こんにちは。
スタッフの籔本です☃️
今日も一日寒かったですね❄️
明日も寒さは継続するようですので
暖かい格好でお過ごしくださいね!
さて、12月に入ったばかり…と思っていたら
早いものでもうすぐ冬至の12月22日を迎えます😲!
冬至は一年で最も昼の時間が短く、最も夜の時間が長くなる日のことです。
冬至といえば、
昔からかぼちゃを食べる風習があります。
かぼちゃは、カロテンや、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたくさん含んだ緑黄色野菜🎃
これからの冬を乗り切るためにも、冬至という節目の日にかぼちゃを味わって栄養をつけよう!という事なのです☺️
また冬至といえば「ゆず湯」♨️
冬至→湯治(とうじ)、ゆず→融通(ゆうずう)をかけた語呂合わせから、
『お湯に入って融通良く行きましょう』という意味があるようです。
ゆず湯にも嬉しい効果があります💡
ゆずの果汁、果皮には多くの栄養が含まれています。
お肌に良いと言われているビタミンCの含有量は柑橘類の中でもトップクラスです💫
ゆず100g中に含まれる果汁のビタミンC含有量は40mgですが、果皮には150mgと特に多く含まれています😳
ビタミンCは肌の保水性を高め、
抗酸化作用があることで、乾燥肌の予防や老化予防ができます。
ゆずを湯船に入れることで、ビタミンCが果汁、果皮両方から湯に溶けだします。
ビタミンCが溶け出したゆず湯に入ることでお肌の手入れができますね🍃
ちなみに私は冬至を待ちきれず、フライングして2回ほどゆず湯を楽しみました♨️
ゆずの良い香りでとても癒されました😍
みなさまもぜひ♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます