ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

探し物は何ですか?

2006-10-20 23:08:20 | なんてことない日々
はーーー。
今日は朝からずっととあるものを探してました。
思えば、朝「めざまし」で井上陽水サンと奥田民生サンのユニットが
新曲を出す・・って話からこれまで楽曲提供してきたのは
二人とも殆ど女性アーティストだけだっていう内容の時
「夢の中へ」が出てきて、つい
「探し物はなんですか?見つけにくいものですか?」
って頭から離れなくなって。
で、午前中にある物がないことに気付いて
延々と探しておるのですが、いまだに見つかりません
ひょっとしたら最初からなかった?とまで思うくらい
どこにもないのよねー。

すべては今朝、「夢の中へ」がひっかかってしまったから
こんな1日になったのかなぁ・・・。

失せ物が見つかるおまじないとかないかなぁ。

いや、たぶんなくてもどうにかなるんだけど
「ない」と思うとやけに気になるのよね~。

でも探しながら片付けもできたから
丁度よかったかな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今秋のドラマは何見てる?

2006-10-19 20:33:16 | Drama
なんだかこの秋のドラマはツボ入ってるのが多くて。
尚且つ、アイドル好きな旦那の影響
(キャハハ、カミングアウトしてやった!)
で、気付いたら見始めたドラマもあり・・・。

月曜はのだめでしょ?(原作好きー!)
水曜は14才の母。
金曜はセーラー服と機関銃。
日曜は鉄板少女アカネ。

いつもに比べたらかなり多めなのよ。

僕の歩く道はうっかり1回目を見逃してしまったので
うーん、ま、いいか・・って思ってたら
友達が絶対いいから途中からでも見なさいっていうから
来週から見てみようかな。
嫌われ松子も気になるんだけどなぁ。

秋っていいよね。
ドラマ見たり、本読んだりが楽しい季節なのかな?
ちょっと暖かくして、ね。

実は一番気になってるのは、14才の母。

なんかリアルなのよねー。
上の子がもうすぐ12だし。2年後かよっ!って。
2年後におばあちゃん。。まあ、普通はまずないけども。
そういう背景以上に志田未来ちゃんいい女優さんだなぁ
って思って。
高畑淳子さんも女前っ!なお医者さんで出てるし。
かっこいい!
でね、1回目の時室井滋さんが言ってたセリフが
頭にこびりついちゃって(笑)
「この世には2つのタイプの人間がいる。
お金を上手に使える人間と使えない人間」みたいなこと言うの。
息子に言ってるんだけど「お前は使える人間になりなさい」
って事なんだけど、私は間違いなく後者!
安物買いの銭失いだし~(笑)
そうか、その時点でアウトだな、うん。って変に納得してしまった(笑)
また、室井さんがアクが強いヤなおばちゃんなの!(笑)
いろんな意味で興味深いドラマです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大胆不敵☆ピクトアップ

2006-10-19 19:46:39 | 
あ・あ・どうしよ~う
ピクトアップのHPでモザイクかかったにのちゃん表紙は
見たんです。なんとなくな雰囲気は把握して行ったんです。
そしたら・・・。

うーわー。
想像外ですーーっ(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

なんなんですくぅわ!!!あの大胆不敵なニヤリ♪はっ!
照れてるようでいてちょっとしてやったりな感じ。

いやーん。ステキだよー。
ついつい表紙に向かって微笑み返すイタイ大人です。

久々に壊れるわ・・・凹○コテッ

鎖骨も色っぽい

あの、本人の撮影までの出来事やハリウッドでのこと
淡々と語ってるので、へーって思いがちだけど
へーっ以上の偉業なのにね、にのちゃんが言ってると
さらっと聴こえる。
全然本人、気張ってないし、でもいつも以上に心の中を吐露してる
そんなテキストだなぁと思いました。

そして、端から見た「二宮和也」をちょっぴり知れて
嬉しかったです。

硫黄島も鉄コンも楽しみです。

うーん、黄色い涙もでっかいスクリーンで見たいよっ!!!


あまりにも本屋で浮かれすぎて、ついうっかり
旦那が読みたがってた文庫本まで買っちゃったよ
まぁこれで「自分ばっかり」なんて言わせないもーん(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転生薫風制作会見

2006-10-18 21:36:29 | 
かーあっこいーいー
ステキだよーー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

あのー。色っぽいね。
大人だね!(言ってる事はかわいいんだけども。引きこもりだし・笑)

なんだかね、軽ーくジェラシィ(笑・何故!?)
キャプテンが大人になちゃったよ。
大宮が似合わなくなっちゃうよ(´Д`。) って思っちゃった。
でも、今日TVガイド見たら、
にのちゃんも大宮やり尽くしたとか書いてるし!

って、話が逸れてるわ~。

とにかく!色っぽくてかっこいいよ!!
どんな時も足上げたとき、ぱってつま先が伸びてるのが好きだし
あの頭上から人差し指を伸ばしてくーるくるやってるのがなんかツボ!!
一緒に催眠術にでもかかっちゃいそうデス
あのポスター?みたいなんもステキ過ぎる!
またああいうのが演劇誌に載るのかなぁ?楽しみ。

私、今回は泣く泣くお留守番ですが。
行かれる皆さんは堪能してきてくださいね。
ラブシーンに腰抜かさないようにね(笑)

「普段はボーっとしてるんですけど」
バードさんのを感じました。はい(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻井さん家直伝!

2006-10-17 20:02:57 | まごまご嵐
作ってみたよーん。
櫻井家母直伝!
『なすのごま油炒め』

これ、すごいわ!
うちのナス嫌いな娘1号が「おいしい!」言いましたもん。
びっくりです☆

*レシピ*(いたって簡単!)

薄切り(縦のほうが食べ応えあるよ)のナスを
多目のごま油で表裏焼きまして
皿に並べて醤油とマヨネーズをかけて出来上がり☆

櫻井さんはたっぷりめにマヨネーズかけてて
ちょっと抵抗があったので控えめにしたんだけど
やっぱり私がかけたのは少なかったかも・・・。

そういえば、旦那のおばあちゃん直伝の料理に
普通のサラダ油でナスを焼いて
砂糖醤油につけて食べるのがあるんだけど。
それも素朴で不思議な味ヨ。

わーい、1品覚えたぞぃ
次はトマト料理お願いします~~☆
(娘2号が苦手なのだ)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜のお楽しみ♪

2006-10-17 19:38:37 | 嵐の宿題くん
宿題くんのカテゴリーしか作ってなかったんだけど
これは『嵐の月曜日』とかいうカテゴリーにしたほうがいいんじゃね?
とか思う今日この頃・・・。
昨日の宿題くん0時25分開始だったから
眠いから寝ちゃおう・・とか思ってたの。
うっかり(?)ZEROをリアルタイムで途中まで見てて
「やばい!これじゃ、1時コースだよ!」と思い
ZEROの途中で寝ちゃったのですが。
「イチメン!」が早くてありがたかったっす~。
ZEROはイジメ問題を取り上げてましたね。
櫻井さんの真摯な姿に思ったコト。
こんな先生がいたらいいのに・・

先生もそうだけど私達親も子供にとっては
お手本になるべき存在だから
いつもちゃんとした強い気持ちを持って
生活していかないといけないなぁと思う。
大人の行いをすべて見てるもんね、子供は。

ちょっと前に、娘が「○○ちゃんのお母さんって
△△ちゃんのこと(自分の娘の同じクラスの子)嫌いなんだって。
だから○○ちゃんも△△ちゃんが嫌いなんだって」って言ったの。
それ聞いた時、思った。
うちの子もいつまでも純真無垢なBABYちゃんではなく
いろんな事を経験して成長していくんだろうけど
なるべく簡単に人を嫌いになる子にはなってほしくないなぁと。
なので人の悪口や噂話なんかを子供の前では
絶対言わないようにしようって思ったよ。
だって子供って簡単にそういうこと言うもの。
うちの子が聞いてきたって事は他の子にもまず言ってるでしょ?
あまり△△ちゃんを知らない子でも、
「へ~、あの子は人から嫌われる子なんだ」って思ってもおかしくないよ。
なんだか負の感情の種を蒔いちゃってるなと思って。

気をつけないといけないな。
そんなことを思いながら寝まして。
朝起きてから宿題くん見たんだけど。

このギャップはなんなんでしょ?
愉快すぎるよ~~☆
キャプテンの「キスがすごいよかったとか?」
食いつきがめっちゃいいなぁと思ったら、ご自分もあるのね、
ラブシーン!!(キャー!)

櫻井さんの「(松本さん)ドラマでレロレロレロレロやってるじゃないですか」
レロレロ多いよーー(笑)

相葉ちゃんとタコのコラボレーションも素晴らしいし☆
本当にこの番組見てて、相葉ちゃんの成長っぷりに目頭が熱くなるよ。
切り返し方が絶妙だし、相葉語録の引き出しもアイテム豊富だし(笑)

にのちゃんはねー、ちんまり座ってる姿を見れるだけでいいの(笑)
おぐさんには物怖じせずいけるけど熟女的なおねいさんを前にすると
腰が引けてるっぽい姿が私は好きです☆


松本さんは最近いつも幸せそう・・・。うふふ。
って感じじゃない?なんだろう?
素でその場を楽しんでるよね。

しまった!あまりにも内容が逆なものを書いてしまった・・・。
切り替えが難しいですが・・・。

すべての人に、私にとっては嵐なんだけど、そういう心の癒しや
生活の糧になるものがあればいいなと、強く思います。
若いときはしんどい思いをすることもあるけど
家族は最大の味方だと、一番の理解者だと思う。
それが分かるようになったらずいぶん楽になると思う。
そして、好きなもの、好きなことを見つける・・・。
そしたら世界が違って見えると思うのよ。

あー、結局語ってるなぁ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテンに告ぐ!

2006-10-16 21:48:35 | 
キャプテン!!
事務所入所12周年おめでとうございます!

丸々ひと干支越しちゃったんですね。
ひとつの事を続けること・・・。
かなり大変だと思うのですよ。
一時本気で辞めようと思ったこともあったみたいだけれど、
ちゃんと数年後あなたが地に足をつけて着々とスキルアップしてる姿が
今確かにココにあることがとっても嬉しいです。

そしてあなたを見守るサトシストさん達は
そんなあなたの努力をちゃんと知ってる・・・っていうのが
すごいなぁと思います。
私の知ってるサトシストさん達は、ほんとうに愛情たっぷりに
見守ってるっていうのが一番しっくりくる見方をしてるなあと
常々思ったりもします。
ファンをとても大切にするあなただから
ファンもあなたがとても大切・・・。なんだか相思相愛みたいね。
そういうあなたのスタンスが嵐っていうグループの
芯の部分になってる気がします。

たくさん頑張ってくれてありがとう。
嵐でいてくれてありがとう。

最近、某後輩さんが活動を休止されるニュースが巷を賑わせてますが・・・。
キャプテンと対極にいる子だなぁと、ふと思ってしまった・・・。
あれだけたくさんファンの子に思われてるのに。
たまたま私が今朝見た会見の様子を見る限り
ファンの思いはどこにいけばいいんだろう?
ってせつなくなってしまいました。
いやほんの独り言です。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硫黄島 ワールドプレミア

2006-10-16 21:05:01 | 
いいなぁ~。
硫黄島からの手紙、ワールドプレミアが
11月15日に日本武道館であるんですってね~。
試写会だけでなく、レッドカーペットを闊歩されるお姿鑑賞券
まであるんですか!?
すごいのぅ~。
まぁ、地方者にはまったく遠い世界のお話ですが(ちょっとヤケ気味?)
もしどちらか見せてあげよう・・と言われたら
さて、どっちにしよう!?
試写会&挨拶も捨てがたいし~、
ケンワタナベの背後を猫背で歩くにのちゃんも見たいし。
う~ん迷う o(´∇`*o)(o*´∇`)o (平和なことよのぉ)

あー、透明人間になれたらこっそり見れるのにね(笑)
飛躍しすぎか。てへ。

すごい世界なんだなぁ、にのちゃんがいるところは・・・。

最近、舞台ばかり観に行かれておるようですが、
なんかやる前ってこういうの多いよね?
ちょっとにわかににのちゃんの周りがざわざわしてきた?
なーんて希望的観測をついしちゃうのよね~。
悲しいファンの性ですわ。

関東近県の皆様は是非、どうぞ!!

硫黄島からの手紙・ワールドプレミアご招待

レッドカーペットイベント観覧ご招待

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れの中の癒し

2006-10-15 19:41:26 | なんてことない日々
今日はお祭りで朝から町内をウロウロ御神輿で回って
午後から通常20分で行ける神社へ
1時間かけて御神輿の隊列に入って一緒に歩いたので
足腰パンパンでしゅー

で。午前中に歩いてる時に、近くにいた中高生の女の子達が
歌を歌いだしたんだけど、それがジャニーズメドレーで!
1曲目が「君のために僕がいる」だったの☆
おー!このような嵐はおろかジャニ話しをする人もいない
場所でこの曲を聴くなんて!とかなりテンション上がったよ。
その後はkinkiとかV6を歌ってました。
さりげに、曲に合わせて身体を動かす怪しいおばさんに
なっていたかも(笑)

地区のハッピ着て神社に入るのもなんだかかっこいいなぁ
って気分になったよ。
天気も良かったし、お祭りにはもってこいの秋晴れの1日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度目かの…

2006-10-14 18:26:55 | なんてことない日々
本日は娘2号の誕生日です♪
でも実はお祝い会は先週済ませました。
今日は祭りとレッスンで忙しいのが
分かってたからね~。
まあ、今まで通り天真爛漫で和める子でいて欲しいな。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙そうそう・・・

2006-10-13 22:12:35 | Cinema
今日は前々からお誘いを受けてた『涙そうそう』を
見に行きました~~。

いやー、泣いた、泣いた(´A`。)

あのー、ラスト20分程泣き通しです。

私、映画館で泣くの初めてかも・・・。
もともと映画自体あまり行く方じゃないし
今年が見過ぎなんだけどね。(この後目白押しだし☆)

家とかじゃ泣く方なのよ、TV見て。
タオルが必要な時もある(笑)
でもさすが外じゃ泣かないだろうって思ってたんです。
でもね、気がついたらその世界に入ってた。
そして、まわりでもグスグスすすり泣く様子が伝わってきて。
あー、なんだいいんだ・・って気が緩んだ瞬間
ダーーッて涙が溢れてきて・・・。
しまったー、今日に限って普通のハンカチだって
思ったときには遅かったっす(普段はタオルハンカチ持ってるのに)
ハンカチが涙を吸わないんだっ(怒)

終わってからも立ち上がれないくらい泣いてた(笑)
でも、私だけじゃなかったよ。
隣に座ってた見知らぬカップルの男の子も号泣してたし。

終わってからパンフみたらまた泣けてきて。
さすが『涙そうそう』だ・・って思ったよ。
沖縄の空も海も涙を受け止めてくれる感じだったなぁ・・・。

ブッキーの笑顔がたまらなく素敵だったし
長澤まさみちゃんもべっぴんさんだし。

あー、沖縄行きたい~。
18年前に行ったきりなんだけど。
飛行機、苦手なんだけど。
沖縄とハワイは旅行でなく住みたい場所です。

それにしてもまったくジャニ色のない映画でしたし
(アニはいたけど)予告も見事なくらいジャニがなかったー。
「父親たちの星条旗」とか予告やるかな?って
思ってたんだけどなかったわー。
その代わり映画館の入り口のモニターでネットでも見れる
星条旗と硫黄島の予告やってたし
鉄コン筋クリートのでかポスターがありました~。

さ、次はキャッツかな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ。ananを語ろう

2006-10-12 18:48:40 | 
もうね、心象風景としては・・・。
バキュンヾ(≧∇≦)ゞ
ドキュンヾ(≧∇≦)ゞ
ですよ?

なんなん!?あの余裕綽々の微笑みはっ☆
しばらくページを開きっぱなし状態ですよ。

雰囲気あるよなぁ・・・。

かっこいいよなぁ・・・。

山Pの色気に負けてないですよ。

久々にSTAND UP見たくなってきたっ!
(雰囲気が変わってるもの~!この二人!)

でもでも。
もっと対談をたくさん載せて欲しかったなぁ。
きっと歌詞ネタ満載だったろうと思うんですが、もっと。
いいボケツッコミです、この二人。

それにしても・・・。
嵐がいれば友達はいらないくらいって。
泣かすなぁ。
こうやって言うのってなかなか照れて言えないよねぇ。
でも言えちゃうのって、ちゃんとメンバー間の信頼関係が
できてるからだろうね。片思いじゃないから・・・。
そういうグループを好きでいてよかった。

それなだけに、NEWSが早く再出発できればいいなと
思ってしまったヨ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルヂエ見たよ☆

2006-10-12 09:34:36 | 
3時間番組を1時間で見ました☆(ど、どうやって!?)
目を皿にしてちょっと早回し的な?(笑)
嵐以外はすっとばし的な?(爆)

いや、おもしろかったっv( ̄∇ ̄)ニヤッ
へんなお笑いより笑いのツボを心得てる大野さんとか
基本しっかりソツなく答えるんだけど「二宮君を鍛えよう番組?」だった
にのちゃんとか。
表情もコメントもすっかり安心してみれる相葉ちゃんとか。
(最近相葉株上昇中なんだけど・・てへ)
一瞬、バラエティを忘れるくらいハイソな存在感の松本さんとか。
「人なつっこい」が異様にかわいい櫻井さんとか。

こんなのが3時間もギュッと詰まってて。
編集どうするんだって話しですよ。

私が思わず羽交い絞めしたくなったシーンがあって。
これはちゃんとリアルタイムで見てたんだけど
にのちゃんと三宅君がさ、ひっついて見てる部分があって。
(噛み噛みラップの時ね)
なんかね、体型の似た二人がひっついて座ってるのが
ほほえましいなと思ってみたり。
ひとりぼっちで座るのが寂しかったにのちゃんが
三宅君を呼んだのか?
察した三宅君が歩み寄ったのか??
そんなことを思うと、ご飯3杯イケルぞ、と(笑)

それとかね、メンバーのもとに戻る時言った松本さんの一言。
「すまん」・・かっこええー!

桜塚やっくんとキャプテンのバトルも好きー。

とかね、楽しそうな嵐さんを見れて大変満腹ですわ。

でもやはり、小刻みに動いて回数稼ぐ技アリッ!な腕立てに
ドキュン(♡´∀`♡)ですよっ☆


余談ですが、この番組、我が家では編集なしの方向になりそう。
この手の番組、子供達が大好きなのよねー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだですが。

2006-10-11 23:16:26 | なんてことない日々
サルヂエですが、まだちゃんと見れてませ~ん。たは。

ちょうど子供の習い事のお迎えとかetc.でもともと
しょっぱなはリアルタイムでは見れなくて
なんだかんだで帰ったら、懐かしの(?)Dr.レオンが
出てましたな。
で、ちょっと見たトコでまた別の用事がっ!
ゆっくり見れないじゃんかよぉ
なので潔く、録画にまかせようと思いまして
ラストを見た子供達にも「絶対、言わないでっ」と
口に封をさせ(笑)ネタバレを避けるため他ブログさん巡回も
とりあえず今日はやめ・・・。
今から見てたら、明日家族全員遅刻の刑の恐れがあるので
今日は寝ます(笑)

明日・・・見れるかな?
買い物を義母に頼まれたから行かないといけないし。

また見たら、感想を載せたいと思いまするる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日本屋で・・・

2006-10-10 10:50:12 | なんてことない日々
昨日の夕方、実家の母と弟がご飯食べようって
いうので、みんなで外食に出掛け、その先で
ようやく本屋さんに行けまして。
$誌3誌をしっかり吟味・・・。
節約のため、今月は1冊だけ!って心に決めて選んだのは
D誌でした。
やっぱり、にのちゃんのビジュアルで決めた感は
あるんだけどね・・・。まぁ、それはおいおい(笑)

で。
そこで目を見張った本が1冊あって。
きっと皆さんご存知だと思うんだけど、私は初めて見ましたヨ。

エア・ギター オフィシャルガイドブック

中を見ると、金剛地さんやマリオさんのプロフィールから
図解説明やら・・・なんだこりゃ!って
つぶやいてたね、間違いなく。独り言。

でマリオさんが書いてたのが、よっちゃんさんと知り合いになり
ジャニーズの嵐と知り合い・・・って言葉。

あのね、エアギターに関して言えばG!で扱われた後
いろんなゴールデンや朝の番組で出てきて
最初は「Gの嵐!」なんだけどーって思ってたの。
でも、一般的には深夜にいくら出ててもやっぱり
認知されるのは多くの人が見る機会のあるゴールデンで。
悔しいなあと思ってたんです。
(まぁ、最初からエアやってる方とかにしたら
それすらちゃんちゃらおかしい話かもしれないけれど)

だからこうやって、エアギターの本にマリオさんが
嵐と知り合ってって書いてくれてたことが嬉しくて。
ほんの1行だけど、私の中ではキラキラ浮かび上がって
きたのでした(眼科行けよ!・笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする