えぇ〜…もう9月ですか?
早すぎじゃない…?ですか…?
歴検まであと3ヶ月切りました…まだ19世紀です…。
でも大航海時代あたりから、色んな国が絡み合ってくるので、大混乱…
ひとまず詳しい流れを一通り目を通しつつ、過去問も平行して見直したり…※18/50点のやつです
先週、ふと思いついて、公式HPの練習問題を解いてみました。中国史。
中国史は一度さらっているので、少し自信はありました。そして解いてみる。
正答率…………………1/5問。20%です。泣く。゚(゚´Д`゚)゚。※合格ラインは60%
自信満々で解いたのに、よく見たら引っ掛け問題ばかり。
似たような言葉や、うろ覚えなところを出題して突いてくる。せこいですw
宋の靖康の変と、明の靖難の役とか。秦の半両銭と前漢の五銖銭。塩と鉄と酒の専売は武帝のときとか…※書きながら復習中
中途半端に覚えてる人こそ危うい問題でした。(※私
そんなこんなで、今週末はどちらも家にこもって勉強をしてました。一度勉強したところでも、時間が経てば忘れてしまってる。
まだまだ駄目だなぁ〜😵
だんだん朝と夜が涼しくなって秋めいてきましたが、昼間はまだまだ暑く…💦
エアコンのない部屋での勉強は体力がもちませんね💦
早く涼しくならないかな…
これから秋に向けて、色々行きたいところや、やりたいことはありますが、堪えて、我慢してます…🥺
元々あまり家におりたがらず、外に出たがりな人間なので、無性にうずうずしてます。
資格の勉強でも、仕事に役立つわけではないのに、よくやりおるわと思われるかもしれません。
でも私の人生でやりたいことの1つが世界史を勉強し直すことでした。
ただ、世界史の教科書を取っておいたものの、「いつかやろう」という気持ちで目前の娯楽に目を奪われたり、仕事に必死で10年が過ぎてしまいました。
そのまま歴史能力検定の存在を知っていなければ、そのことを忘れてさえいたかもしれません。私は何の目標もなしに勉強出来るほど忍耐強くはありませんからw
だから、自分のレベルを知るためにも、「勉強し直す」というやりたいことを叶えるためにも、歴検は必要なものでした。
というわけで、今まで遊び呆けてきた分、勉強します!(笑)