
2012年05月06日撮影 東海道本線 ISO 400 1/800 f 6.3 WB A
今朝はまず上淀鉄橋で「きたぐに」を撮影 天気は曇り空でしたが所々に切れ間が有り薄日が射していました 6時阪少し前
に着き堤防に上がると20人近くの人達で賑わっていました 列車が来るまで時間が無いので いつもの位置で急いでカメラをセットし やって来た快速電車で露出をチェック 構図を決めて「きたぐに」の通過を待ちました 暫くすると新大阪方面から3灯のヘッドライトの明かりが近付いてきました 583系「きたぐに」です もう少し天気がいいと良かったのですが。

2012年05月06日撮影 東海道本線 ISO 400 1/640 f 5(-0.4EV) WB A
上淀鉄橋で8502Mレを写して直ぐに山崎まで走り 今度は回8502Mレを山崎で撮影しました。まさか「きたぐに」をこんな具合に追っかけて撮影するような時が来るとは思っても見ません出した このヘッドマークも何時まで見られるか心配です。。