ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
夏期大が終り、田畑家で寒川神社へ
電車に乗って、横浜~小田原線で茅ヶ崎、相模線で宮山まで。
寒川神社は、相模国一之宮と称され、約千五百年余の歴史を有する神社です。
古くより八方除の守護神として信仰されています。
「神嶽山神苑」
神嶽山の中に日本庭園・資料館・茶屋があります。
本当にほっとするところで、
気持ちが落ち着きました。
猫カフェほっとhttp://mi-neko.com/blog/
自由が丘にある猫カフェほっとに行ってきました。
3日目・最終日
全科共通実技
今年も里美さん頑張っておりましたよ~
無事3日間が終了
3日間お疲れさまでした~。
2日目
今日9:00~19:30まで(各科とナイトセミナー)
今年も受講生500名以上の参加
今日は朝10:00~17:00まで普通科、高等科、研修科、研究科に分かれて講義。
その後懇親会。
雨が降っていましたが、どうにか夕方5:30~野外で懇親会ができました。
今日から経絡治療夏期大学がはじまりました。
今年も暑い夏になりそうです
フォロー中フォローするフォローする