はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

鳴神山 ~ アカヤシオ艶やか     2014.04.27

2014-04-29 | 3月、4月に歩いた山

 アカヤシオ満開 登山者もいっぱいの鳴神山でした。

 

 昨年 カッコソウを見に出かけた 鳴神山で、咲き残りのヒトツバエゾスミレに会いました。

 次は スミレの頃に ♪ と考えていたところ、今年はアカヤシオの花付きが良いというので

 出かけることにしました。

011 

 今回は、駒形登山口から山頂へ

 仁田山岳から椚田峠(裏の肩)へと下って

 時間に余裕があれば 鍋足沢の頭方面を散策

 下山は、赤柴林道を経て 駒形登山口

 という コース設定です。

 

 歩きはじめるとすぐに ニョイスミレやマルバスミレ、ヒカゲスミレが見られました。

 杉林に入ると、 お目当ての ヒトツバエゾスミレ(一葉蝦夷菫)が現れ

 その後も次から次へと 姿を見せてくれました。

 ヒトツバエゾスミレはエイザンスミレの変種で、葉が単葉化したものですが

 その話は、いずれまた・・・。

 

103 104

 

 

   沢沿いの杉林を抜けると、新緑の中を上がって行くようになります。

 

     01

 

       眩しいみどりのプリーツは、チドリノキ

       この時季の若葉は どれも柔らかくて美味しそうですね。

         012

 

 足元には 小さなお花たちがたくさん

021022023

 ニリンソウ/オオコガネネコノメソウ/イワネコノメソウ

 

 カタクリはほとんどが結実していましたが、お花も残っていました。

024025026

 トウゴクサバノオ/カタクリ/ハルトラノオ

 

0270210029

 ヒゲネワチガイソウ/ミツバコンロンソウ/オオミヤマカタバミ 

 

 沢沿いの道には お花たちが途切れることなく続いているので

 後から後から やってくる登山者に次々と抜かれ、たっぷりの時間をかけて 肩の広場へ出ました。

 

05 052

 

 ちょうど下ってこられた 「鳴神の自然を守る会」の方にお話を伺うと

 今年のカッコソウは順調に花数が増えているとのこと。

 皆さんの手入れのたまものですね。

 

 山頂へ向かうと、頭上にピンク色が見えてきました。

 岩場を登ったところから振り返った 仁田山岳の斜面は、濃淡のピンク色です。

 

   06_2

 

        山頂も大混雑で、落ち着く場所さえありません。

        一瞬の静寂をとらえて 写真を撮りました。

       鳴神山 979.7m 07

                                     

   展望の良い鳴神山ですが

   今日は霞んでしまっていて、北側の袈裟丸山や皇海山がうっすらと見え

   日光白根山や男体山は、シルエットがなんとなくわかる程度でした。

 

     072

 

      仁田山岳へと アカヤシオの下を歩きます。

 

     08_2

 

 

    082

 

      さらに 北側へ向かうと、右も左もピンク色にうめつくされ

 

     085

 

    淡い色のトンネルを抜けていくと

 

   084_2

 

      下っていく先にも アカヤシオ

      上を見ながら、足元にも注意して下らないとね。

 

     086

 

 アカヤシオが見られなくなったところで、ようやく落ち着いてランチにしました。

 あんなに大勢いた登山者でしたが、こちらに下ってくる人は少なく

 芽吹き前の雑木林では 時折 鳥の鳴く声が聞こえてきます。

 

091    

   風もなく 穏やかな日で

   このまま下るのは もったいないと

   椚田峠から

   さらに北側へもふらふらと遊びに出かけ

   適当なところで折り返してきました。

 

 

 さらに 椚田峠から東へ下って 蕾をつけたという カッコソウの様子を見て帰るつもりでいましたが

 なんだか面倒になってしまい、このまま西側の赤柴へと下ることにしました。

 

 

 下りも、スミレやお花を見ながら

12 11

 フイリフモトスミレ/エイザンスミレ

13 14 19

 アケボノスミレ/ヒナスミレ/ヒカゲスミレ 

 

 赤柴側の登山口に下り立ち、しばらくは 未舗装の林道を行きますが

 この林道沿いにも ヒトツバエゾスミレやマルバスミレなどが たくさん咲いています。

 アカネスミレやオカスミレはブーケになっていました。

 

15 16

 アカネスミレ/オカスミレ

18 17 171

 マルバスミレ/ニョイスミレ/ムラサキコマノツメ 

 

      

     21  

 

 

 その後、舗装道路を歩いて 駒形登山口へ。

 新緑とアカヤシオとたくさんのお花、スミレたち

 心躍る春の山歩きでした。

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏高尾 ~ ミドリニリンソウ... | トップ | ヒトツバエゾスミレ(一葉蝦... »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカヤシオが綺麗ですね。 (urara)
2014-04-30 08:00:56
アカヤシオが綺麗ですね。
スミレも色んな種類が咲いているのですね。
今の時期、芽吹きの緑が柔らかくて心和む気持ちになります。
5月に鳴神山に行く予定にしています。
カッコソウがメインなのですが、いろんな花を楽しめそうです。
返信する
>なんだか面倒になってしまい、このまま西側の赤... (pallet)
2014-04-30 10:03:46
>なんだか面倒になってしまい、このまま西側の赤柴へと下ることにしました。
おやおや、はなねこさんにしては珍しい???
カッコソウが咲いていたかもしれないのに(^^ゞ
鳴神山、アカヤシオがこんなに咲いてるんですね。
明日にでも行きたいと思って電車経路調べたんですが…お天気が。
そのうち花が終わっちゃいますねぇ。
返信する
すごーーい! (cyu2)
2014-04-30 16:29:48
すごーーい!
アカヤシオもこれだけ咲いていると圧巻ですね!
わたしはまだ3,4つ花をつけたさびすぃ~感じのアカヤシオしかお目にかかったことありません。
palletさんが経路知らべてくれたら行けるかなぁ(他力本願・笑)
あ、来年ですけどね。
ああ、でもそうなると来年は裏年かしら・・・
旬の状態のお花に会うってホント難しいですね。
返信する
あちこち飛んでいますね! (フクシア)
2014-04-30 20:12:09
あちこち飛んでいますね!
鳴神山はアカヤシオも楽しめますし、他の花も多くて良いですよね。
カッコウソウをカットとは勿体なかったですね。鳴神スミレは今では幻だと言われているようですが、はなねこさんの千里眼でもしかしたら出会いませんでしたか?
返信する
★☆urara さん (はなねこ)
2014-04-30 20:23:24
★☆urara さん

5月に鳴神山に行かれるのですね。
カッコソウは今年、株が増えているそうですから楽しみですね。
昨年の記事をリンクしておきましたので、よかったら見てください♪
ほかにも、ヒイラギソウやヤマブキソウも見られますし
もしかしたら、ヒメイワカガミにも会えるかもしれませんね。
返信する
★☆pallet さん (はなねこ)
2014-04-30 20:31:05
★☆pallet さん

明日はお天気よくなりそうですね。
アカヤシオは、山頂付近はもう終わりかけでしたが
北側は蕾が少しありましたので、間に合うかなぁと思います。
守る会の方のお話では、カッコソウは蕾を付けているということでした。
昨年 ちょうど良い頃に訪れているので、いいか (^^; と
そういうことになりました。
返信する
★☆cyu2 さん (はなねこ)
2014-04-30 20:36:51
★☆cyu2 さん

pallet さんによくお聞きして(笑) お出かけください。
アカヤシオは、私の腕ではお伝えしきれていませんね。
とても素晴らしかったですよ (^^)
来年が裏年でも、スミレや他のお花もたくさんありますしね。
思い切ってカッコソウの時季にしてもいいかと思います。
返信する
★☆フクシアさん (はなねこ)
2014-04-30 20:43:44
★☆フクシアさん

pallet さんのところにも書きましたが
カッコソウは蕾を付けたところだということでしたので、行きませんでした。
昨年 あのピンク色を堪能していますので・・・ (^^;
でも、あちら側にナルカミスミレがあったかもしれませんね。
白いヒトツバエゾスミレは見ましたが、白変種ではありませんでした。
どの程度白かったらナルカミスミレなんでしょうね。
返信する
今晩は。1昨年にカッコウソウを見に行ったついでに、 (インレッド)
2014-04-30 21:05:05
今晩は。1昨年にカッコウソウを見に行ったついでに、
ナルカミスミレも探そうと思いましたが、全く見付ける
事が出来ませんでした、地元の人に聞いたら、
ナルカミスミレは既に自生して居なくて、ヒトツバ
エゾスミレをナルカミスミレと言っているようです。
それでもさすがに良く見つけましたね。
返信する
はなねこさん、いよいよ遠出の季節ですね。 (ゆき)
2014-04-30 21:27:01
はなねこさん、いよいよ遠出の季節ですね。
アンテナの精度サイコーで。
スミレが終わっても次々に別の花が咲いてくれて、
夏には一面のお花畑、花が寂しくなるころには木々が色づいて、
それから雪見…
結局一年中山は楽しめるってことですね。。
返信する

コメントを投稿

3月、4月に歩いた山」カテゴリの最新記事