意味深なつぶやきを残し放置状態で申し訳ありません。
心配のメールをいただいたりもして、やきもきさせてしまって・・・。
実は、先日。
祖母が他界しました。
以前こちらにちらっと書いたこともあるのですが、旦那の母方のおばあちゃん。
享年106歳でした。(数えで)
老衰でした。
私が嫁に来て19年。
初めて会って20年。
もっと居て欲しかった・・・。
おばあちゃんのDNAが入ってる旦那や娘達に嫉妬するくらい、
優しくて、思いやりのある、そして我慢強いおばあちゃんが大好きでした。
私にもいつも優しく接してくれて。
強いことを言ったり、立派なことを言うというよりも
その存在で、こうありたいと思わせてくれました。
大往生だったねと、言われるのだけど。
悲しいものは悲しい・・・。
旦那さんのおばあちゃんなんでしょ?と、まだ悲しみは浅いよね?と言った人もいたけれど
大好き度ははんぱなかったから、辛いものは辛いのですよ。
ま、弱ってる時にはなにかふと言われたことでも過剰に気にしてしまうのだけど・・・。
そんなこんなで、まだ気持ちが落ち着きません。
仕事も葬儀の次の日から行ったし。ちゃんとごはんも食べてるし。
段々に日常に戻りつつはありますが。
もうね。時期的に敬老シーズンでしょう?
敬老の日のプレゼントをラッピングしてると、寂しくなってしまって(爆)
私でもそんなんだから、娘である義母の心中はいかばかりか・・・。
こういうとき、同居だといい面もあり、気づいてあげれない面もありで。
そういう部分でも、気持ちの注ぎ方の分量がこれでいいのかと不安に思ったり。
まだちょっと浮上まで時間がかかりそうです。
でもね。
アルバムは予約しなくては!と。
電話で予約できるいつものCD屋さんに電話したら。
「こちらの店での予約予定枚数を終了しました」と!
一気に現実に引き戻されちゃったよね(爆)←え?こんなとこで?
思考回路がオーバーヒート気味の頭を一生懸命使って考えて。
その店より大きな店に電話してみたらどうにか予約を受けてもらえたよ。
でも、予約番号が聞いた事もないような数字で。
ぶっちゃけ400番台。
ホントに大丈夫なのか一抹の不安が・・・。
某ネットサイトみたいに予約を受けすぎちゃいないのか?
なんか怖い~。
いうても、2日くらい?スタートが遅かっただけなのに。
嵐ヲタさんたちのスタートダッシュの早さの理由は?
なんなのだ。この状況・・・。
あんまり呆けてばかりはいられないってことでしょうか・・・。
まだの方はお早めに!