goo blog サービス終了のお知らせ 

Accumulation journalière

とある社会人の日常と夢への道のり。時々月に還ったうさぎ🐰のことも。※画像を使用する場合はひとことコメント下さい

gooブログサービス終了のお知らせ

2025年04月14日 22時53分34秒 | 日記
ついにこの時がきてしまいましたね…
※私の下らない冗談などではなく本当のことですw

完全に終了するのは今年の11月みたいですが…

私が死ぬより先にgooさんの方がこの世からいなくなってしまうんですね…
広告収入とか、有料会員が少なかったのかな。かく言う自分も無課金勢でしたが…

正直どうしようかなって感じです🤔
他のブログに移設するか、書籍化して閉鎖するか。
たぶん、閉鎖はしません。私の性格的に。文章を書ける場所が自分には必要なので。

ただ、引っ越し先のブログにも、ここのブログの記事を一緒に持っていけるみたいなんですが、それはしないでおこうかと思います。黒歴史が多すぎる(笑)。

それと、ここから引っ越し先のリンクは貼らないようにしたいと思います。
一度自分の身の回りを一新したいというのと、
頻繁にやり取りするような、仲のいいブログ仲間も居ませんでしたので…。

もし、万が一、億が一、兆が一、私のしょーもないブログを読みたいという稀有な方が居ましたらこの広大なネットの海の中からまた私を見つけて下さい。縁があればまたどこかで会えるでしょう。

ちなみに、次のブログではどんなことを書くのかはまだ決めていません。
今までどおり日常を書くか、趣味のことを書くか、はたまた小説やポエム()を書くか。

また新たに生まれ変わった気持ちでブログを書きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生≠仕事

2025年04月13日 22時27分25秒 | 日記

先日はお見苦しいところを失礼しました。

ていうかなんであの状態でブログ更新しようと思ったんだw

翌朝見返して「あれ?私ブログ更新してたっけ?」と一瞬自分のやったことを思い出せなかったです。

すぐ思い出しましたがw

寝そうになりながら文字打ってそのまま寝落ちしかけてたんで、

何とか投稿だけしてまた座ったまま寝落ちしたみたいです。

その後ちゃんと布団の上で寝てましたw

 

先週もでしたが今週も会社の人と飲んだりご飯いったりして…。

今月はいろんな人とよく会うなぁと思いました。たのしい。

色んな人の話聞けるの楽しいです。

 

来週は何にもないのできっと落ち着いた週末です。

図書館の本も面白くて1週間で読み終わったし(いつもなら2週間はかかる)。

次の本も予約しました。

 

映画も気になるの多いです。最近見に行けてなかったので、もうそろそろまた映画館に行きたいです。

先月ディズニーランドに行って、ポップコーン専用トングを手に入れたので、

映画館でポップコーン食べるのに使いたいです。

自分若干潔癖症の気があるので、汚れたらすぐ拭きたいんですよね。

でも映画館でもらうおしぼりって水分量少ないので、上映中にカピカピにになっちゃうんです。

だから手が汚れないトングっていいなと思い、そんなに食べる気なかったポップコーンをわざわざ買いました(トングはスーベニア(商品買ったら買える有料の記念品))。

 

部署が変わってから、嘘のように穏やかな日々を送れています。

記憶が吹っ飛んでた去年とは大違いです。大体この時期忙しくなるんですけど…

同じ会社でここまで違うのか…と。

仕事に余裕があると私生活も余裕が生まれるような気がします。

落ち着いて将来のことを考えられるというか…。

 

以前はいかに今を乗り越えるかしか考えられなくて、将来の展望が見えなかったです。

これからずっとこの環境で、定年までこの仕事を続けていくのか…?と考えていました。

たとえばの話、結婚したいと思ってても、毎日くたくたになって朝早くから遅くまで働いて、

土日は死んだように眠ってを繰り返している状況では、私生活が二の次の状態になり、

結局は結婚から遠ざかる…。運よく出来たとしても早々に破綻するのは容易に想像がつきました。

仕事の為に生きてるのか、生きるために仕事をしてるのか分からなくなっていました。

 

会社も建前としては私生活を優先するようにと言うのでしょうが、

実際問題私生活を優先しすぎると回りに迷惑がかかるので、多少は考えないといけなくなります。

いきなり結婚して新婚旅行行きますとか産休入りますとか言えないので。

仕事の責任も重くなりすぎると、諦めなきゃいけないものも出てくるかもしれない。直接は言われないだろうけど。

 

私生活ありきの仕事だし、自分の人生は仕事のためだけにあるわけじゃない。

社員のやりたいことを叶えられない職場は、社員にとってもよくないと思います。

すべて叶えてほしいとは言わないですが、ちゃんと社員の意を汲み取って

会社に遠慮せずに自分の人生を生きられるようになったらいいなと思います。

 

仕事の為に自分の人生を諦めるのは間違ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せかけの強さ

2025年04月12日 02時37分29秒 | 日記
こんな時間に帰ってきました。
3次会ィ………
ちなみに明日(というか今日)も飲みです。やべぇす。
明日は私的な飲み会なので抑えめにしよう……

いや私ほんとそんな強くないんですって…
強がってるだけなんですッ
あなたがいま見ているのは見せかけの強さなんです。ノンアル挟まないといけないんですッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしの人と新たな指針

2025年04月07日 00時17分18秒 | 日記
今日は早く寝るつもりがいつもの時間になりました。何故なのか

洗濯機から取り出して、2回目回して、風呂洗って、正直もう寝たいですw

先日、先輩の結婚式に行っていました。
そこでかなり久しぶりに部長と会いました。彼が結婚してから初めてです。
先輩が披露宴に彼を誘ったということは事前に聞いていました。
ただ、今はちょっと遠くにいるし、性格的に来るはずないと思ってたら「来る」と言ったらしく(笑)。来るんかーいw

既婚者になった部長をちょっと見返したくなって、色々気合い入れました。(笑)
ドレスとアクセサリーと靴は新調し、初めてのネイルサロンに行き、まつパと眉WAX、フェイシャルエステ。コスメも何品か新しいものを購入しました。当日は美容室でセット。
すべて金の力で解決させました(笑)

部長は遠方からだというのに、けっこう早い時間に到着しました。早すぎやろw

わたしと一緒にいた同期が「あ、結婚おめでとう!」と開口一番言ってたので、私も「おめでとう。」とやっと直接言うことができました。社内チャットでは一度言ってたんですけどね…
なかなか辛いものがありますよ…😂
部長も結婚して少し毒が抜けたような気がしました(笑)
幸せそうで何より。
(BGMはback numberの「幸せ」でお願いします笑)

部長とはテーブルも違ったため、ほとんど話すことはなかったんですが、何か所々様子がおかしかったところはありました(笑)
写真撮られたり、間違い電話かけてきたり。
何やねんw悪用せんでよねw

でも久しぶりに会うと「やっぱいい声してんな〜」と思いました(笑)。優しいです。声が。

彼はもう既婚者なんでもうこれ以上は語りません。笑

考えないようにしてたけど、もう辛い時期は過ぎたけど、ふと考えれば思い出しちゃいますね。
でも遠い昔の甘酸っぺぇ思い出として自分の中だけにしまっておこうと思います。(ここでは暴露してますがw)

それはそうと、ビデオも無事流れ…安堵しました。良かった。ほんとに一時はどうなることかと思いました。一難去ってまた一難だったのでw

今回式を挙げられた先輩を見てると、いろんな世代のいろんな性格の人と関わり合っているのを見て、私も努力しなきゃなぁと思いました。

自分がやりたくないことや、苦手なことにいちいち言い訳をして、やらないのはもうやめようと思いました。
今までひたすら言い訳をして、出来ない自分を正当化して、避けるものからは避け、逃げたいものからは逃げ続けてきたなぁとつくづく思いました。
料理しないのも運転しないのも一人暮らししないのも。

この前見た「月曜から夜ふかし」の「40代からの婚活の世界」で、婚活している女性が、相談所の先生に、「80歳のお母様に50の娘がごはん作ってもらってるなんてありえないことです」「あなたが作ってあげなきゃ」と言われてて、自分のことやん…と思いました。
ということで、改めてキッチン用品を揃えてお弁当のおかずを作るところから始めようと思いました。
さすがに冷食ばっかでは限界があるので…😰

がんばろう。(:3[▓▓]おやすみせわん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダダ滑りのエビフライと七分咲きの花

2025年03月30日 01時01分28秒 | 日記

エビフライ🦐………の靴下。
かわいい。一目ぼれです。
靴下屋さんでストッキング1足と靴下2足を買って、3足1000円で買えると思ったら、ストッキングは対象外だったみたいで、「あと一足買った方がお得ですよ」とご親切に店員さんに教えてもらい、急遽一足追加することになりました。

「あと1個持ってきます」と言い、でもあの親切な店員さんを待たせるのも気の毒だったので、とりあえず目に付いたエビフライを取ってきました。…ウソです、ほぼ100%ウケ狙いでした。親切にしてくれた店員さんへの恩返し(?)的な。

そしてレジの上にたった一つ置かれるエビフライ。
しかし店員さんは何も見えていないかのように、普通にバーコードを読み取り、値段を伝え、何のツッコみもなく。。

ツッコみ、もしくは店員さんの笑顔を期待して心の中でほくそ笑んでいた私と、くすりとも笑わない店員さん。
完全にスベった瞬間でした。
ちょっとさみしい。🥹
(大阪の店員さんとかならツッコんでくれたかな…w😂)
なんか悲しかったのでここで私のダダ滑りネタを供養します🔥。五字切り!イワコデジマ イワコデジマ…
満開までもう少し。七分咲きってとこですかね〜
※風がビュンビュン吹いてたので、撮影の為しばし指で軽く抑えさせ奉る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする