はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

(^^)

2010年11月19日 | 古典の会

今日は神宮前で『諸病源候論』巻十六・腹痛候~でございました。

諸病源候論もおもしろいですね~

今日は酉の市でした・・・夜の12時まで大丈夫ということを知らず

古典が21:00まででしたのでそれからでもいけましたね~。

(酉の市(とりのいち)は大鷲(おおとり)神社の祭礼で、11月の酉の日に行われる。初酉を一の酉、 次を二の酉、3番目を三の酉といい、「三の酉がある年は、火事が多い。」といった俗信もある。鷲神社はかつては武運長久の神として武士の間で信仰されたものだが、それが庶民の間では 専ら開運の神として信仰を集めるようになった。
すでに江戸時代から商人や水商売の人々に人気のある祭ではありましたが、農具や農作物も 売り出され、豊作祈願の思いを込めて農民の参拝者にも人気がありました。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 38回日本伝統鍼灸学術大会(... | トップ | 経絡治療学会 関東支部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古典の会」カテゴリの最新記事