はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

3月もおわり

2024年03月31日 | 葉月堂の日記・出来事

今日は日曜日

3月も今日で終わりですね~

桜とつつじの時期

今年の桜はまだ五分咲きくらいかな

寒くて雨も多かったし・・・

やっとやっと春が来た~感じ

近くの公園に散歩

桜を確認しに行ってきましたよ~

そしたらまた雨が降り出しました

学術大会からの疲れが~

桜を見て、今日はどこも行かずに休養です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂が・・・

2024年03月30日 | 葉月堂の日記・出来事

今日も通常通りの鍼療

ご来院ありがとうございました

昨夜からなんか鼻水が

昨夜から黄砂がすごいみたい

最悪だ

山も真っ白

花粉の次は黄砂かい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20数年前

2024年03月29日 | 葉月堂の日記・出来事

今回の鳥取砂丘は雨。風がめちゃめちゃ強くて

ゆっくりとできませんでした

前回行ったのは20っ数年前かな

夏の暑いときで、

試合の合間に行ったと思う

写真がありました

今度は天気の良い日に行こうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から通常通りの鍼療

2024年03月28日 | 葉月堂の日記・出来事

*今日から葉月堂、

通常通りの鍼療~でした~

ご来院ありがとうございました~

明日から気温も20度以上になるみたい

桜もそろそろ

春よ来い~

鳥取で長芋を購入

カツオのたたきがあったので・・・

かつおと長芋とちりめんじゃこで

丼物にして食べたら

サイコーだった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧計

2024年03月28日 | 葉月堂の日記・出来事

この頃毎日、鍼療前に測っていますが・・・

高くなくいつも126ー78くらい

今日はやや低め

ヨモギ茶のせいかな・・・

体調的にもな~んにも無く、快調だ~

今日も1日鍼灸治療頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に福岡へ

2024年03月27日 | 経絡治療学会

パーキングエリアで休憩

セブンイレブンがあると思っていたら・・・

セブンの自動販売機でした~

その中に紅葉饅頭があり、

購入

休憩後~運転手交代し壇之浦まで

壇之浦で休憩~

やっと福岡

京都でポケットにゃんこさんで購入した(=^・^=)

京都の町を歩いてたら・・・

たまたま大好きなお店を見つけてしまいました

https://www.instagram.com/pocket_nyanko2021/

壇之浦で珈琲を・・・

志コーヒー

嵐山のちりめん細工

これも(=^・^=)

福が来ますように~

福岡帰ってきたらこんなに晴れていた~

今回はず~ぅぅッと雨で残念でした

今日とも桜が咲いてませんでした~

桜が咲いて満開になったら

今年は福岡の桜を観て満喫しよ~う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陰地方へ

2024年03月26日 | 経絡治療学会

今日は京都からの帰り

真一先生が行った事の無い地域に寄って帰ろうと

行き当たりばったり

でも朝からとすごい風でした

そしてめっちゃ寒い

鳥取砂丘

雨風で傘折れる

今度は晴れた時に来ようね~

その後、出雲へ

すごい雨

出雲大社に到着

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山

2024年03月25日 | 経絡治療学会

先ずはオートバックスへ

ヘッドライトが点灯しなくなり、交換

それから嵐山に向かいました

これもツキがあり・・・

駐車場🅿️も🈵いっぱいで私たちが入れたらすぐに満車となりました

よかったです

観光バスも多くて外国人いっぱいでした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経絡治療学会学術大会in京都2日目

2024年03月24日 | 葉月堂の日記・出来事

今日も朝から雨

でも朝6:30くらい~少し曇っていて

なんとか京都御所を少し歩くことができました

宿泊の場所が御所の前のガーデンパレスでしたので近くて良かったです~

お昼は少しのお時間で会場の外へ

いろいろとタクシー運転手さんが連れていってくださいました

今回は雨のちくもり・・・京都全体が観れるところは晴れていればよかったとは思いますが

何とか曇りで雨が降らなかったので良かったなあと思ってます

お昼を食べて~会場へ

本当にタクシーの運転手さんにはお世話になりました~

学術大会の内容~思いや感じたことはまた次回に書きますね~

今日の夜はもう眠くて眠くてもう寝ます~おやすみなさい

今回の開催にあたり、大会関係の先生方、参加された方々

本当にお疲れ様でした

そしてお世話になりありがとうございました=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経絡治療学会学術大会in京都2日目終了後

2024年03月24日 | 経絡治療学会

続き

学術大会後はを駐車場に置いたままにして・・・

今回は本当に京都の人は優しいですし助かりました。

会場の下の駐車場が車高が高いため無理なので

近くの駐車場の方に電話連絡をしてくれて

本当にありがとうございました~

少し歩くことに・・・

まずはお香を・・・

古書などを虫食いから守るお香・・・購入

鴨川へ

途中に商店街などを歩いてから・・・

ムフフフフフフフフっ

ポケットみゃんこ

見つけちゃいました

https://www.instagram.com/pocket_nyanko2021/?hl=ja

その後、鴨川へ

桜が咲いていたら本当にきれいだったでしょうね~

疲れたのでカフェでホッと一息して

また歩く

何年前だろうか、

野呂先生と八坂神社の近くのラーメン屋さんに入って食べたところを探したけど

わからなかった・・・

 

今日はよく歩きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする