鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日のPFはEF65 1110号機 「ちくま」「銀河」

2013-09-28 20:54:26 | EF65形


    1993年04月00日撮影 東海道本線 山崎~高槻    EF65 1110 4802レ  ちくま

 EF65 1110号機牽引「ちくま」。

 以外にも「ちくま」を写したのは これ一枚きりでした。

 もっと写していると思っていたのですが。


    


    2005念10月16日撮影 東海道本線 新大阪~大阪    EF65 1110 101レ  銀河

 この頃になると足繁く 上淀鉄橋に通っていました。

 7輌に減車される前の101レも かなり写しています。

いきなり連続でEF200を(9月24日撮影分)

2013-09-28 19:47:07 | EF200形

 今日関西では「なにわ」が運転され EF66 0番台やEF210 901号機 それに検査上がりのEF66 105号機と話題豊富な一日でした。

 私はEF81狙いで 殆んど山崎駅で一日を過ごしましたが 大阪より西の方に人出が集中したようで ユッタリした一日を過ごす事が出来ま

 した。

 この日撮影したものは 後日アップします 今日からは9月24日撮影分をどうぞ。


    


    2013年09月24日撮影 東海道本線 島本~高槻    EF200 6  67レ


    


    2013年09月24日撮影 東海道本線 島本~高槻    EF200 8  1051レ

 上牧カーブに着いて 立て続けにやって来た 67レ・1051レはEF200の牽引でした。

 いきなりのEF200連続で これは幸先好いぞと思ったのも束の間 運休や遅れが多くなり 後の予定はすっかり狂ってしまいました。

 この日も富山の赤い釜狙いがメインでしたが 3096レは運休 3092レも遅れて来たので動けず 4085レを撮り逃がしました。

 それでも3092レ・3095レ・4071レの三本を 押さえる事が出来たので まずまずの成果です。