鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

夕方の「こうのとり」 11月23日撮影

2014-11-25 18:29:23 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2014年11月23日撮影               381系(FE66編成) 3015Mレ  こうのとり15号

 夙川でDD工臨撮影後 とんぼ返りで福知山線の定番地へ戻りました。

良く晴れていて3015Mレ撮影には 最高の光線状態でしたが撮影者は誰もいませんでした 朝の撮影地で3~4人の方と御一緒でしたが 皆さん奥を

目指された様で 3015Mレも石生~黒井の定番地で写されたのでしょう 向こうの方が紅葉は綺麗だったと思います。


最新の画像もっと見る