最新の画像[もっと見る]
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
湖国の桜-滋賀県近江八幡市:八幡堀 10時間前
-
穏やかな空間でいただくランチ-和歌山県広川町:「おばんざいカフェ Nico Boo」 1日前
-
穏やかな空間でいただくランチ-和歌山県広川町:「おばんざいカフェ Nico Boo」 1日前
本当に長閑で素敵ですね。
土塀は金沢の長町にある武家屋敷の土塀に似ています。
蝋梅の黄色が鮮やかで綺麗ですね
ここ八釣でした。
人も優しく…
訪れるとホッとするんですよ。
八釣の集落は知りませんでした~。
秋に行ったので、彼岸花見て、ことだまさんで
ランチ食べたんですけど、こんなところもあったのですね~。
いいこと教えてもらいました~。
ポケットに入れて持って帰りたくなるような・・・
とてもいい表現ですね。
私もそう思いますよ!
いいお店ですよね。
八釣は静かで長閑な集落です。
機会があれば訪ねてくださいね。
今年はもうしばらく蝋梅が見られる
と思いますよ(^^)
この言葉からよっちんさんがここの風景をこよなく愛する気持ちが伝わってきました。
集落!
自然を身近に感じて静かに暮らす、私も老後はそういう暮らしがしたいなぁ~^^~♪
一度は行ってみたいと思っていましたが、よっちんさんの写真を見てなおなお行きたくなりました。
ほっこりとした温かさが伝わってきますね。
本当に嬉しいですよ。
夢は信州に暮らすこと。
夢の実現のため
頑張りたいです(^^)
普通の人はわざわざ訪ねないでしょうが
ボクは長閑な風景が好きで
たびたび訪ねています。
田植えの頃もいい感じなんですよ。