鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日のPFは EF65 1102号機「瀬戸」と「彗星」

2013-09-16 22:15:07 | EF65形


    1994年04月00日 山陽本線 上郡~三石    EF65 1102 13レ  瀬戸

 谷間に立ち込めた霧が晴れ始めた頃 朝日を受けてやって来ました。

 「瀬戸」の先頭に立つEF65 1102号機です。


    


    1998年08月15日撮影 東海道本線 長岡京~山崎    EF65 1102  回34レ 彗星

 この日のヘッドマークは 薄い青色に白い「彗星」の文字。

 星とSUISEIの文字は 黄色でした。

サントリーカーブで写した3099レ(9月8日撮影分)

2013-09-16 22:05:39 | EF510形


    2013年09月08日撮影 東海道本線 山崎~島本    EF510 16  3099レ

 8865レの発車が10分遅れていたので ほぼ同じ場所で3099レが来るのを待ちました。

 そして5分後にやって来た3099レは EF510 16号機の牽引でした。

 新製配備の23号機や JR東日本からやって来た新しい仲間の顔を 早く見たいものです。

EF81 633牽引3095レ(9月8日撮影分)

2013-09-16 20:22:04 | EF81形

 今日9月16日は「敬老の日」。

 新聞によると日本の人口のうち 満65歳以上が占める割合が 25%を越えたとか。

 団塊の世代(昭和22年~24年)の真ん中 昭和23年生まれの私も満65歳を過ぎ めでたく仲間入りを果たしました。

 今日列島を縦断した台風18号は 日本に近付きながら大型で強い台風に成長し あっと言う間に通り過ぎて行きましたが 記録的な雨

 量を伴い 各地で洪水や土砂災害による被害を残して行きました。

 鉄道も影響をモロに受け 東海道新幹線を初め近畿地方の在来線は 運転休止や運転見合わせで 終日ダイヤが乱れていました。

 長距離を運転する 貨物列車への影響は更に深刻で 明日運転が再開されても ダイヤが正常に戻るには更に時間がかかるでしょう。

 では今日も9月8日撮影分を続けます。


    


    2013年09月08日撮影 東海道本線 山崎駅    EF81 633  3095レ

 この日一番写したかったのは なんといってもこの3095レでした。

 この日の朝高槻駅見送った3092レは EF81 633の牽引だったので 帰りの3095レを牽引してくるのはほぼ間違いなし。

 問題は下りの快速に 被られるかどうかだけでした。

 安全策をとってサントリーの前で写そうかとも考えたのですが 此処は自分好みの場所からと決め 下りホームの先端から写しました。

 幸運にも3095レの来るのがいつもより遅く 早々と快速は発車し落ち着いて写す事が出来ました。

 昨日のEF510 506号機に続き 502機も今日富山機関区に回送されて来ました いよいよEF81の先も見えて来た様です。