ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

小さな幸せの在り処

2009-12-08 10:32:02 | なんてことない日々
朝、めざましを見ていたらマイケル・ムーアが
「買い物で幸せを見出しているのは違う。
幸せなふりをしてるだけで空しい行動だ」的なニュアンスのことを言ってて。
もともと物が氾濫している社会を憂う映画を作ってるだけに
そういう発言ももっともなんだけど。

でも、買い物することでちょっと気持ちに隙が生まれたり
テンションが上がったり…は、アリだと思うのよー。

生活にハリができたり、何か普段と違うことをすることでちょっと目先が変わることってあるし(*^_^*)

私でいうとつい近頃そういう気分になったのが

・図書館で本を借りた
・おいしいごはんが作れた
・違う道を歩いてみた

そして。

冒頭の写真。
洗剤&柔軟剤を変えてみた。

日参してるブロガーさんが紹介していた品で、ずうっと気になってたのだ。

ゲイン アップルマンゴーパウダー 1610g

Gain(ゲイン)

このアイテムの詳細を見る



ゲイン ファブリックソフナー ジョイフルエクスプレション(アップルマンゴ) 893ml

Gain(ゲイン)

このアイテムの詳細を見る


いつもはダウニーを使ったり、花粉が酷い時期にはレノアだったり。
柔軟剤はそんな感じだったの。
でもなんだかたまには目先を変えて違うものをと思って。

ただ、値段がお高めだったのと、ホントに匂いがいいのか否か。
柔軟剤としての役割も気になったんだけどそこは様々なサイトのレビューで概ね好評で。
じゃあ匂いはどうなんだ!って。
がしかしこんな片田舎では試す術もなく…(涙)
でも、気になる。
ええい!買ってしまえ!!ってことでポチッと購入。(なかばヤケ☆)

届いてビックリ!洗剤の箱、デカッ!!1.6キロなので通常のよくある洗剤が
1キロとしてほんの+0.6キロにもかかわらず、箱は倍あります。
密閉性はよろしくないんだけど、これ嬉しい誤算で、洗面所がトロピカルな
いい匂い♪
どちらかというとリンゴっぽい香りが強いのかな。
爽やかで気に入った匂いです。

洗ってる最中も干してる時も、すごくいい匂いで。
中でも洗濯機のフタを開けた瞬間が、ものすごく幸せないい匂いなのー。
なんだろう。匂いでこんなHAPPYな気分になれるとは!
乾いたら匂いは半減してしまうんだけど、もうねこれは病みつきになる。
柔軟性は300均のダウニーよりはいいかも。
高いダウニーは使ったことないので比較できないけど。

長々と語って、どこの回し者かと(爆)

でも、案外幸せの在処はちいさい我が家の洗面所にあるよ、と。
そういうささやかさがなかなか琴線に触れる。

そんなお話です。

(でも、ちょっと高いのが難~・汗
普通にP&Gは国内でこういうの作ってくれないかなぁ)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハァ━(-д-;)━ァ...

2009-12-08 00:09:00 | なんてことない日々
やっちまったーーーーー(嘆)

PCに差し込んでたヘッドホンを壊してしまったーーー!!

これ、もともとはもち子の去年のバースデイプレゼントだったのです。
パキッて根元を折っちゃったよー。

うわー。ショック。

ミュージックプレイヤー用の耳に差し込むヘッドホンが欲しかったんだけど
PC用を先に買わないといけないかな…。
負荷がかかりそうだから瞬間接着剤じゃ難しいだろうなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする