![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
どんだけ降ってくれるかしら?
降ってきました。10時ごろには本当に涙ぐらい、涙雨?また止んだ。そして、後、降ったり止んだり・・・・その間、畑の草引き、さつまいもとスイカとインゲン豆の間を。
こぼれ種で芽が出た一人生えのトマトの苗を畑に植え付ける。ナント言ってもトマトが体にいいと聞いて何でも収穫できるように・・・黒豆を枝豆にして食べられるように、少し芽の出た黒豆も、植えつけておく。雨の恵みが受けられるように、願いをこめて空模様を確認。どうやら今日は本当に雨が・・・
昼頃、畑仕事をやめて帰った。本降りになってきた。3時過ぎ、ゆう君の散歩。これまた大変。 私はレインコート、ゆう君には」私が傘を被せる。犬用のコートを全く嫌がって・・・・この雨の日の散歩が大変です。30分くらい歩きまわって、後、また一仕事。熱い湯で毛並みを拭き、ドライヤーで乾かせて、もう大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
雨は夜ドウシ降り続き、な、ナーンっと深夜、1時過ぎ、1時30分頃か、大雨警報が、防災無線で・・・何のことか?初めはわからなかった。ボリュームは常より大きく何事かしらと思ってしまった。何の災害も無い私達、何やこれは?と感じ、防災意識の低さに自分自身あきれてしまった。でも、その放送を聞いた後、変わりなくて。。。本当に、ホッとしました。
担当の方ご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)