じていて
あの優しい白い花を開いて見せてはくれませんでした。その代わり、そう・・陽が無いので、花は閉じていたので残念でした。
野川の”コスミレのとんでもない群生”のことは、きっと、ここの事でしょうね♪コピペしてきました。(笑)ありがとう
返信する
れんげさん♪ (はなねこ)
2021-03-09 17:29:29
こんにちは~。
陽ざしがないと開いてくれないお花は、悩ましいですね。
お天気になるのを待っていると、逃しちゃったりするし・・。
アズマイチゲにはどこかで出会えるといいですね。
コスミレの群生は、奥のほうですね。
明日から気温が上がりそうだから、せっせと お花見に励みましょうね。
返信する

コメントを投稿

スミレ」カテゴリの最新記事