goo blog サービス終了のお知らせ 

よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

見納めの桜-奈良県東吉野村:高見の郷

2023年04月20日 | 奈良(奈良市以外)
Takaminosato, Higashi Yoshino Village, Nara Pref.

さてさて、高見の郷の枝垂れ桜は満開になっており、ワタクシはその美しさを満喫していました


ワタクシは何をするのも行動が早く、この日は朝の7時前には高見の郷の駐車場に着きました。
その時はまだほとんど人が来ていなかったのですが、8時前頃から徐々に人が坂道を登って来るようになりました


ワタクシは逆に、8時頃になると駐車場の方に坂道を下り始めていました。相変わらず行動は迅速です


春の日差しが山あいの谷間にも射し始めてきました。枝垂れ桜の淡いピンク色が輝きます


今年の桜に関しては、3月末に京都で見事な桜を堪能しました。ここ数年で一番じゃないかと思うくらいの桜でした


そしてこの日、高見の郷で見る枝垂れ桜が、ワタクシにとって「見納めの桜」になるのですが、これもまた見事な見事な桜でした。
ワタクシにとって、今年は「桜の当たり年」だったように思います


還暦を過ぎたワタクシは「あと何度、桜の花を見ることが出来るのだろう」と思うことがあります。
せめてあと10回は、いややっぱり20回は、出来るならば30回は見てみたいものだと思ったりするワタクシです


ワタクシが子どもだった頃、60歳というと随分と年老いた人であり、そして貫禄や威厳がありました、
それに比べると、今の60歳って見た目は若々しくなりましたが、貫禄や威厳は無くなったように思います


さあ、時刻はまだ8時30分です。このまま帰るのも勿体無いので、どこかに立ち寄るとしましょうか

使用したカメラ:1〜4枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2


我ながら不思議なのですが、60代になってより元気になったというか、心身ともに健康なんですよ。
定年退職するまでの仕事が、かなりストレスが多かったので、それから解放されたのが原因かもしれません。
よく働きよく遊ぶ…それが私には一番合っているのでしょう。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。

写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね





最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (しずか)
2023-04-20 01:56:52
高見の郷、あまり素敵過ぎるので、いつか行けたら・・・と思って調べてみました。
新幹線を使えば、どうにか日帰りで行って来られそう。
土日を避けて、平日狙いで行けば、シャトルバスに乗れるでしょうか・・・
返信する
高見の郷 (幸せなさち)
2023-04-20 06:58:23
おはようございます
今年、見納めの桜も青い空に
見事に美しくて
ほんとに良かったですね
よっちんさんはお元気だから
あと40回は観れるのですは?
返信する
Unknown (なでしこ)
2023-04-20 07:12:53
おはようございます

見納めの枝垂れさくらが青空に映えてきれい!としか言いようがありません

ストレスからの解放でますますお元気で何よりです
元気でないと何処にも行く気がしませんよね
返信する
Unknown (こた母)
2023-04-20 07:18:39
ほんと、見事な桜~。
見納めの桜として、相応しいですね♪
で、早め早めの行動。
これが、一番ですね♪
よっちんさんなら、30年後も、
山を登ってる気がします~。
返信する
Unknown (ベル)
2023-04-20 07:42:38
おはようございます
黄砂の影響もなく綺麗に青い空が出てよかったですね
朝7時着ですか早いですね
朝がいいの解っていてもなかなか起きれない
私は良い写真が撮れないではずです

定年になって役職外れると楽ですね
仕事柄夜中でも呼出しがあったりしててなかなかゆっくりできなかったのが退職すると定時 休みの日は休める
気分的に楽ですね
返信する
高見の郷 (ryo)
2023-04-20 07:52:26
高見の郷で見る枝垂れ桜が見納め
なんですね。
まさに桃源郷ですね〜
素晴らしい、60歳ならばあと30回は
見れますよ。私はもう80歳だから
あと5回かな〜と思いながら丁寧に
見納めました。凸
返信する
Unknown (hirugao)
2023-04-20 08:48:24
今年の見納めの桜になりましたか
本当にダイナミックな枝垂れ桜でしたものね
還暦はまだお若いです
この後30年は大丈夫でしょう
よく働きよく遊ぶ、これが大切なんでしょうか
返信する
Unknown (チーちゃん)
2023-04-20 08:58:14
おはようございます。
見納めの桜
素晴らしいです。
ストレスのない生活は
長生きの秘訣ですね。
返信する
おはようございます (コスモス)
2023-04-20 09:08:00
高見の郷 すばらしいしだれ桜です
来年こそ 見に行きたいと思います
朝早くですね、混まないうちにね
1年後 忘れないかな
返信する
Unknown (mako)
2023-04-20 09:40:03
素晴らしい美しさに何回も拝見しましたよ❣
常に早めの行動されており素晴らしい...
人様が登ってくる頃には..
存分に満喫されて下りて来る..
心がけがいいですね!

応援 ポチ
返信する

コメントを投稿