鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

来年の話で恐縮ですが

2010-12-20 21:29:20 | EF200形
    2010年12月18日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋


 ハイテクインバーターロコとの触れ込みで華々しく登場したEF200型機関車ですが 使い勝手がよくないのか試作機を含めて21輌のみの生産に止まり あまり見かける機会が少ない形式の機関車です そんな中で相性が良いのかよく写すEF200 10号機が牽引する2070レです 来年は901・1~20号機全21輌を此処さくら夙川~芦屋間で記録しようと思っています。

EF66 0番台と 100番台

2010-12-20 20:55:05 | EF66形


    2010年12月18日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋


 同じ日に写したEF66 35です1072レの先頭に立って上ってきました この釜にもよく出会います 寝台特急を引く姿も良いのですが EF66にはやはりコンテナ満載の長い貨物列車を牽引するほうが似合っているような気がします。


   


    2010年12月18日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋


 こちらはEF66 127の引く2084レです こちらもコンテナを満載したコキを牽引してきました。やはり0番台と違い フロント廻りのデザインが武骨さに欠けているようで 力強さで見劣りするように思います。