昨日、旦那と娘1号が『硫黄島からの手紙』を
見に行きました。
どんな様子だったかというと。
後半、娘は旦那のほうに身体を寄せて
耳を塞いでいたそうです。
娘に、どうだった?って聞くと
加瀬君が一番印象的だったみたいで。
そして「怖かった」と。
これからを担っていく子供である娘が
この映画を見て感じた事。
それは未来永劫、平和な世界を作り上げていくための
小さな芽だと思います。
その芽を枯らすことなく、次へつないでいってほしい。
そして、にのちゃんが言ってた、戦争を語らなくていい世の中に
なっていけばいいなと思いました。
最初、娘に映画を見せること、悩んだの。
リアルすぎて、せっかく戦争のことに興味を持って
学んでいるのに、毛嫌いするようになったら
嫌だなぁと思って。
でも、見てもらってよかった。
娘は娘なりに手紙を受け取ってきたようです。
旦那がにのちゃんよかったよ、って言ったの。
なんかね、嬉しかったな。うん。
見に行きました。
どんな様子だったかというと。
後半、娘は旦那のほうに身体を寄せて
耳を塞いでいたそうです。
娘に、どうだった?って聞くと
加瀬君が一番印象的だったみたいで。
そして「怖かった」と。
これからを担っていく子供である娘が
この映画を見て感じた事。
それは未来永劫、平和な世界を作り上げていくための
小さな芽だと思います。
その芽を枯らすことなく、次へつないでいってほしい。
そして、にのちゃんが言ってた、戦争を語らなくていい世の中に
なっていけばいいなと思いました。
最初、娘に映画を見せること、悩んだの。
リアルすぎて、せっかく戦争のことに興味を持って
学んでいるのに、毛嫌いするようになったら
嫌だなぁと思って。
でも、見てもらってよかった。
娘は娘なりに手紙を受け取ってきたようです。
旦那がにのちゃんよかったよ、って言ったの。
なんかね、嬉しかったな。うん。