goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

蝋梅の咲く里-奈良県明日香村

2011年01月26日 | 奈良(奈良市以外)
奈良県明日香村:八釣
明日香村にある小さな小さな、そして長閑な長閑な集落です。



八釣にはこの時期になると、たくさんの蝋梅が咲くんです。



今年は寒さが厳しいせいか、例年よりも開花が遅れているようで…
まだまだ蕾もたくさん残っていました。




青空に、黄色い蝋梅が鮮やかでした


明日香村八釣…ポケットに入れて持って帰りたくなるような…
そんな小さな可愛い集落なんです。

人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            よかったら「ポチッ」と押してやってください

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KYR)
2011-01-26 22:33:03
明日香村の八釣は、丁度ブログのお友達もアップされました。
本当に長閑で素敵ですね。
土塀は金沢の長町にある武家屋敷の土塀に似ています。
蝋梅の黄色が鮮やかで綺麗ですね
返信する
KYRさんへ (よっちん)
2011-01-27 00:02:30
蝋梅の美しさを教えてくれたのは
ここ八釣でした。

人も優しく…
訪れるとホッとするんですよ。
返信する
Unknown (さおり)
2011-01-27 00:35:56
よっちんさん、こんばんは~♪
八釣の集落は知りませんでした~。
秋に行ったので、彼岸花見て、ことだまさんで
ランチ食べたんですけど、こんなところもあったのですね~。
いいこと教えてもらいました~。
ポケットに入れて持って帰りたくなるような・・・
とてもいい表現ですね。
私もそう思いますよ!
返信する
さおりさんへ (よっちん)
2011-01-27 06:06:33
「ことだま」はボクも行きました。
いいお店ですよね。

八釣は静かで長閑な集落です。
機会があれば訪ねてくださいね。

今年はもうしばらく蝋梅が見られる
と思いますよ(^^)
返信する
集落! (カノン)
2011-01-27 09:23:08
~ポケットに入れて持って帰りたくなるような…~

この言葉からよっちんさんがここの風景をこよなく愛する気持ちが伝わってきました。

集落!
自然を身近に感じて静かに暮らす、私も老後はそういう暮らしがしたいなぁ~^^~♪


返信する
明日香村 (てらぴー)
2011-01-27 12:46:04
行った人から、いい所だよ~と聞いていていて
一度は行ってみたいと思っていましたが、よっちんさんの写真を見てなおなお行きたくなりました。
ほっこりとした温かさが伝わってきますね。
返信する
カノンさんへ (よっちん)
2011-01-27 21:35:04
ここの風景を好きな気持ちが伝わったなら
本当に嬉しいですよ。

夢は信州に暮らすこと。
夢の実現のため
頑張りたいです(^^)
返信する
てらぴーさんへ (よっちん)
2011-01-27 21:36:37
観光地でもなんでもないところなので
普通の人はわざわざ訪ねないでしょうが
ボクは長閑な風景が好きで
たびたび訪ねています。

田植えの頃もいい感じなんですよ。
返信する

コメントを投稿