ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

痛かった。

2006-12-18 21:23:50 | なんてことない日々
あのー。手の甲にもたんこぶってできるのね。

昨日、外歩いててうっかりベンチ(アイアン)に
手をぶつけてしまい、かなり痛いことになってしまって。
声が出ない叫び?(笑)久々にだしましたよ(^_^;)

で、痛い部分を恐る恐る触ってみると
ちいさいたんこぶができてました。

「へー、手にもできるんだ!」
って妙に感心しましたよ。

そういえば以前、娘2号が幼稚園時代に
お友達とぶつかって、頬骨のとこに
でかいたんこぶ作ったなぁ。
あれってすごく痛かったんだろうな・・と
今、自分が痛い思いして初めて知りましたわ~。

気ぜわしい師走。
あまりアセアセせず、ゆったりまいりましょ♪

たんこぶは朝になったらなくなってました。
よかった、よかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の戦利品

2006-12-17 22:52:03 | 

サンマルクカフェのチョコクロ

BARFOUT!

にのちゃん素敵なの♪

以上、ケータイより…

--*--*--*--*--*--
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹ーーーっ☆

2006-12-16 23:50:01 | まごまご嵐
ホント久しぶりにリアルタイムでまごまご見たヨ。

智くんと潤くんがおしゃまな姉妹を相手にてんやわんや♪

最初に玄関で潤くんがご両親に言った
「キズモノにはしません」
なんか、キャーーーって思ったんですが。
で、お母さんが「(嫁に)もらってもらえれば」って言ったら
「いただきます」by智・・・うきゃーーー

うちもね、女二人だからいろいろ妄想が(笑)

「あなたには難しいのよ」
「やりさない!早く!」
「すいませんでした、じゃない!」

これ↑6歳児が潤くんに言った言葉(笑)
6歳児、ドS番長に対してドS全開!なんですが~~(笑)
元祖?ドS番長タジタジなのが、爆笑!!
でもね~、きっとこの娘さん照れ隠しなんじゃないかな?んふふ。


で、魚嫌いな子達のために魚料理で対決なんですが。
あのー。かたや「アジのタタキ」(智くん)
かたや「イクラ、マグロ、タイetc.の豪華手巻き寿司」(潤くん)って、
材料費違いすぎでしょう~~!!

でも。。。智くん勝っちゃうんだな(笑)

絵心ある人って料理もやればそこそこセンスよく
やれちゃう気がするなぁって思いながら見始めたトーク・・・。

今、翔ちゃんがドンジリなんだね(笑)
まぁまだ1回しか参戦してないし、これからだよ(笑)
私の推理が確かでなければ、ネ
自分が一番負けてるって知った翔ちゃん・・・。
その後のリアクションがっ!
テンションはガタ下がりなんだけど

腹っ!!
腹出てますがーーーっ!!
ヘソ見えてますがーーーっ!!!

そして。
隣りのにのちゃんヘソまわりをペシペシ叩いてます~(笑)

あ。。。最高っす
リアルタイムでいいもん見せてもらいました(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアコン・グッズ

2006-12-16 23:05:01 | 
申し込んじゃったヨ☆
最初は「自分が行ってないのに買っても、寂しくなるかな」
って思ってやめとこうかと思ったんだけど。

どうしても欲しいものがあったのよ~。

何かというと、ストラップ~~♪
なにかにつけコングッズにストラップがないかなぁ?
と期待してたんだけど、本気で嵐コンに
参戦するようになってから見たことがなくて。。。
オリスタでアジアコンのグッズを掲載してくれてるの見て
「いいなーー!」を連発したくらい切望してたの、ストラップ!

黄色(台湾)にするか赤色(韓国)にするか悩んだ結果
黄色をチョイスしました♪うひひ。

でさ、これひとつ頼んでも送料一緒なら。。。(これ、怖い考え方だね☆)
って思っちゃって。
ついつい他のものも。。。

あーー。
凱旋コンはそれはそれで、グッズあるよねぇ。。。

なんだかどれも2種類ずつだなんて
いい商売だな(爆)

あ、私は初アジアの台湾モノを選んでみましたヨ。

2月が待ち遠しいネ。
その前に振り込み忘れないようにしないとね。
月曜には行っとこうっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年バトン

2006-12-15 23:12:40 | バトン
アレコレ日記~嵐な日々~のnana-koちゃんのとこで
ともみんが答えてた「2006年バトン」
ご指名いただいたので答えたいと思います~♪
バトン、久々~。腕が鳴るぜぃ☆
では、レッツラゴー☆

2006年は、貴方にとってどんな一年でしたか?

年明けに「嵐一色な1年に・・」って言ってたら
ホントにそうなっちゃった、という(笑)
有言実行な1年でした♪

仕事/学業はどうでしたか?来年はどうしたい?

あー。。。耳が痛いわ~。
日頃自由にさせてもらってて感謝しております。
来年は恩返しできるよう、頑張るけん~。

では、恋愛は?

かわいいあの子に夢中な方向で パパン、ゴメンね☆

今年の一番大きな買い物は何?

娘達のバレエの発表会費用
終わってからも絞り取られるのじゃよ。。。
今日もDVD代と写真代金を払いましたよ。

もうすぐクリスマスですが。。。予定は?

毎年家族でパーチー。総勢10人です。

年末ジャンボで100,000円当たりました。何に使う?

さて?どこに行こう?(笑)ってまず考えるでしょうな(笑)
あ、パパンにセカチューのDVD買ってあげるよ(笑)(ドラマのほうね)

どこで新年を迎える?

1階(笑)ウチって2世帯だからね~。

年賀状はもう書いた?何枚位出す?

プリンタの修理がまだ戻ってきません。
もう3週間なんですが。どうなってるの?ベ○ト電器さん!
あ、枚数は150枚の予定です。

今年、一番楽しかったことや嬉しかったことは?

えっとね~。夏コンのミラクルも嬉しかった!
ベイストでにのちゃんに「はのは」って呼ばれたのも嬉しかった!
どんな時にも、私の嬉しい時は嵐友ちゃんが一緒に喜んでくれた!
それがなによりの幸せです。

2006年の三大事件(自分のこと、世の中のこと何でも可)

① にのちゃんが坊主!
② にのちゃんがハリウッド!
③ にのちゃんが夏コンで愛想がよくなってた!
あ・・。いかに嵐中心かがわかるねぇ(笑)
世間的にはけして明るい1年ではなかったと思います。
来年は明るい1年であって欲しいです。本当に。 
 今、娘1号の顔見て思い出した!
1年で身長が10センチ近く伸びたようです。
う~ん、伸び期って素晴らしい~。

このバトンを回す人

いつの間にか出会って1年以上経っちゃいましたな。
来年もよろしくね☆
あ・ら・modeのちーちゃんに!

お疲れ様でした。良いお年を。。。最後に来年の抱負をどうぞ

日常もアラシゴトもたくさん宝物ができる1年にしたいデス
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び・・・。

2006-12-14 08:12:44 | Game

今年の始めにはまってしまった『どうぶつの森』・・・。
再び、復活してしまったのよ~。

前回は主に主婦友達で誰かの家に行っては
通信・・・の日々で。
でも春休みになるとなかなか集まれなくなって
「どうぶつの森」同好会は自然消滅。。。
(春から夏にかけての「リカちゃん手作りお洋服」同好会
に発展していって、現在が「キラキラメイク」同好会・笑)
会員の一人は、ソフトをもう売っちゃったし。
私も半年以上やってなかったんだけど。

で、今回。
うちね、ソフト2コあるの。
で、娘2号のソフトを見たら、自分の部屋はすんごくかわいく
してるのに、お外は草ボーボーで
1時間かけて草抜きしてたら、ちょっと復活心が芽生えちゃって。
ローンもたんまりあるし。
ついつい・・・。で、しっかりのめりこんじゃったヨ。

時報とかで使われる「メロディ」ってのが自分で
入力できるんだけど。
うちの村は「A・RA・SHI」でございます(笑)
しかも私が動かすキャラ名は「すとーむ」ちゃん(爆)
で村の住人達に「チェスト」とか「相葉すごろく」とか
言わせてます。フフフ。

でも、夕べ、遅くまでやってたら、今朝お寝坊しちゃったよ
  う~ん。反省、反省。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一平クン♪

2006-12-13 08:39:26 | 
うひひ
朝から一平クンなにのちゃん、どっさり見れましたな
大御所の歴史ある顔・顔・顔に囲まれて
やっぱりちょっこり座ってるあの子は
か・わ・い・い・んじゃーーーーっ!!

この子、今巷を賑わせてるハリウッド☆俳優ですよ?(笑)
そういうのまったく感じさせない・・って
どこまでナチュラルで透明感がある子なんでしょう?
ひとつひとつ仕事は振り返らない、彼だからこそ
なせる業なんだろうな・・。
あー。にのちゃんに関しては盲目な私デス
ワラッテモイイヨ?(笑)

やっぱ、克実サンは笑いのセンスがあるね(笑)
髪の話題になるたび、にのちゃんは心の中で
「俺、闘ったも~ん」って口笛吹いてたのかなぁ?(笑)

でも・・・。
今日芸能記事トップだった、韓流スターのお出迎えの
皆さんを見ていて。
妙な親近感。、っていうかまだまだイケル!と思うあたり、
かなりやばいよね?(笑)
いいもん。よし、がんばろう~♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おバカ実験がいいね♪

2006-12-12 19:18:57 | 嵐の宿題くん
やっぱり、ロケでのおバカ実験いいよね♪ って思っちゃった!
テンションアゲアゲだしさ。
(スケート場ってテンション上がるよね。愉快になるわ)
だって普通にスタジオにいても
メルヘンスニーカーなんてビックリ語でてこないでしょ~。
ズルしたり、スピンに「すっげ~!」叫んだり
ZEROとのギャップが激しい翔ちゃんに若干とまどいつつ(笑)
やっぱロケいいよ~。

スタジオでは「潤くん」言うた智くんグッジョブ♪

なにげににのちゃんの仕切りやっぱ好き
「んふふ~、コレ言っちゃうよ~」な感じ?
いたずらっ子みたいなんだもんっ。

あ。
満里奈さん、かわいいよねぇ。
あんまり年違わないのになぁ。
昔ね、コンサート行ったことあるもの。
なんかね、会場内男臭かった・・(爆)
それはどうでもいいんじゃが・・・。

ラスト、全国のマリさん。
永久保存ですな。
潤くんの言い方が優しいんだよねー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選ハガキ

2006-12-11 20:11:55 | 
当選ハガキ、今日届きました。
うひー。
オシゴトハヤイネ・・・。

キャンセルのエントリーは15日〆ですか。
早っ!!!
さて、さて。
今度は相談の嵐ですわ~。

今日、キンキコンに行かれるお友達から
「チケットが来たよ~」と報告がありました。
ウチの子達も4月にドームやるけん、しっかり座席列とか
覚えて帰ってきてね!と言うと
「え!?嵐もドームやるん!?」と驚かれました(^_^;)
世間のリアクションもそうなんですね(笑)

うんうん。
ウチラもビックリだったものね(汗)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日舞台挨拶の話

2006-12-10 22:29:58 | 
いつも私の元へコメントを寄せてくれてるみさきちゃんが、
土曜日の硫黄島からの手紙初日舞台挨拶のレポを
コメント欄からしてくれました♪
なんだかとてもいいお話だったので
そのまんまご紹介したいと思いマス。

さて!挨拶は上映終了して5分くらいしてやったの。
その間は報道陣がバーーーーーってゾロゾロ入ってきたの。
でもお客さんはみんな無言。なにも言葉が出なくて。
で、加瀬さん、ニノ、謙さん、伊原さんの順で
普通に前から出てきたの。
もちろんニノカッコよかった。
でも誰1人と「ワー!」「キャー!」って叫ぶ人は居なかった。
ホンットに1人も。
もうみんなそんな気持ちじゃなくて・・。
挨拶自体は15分くらいで、1人ずつのコメントと
スピルバーグからのビデオレター。
その後は雑誌やらスポ紙用の写真撮影会。
で、ニノたち退場。
めっちゃ静かな舞台挨拶でした。
ちなみにニノの服は黒のスーツ(上は丈が少し長め。
パンツは少しスキニーだったかな?)に
白シャツ、白ネクタイ、金のブローチ、白い尖った靴。
あ、最初に司会の人が
「昨日、アメリカの映画賞で硫黄島からの手紙、
『最優秀作品賞』を受賞しました」って言った時は
みんなで大拍手でした~。

映画の世界から戻って来れない状態だったんだろうね。
感情を支配される映画だよね、うん。
それだけ訴えかける力の強い映画だし
また、ご覧になったみなさんがそれに見事に応えちゃってるな
と思って。
そういうのって出演者の皆さんも嬉しいだろうなって思ったよ。

明日はWSでその様子見れるのかな?

みーちゃん、どうもありがとう♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドームです☆

2006-12-09 22:33:11 | 

今日は10時に起きまして(てへッ)
朝から予約入れてた「めざまし土曜日」とか
「ベリベリサタデー」の編集をさっくりやってたの。
どちらか忘れたんだけど、綾小路翔さんが結婚っていうの
やってる時に、スポーツ新聞が映って。
でっかい結婚文字より、下にちょっこり書いてある
「嵐」「ドーム」ってのに目が釘付け!
で、編集作業そっちのけで検索、検索っ☆

むほーーーっ!!!!

ドームに嵐 東西制覇(スポーツ報知)

あまりにびっくりすると声もでないやね。
見たらお友達もメールで教えてくれてたわ~。
一瞬、また「福井ドーム」かと思ってたら違うのね(爆)

とうとう、ドームですか・・・。
これは嵐さん達の日頃の頑張り(お仕事面)と
ファンを大切にするウォーミングな人柄のたまものではなかろうかと。
目を細めてしまいます。

で。
有無を言わさず、落選組はふるいにかけられると(笑)
えーー。こっちの都合おかまいなしかよ~。
でも行くんでしょ?にゃはは。
当たったらね。
問題は、両日当たった場合ですな。
お泊りか!?否か!?
いや~ん。当たるといいな。
でもね、本音を言えば・・・。

以前ね、SMAPスキ~な頃、広島で言うとグリーンアリーナとかで
やってた時期もあって。10年位前かな。
でも、あの人気ですから。すぐにハコが大きくなって
ドーム公演があたりまえ!になっちゃったのね。
確か、そうなると広島には来てくれなくなっちゃって・・・。
(ドームないからねぇ)
一度、山奥の野外でやったことはあるんだけど。
その後もっと規模がでかくなって、スタジアムになると
広島にもビックアーチっていうのがあるのでね、
2回くらい来たのよ。(ドリスマとMIJね)
でも、それ以降またない・・と。
ドーム=広島ははずされちゃうっていう図式が頭にあって。
今後はドームになっちゃうんじゃない?
もうグリーンアリーナに来てくれなくなっちゃう?
マメアラシしか見れなくなっちゃう?
とか負の要素ばかり考えちゃって。
スポーツ報知の記事読むまではね。

すごいこと書いてますよね。
ステージとスタンドの温度差への対応策を練ってるとか
秘密兵器があるとか(飛んじゃう?)
「演出の結果今後出入り禁止になってもいい」覚悟だとか

そうか。
やっぱりね。一番ファンが心配してることやこう思うだろうって
わかってるんだね。
嵐らしいコメントだなぁって嬉しくなった。
不安がちょっと消えたよ。
うん。
だからついていくよ!って思った。
広島来ないんなら福岡や大阪に行くもんっ!
(やっぱ、働こうかな・・・)


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硫黄島関連番組。。。

2006-12-08 21:59:36 | 
昨日映画を見て、今日は硫黄島の特集があって・・・。
考えない隙を与えてもらえないなぁ。
まさに、どっぷりつかってますヨ。

そういえば「めざまし」前半にナントカ賞(オイ!)の
話題をやったので、もうないだろうって予約解除したら
「ゼの花道」でやるじゃない!
しかもにのちゃんコメントしてるじゃんっ!
いいもん!!
頭に焼き付けたもんっ!!
って思ってたら。
今日、お友達が「見たよ~。(TVで)二宮くん。
もっと早く硫黄島の事をなんで学ばなかったんだろう、って
言ってたのがすごくよかった!なんかあの言葉頭に残ったよ~。
私も映画見に行きたくなった」って言ってくれてました。
まさに、「ゼの花道」やんっ!

なんか嬉しくてね~。
録ってなくても、にのちゃんの言ったこと忘れないな、これは。

さ、明日も頑張らないとね~☆
あ、報道ステーション見なきゃだわ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試写会から戻りました。

2006-12-07 23:31:32 | Cinema

ただいまです。

言葉がうまくみつかりません。
にのちゃんが硫黄島関連のインタビューで語ってた
「感じることは人それぞれ」だって言ってたこと
なんとなく分かりました。

感じることは人それぞれ、でも、根っこはかわらない。
戦争はしちゃいけないってこと。

今はまだ上手に鑑賞後の気持ちを表せません。
でも、「事実」だということは分かりました。
本当に、61年かけて蘇った事実。
とても人間くさい映画だと思いました。

終わって、車に乗って・・・。
帰り道、涙がほろほろこぼれてきました。
結構、ひきずりそうです。

そして。
凄かったよ。

KAZUNARI NINOMIYA

試写会は、年配の人や男性も多く見受けられました。
あまり若い人はいなかったような・・・。
でも終わって、みんな終始無言。
基本、試写券はひとり1枚だったんだけど
連れがいる方もいらっしゃったみたいで。
でも、そんな人たちも無言。
感想を語り合ったり、笑ったりもなし。
日常を感じさせる会話もなし。
ロビーは「ありがとうございました」っていう主催者側と
映画館の人のお見送りだけが響いてました。
うん。
そんな映画だったんだよね。
誰もが無言でただ考える、って感じでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイが~!!

2006-12-07 08:28:25 | なんてことない日々

ケータイを替えて約半年・・・。

昨日、友達にメールを送ろうと思ったら
「送信できませんでした」になっちゃうし
おかしいなぁと思って、旦那に聞こうと電話しょうとしたら
これまた繋がらない。
えーー・・・?
そういえば、前の晩ニッキ読もうとしたら
「接続できません」になったなぁ。
てっきり向こうの不具合だと思ってたのに。(なんてご都合主義

ってことは、通信部門すべて不通状態!?
修理に行かんといけんのん??
最近、電化製品修理出しまくってるので(プリンタ・DVDリモコン・旦那に髭剃り)
またかよ~。って思ったのね。
ケータイ買ったお店、遠いのよねぇ~・・とか頭巡ってて。

で、旦那に電話(家から)したら
「電池抜いて、また入れてみたら?」

言われた通りやってみたら・・・。

お、繋がるじゃ~ん

直ってよかった!
早速、お友達にメルメル~~

そしたら、続々、メール受信・・・。
なんか、やな予感。

前日の昼間から不通状態だったみたい~~
一番古いメールが前日のお昼だったよ。
おまけに、朝には「暇なら遊ぼう」メールまできてるしっ!
ぎゃーー!
ごめんよ~~。
慌ててお詫びメールの嵐でした・・・
重ね重ね、ごめんなさいな出来事でした。

でも。
ケータイに頼りまくりな生活してるんだなとあらためて気付いたよ。
ケータイ持ち始めて6年。(娘の小学校入学を期に買ったからね)
ドラえもんの世界でも想像できなかった「携帯電話」
恐るべし!!

あー・・。書いてて、また反省。
メールじゃなく、お詫びは声で伝えればよかったなぁ。
んー。頼りきっちゃいけないねぇ。


さて!!
本日は、広島で「硫黄島~」の2回目の試写会(主催が違うのね)が
ありまして。
当たったから、行ってきます!
でも、「父親達~」見てません・・・結局。
見なきゃ、言ってたのにねぇ(私信)
ま、そういうのもいいかな。(いいのか!?)
しょうがないさ~。
まっさらな状態で、何を吸収できるか、ちゃんと意図を感じられるか
見る前に不安になってきたケド。
にのちゃんも、感じることは自由って言ってるし。
その事実をしっかり見てきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FNSダネ☆祭りダネ♪

2006-12-06 20:16:19 | 
え!?もう終わりかよ~~。
あのピンクの人たち、ステキ~~
(それにしてもあのピンク衣装、モト取ってるよね。
ガシガシ着倒してるよね、違うのも見たい・爆)

あのピンクのにのちゃん。
どうしてもルパ~ンのようなにのちゃんの印象があって。
でもスキーーー
ワタシ、一平君の髪型好きだわ~。
え~っと、ドラマの話皆無でしたが・・?

それにしても。
松本さんがクルクルじゃない!
他局では道明寺に変身はできんの?(違うと思う)
なんか新鮮な髪型じゃない?
長い前髪がせくすぃ~じゃんっ

相葉さん、めっちゃ明るい髪で。
お祭りモード?(これも違うだろう~)
そしてキャプテンもキンキンで

去年みたいに先輩ジャニさんの歌の時には
盛り上げアゲアゲな嵐さん達が見れるんかな?
編集大変だけど、頑張ろう~~

やっぱ、ナマアラシはいいねぇ~☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする