はづきどう日記

shinichi&satomi日記
葉月堂鍼療日記

治療室のパソコン

2013年10月27日 | 葉月堂の日記・出来事

やっとパソコンの電源が入る・・・

治療室のPCの電源部位が壊れ1週間以上が・・・

注文していた電源ユニットと電源スイッチ部品が届く・・・

データーやメールが出来ず・・・なんにもできない・・・

Pc3

やっと復活

Pc2

Pc1

Pc_

無事動いてくれました

皆様ご迷惑をおかけしました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経絡治療学会福岡部会

2013年10月13日 | 経絡治療学会

25年度福岡部会61013日(日)

池田政一先生講演実技『刺鍼の深さと本治法と標治法』

福岡医療専門学校開催

Fb_img_13417329104758888 Img_01

しっかり基本をマスターしてからの応用編

気のお話~治療家としての手の作り方、鍼の刺し方、臨床のコツまで、ご指導いただき、日頃の臨床での疑問等々質問ができたのではないでしょうか。

臨床に生かしていただきたいと思います。

皆さんお疲れ様でした。

Img_1284 

Img_8021

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎経絡治療学会福岡部会のご案内◎

2013年10月02日 | 経絡治療学会

福岡部会も平成25年度4月から開講して10月で6回月となります。福岡部会は経絡治療を学びたい方々と勉強をする会です。
会の和をもって会員の相互の親睦をはかり、臨床、鍼灸技術の向上を目的とし頑張っております。
          ◎経絡治療学会福岡部会のご案内◎

・日時:平成251013日(日)

・会場:福岡医療専門学校   http://www.jusei.ac.jp/

Fb_img_13417329104758888

(福岡市早良区祖原3-1) 

・受付12:30~

・開始13:00~

・終了16:00

特別講演・実技

池田政一先生『刺鍼の深さと本治法と標治法

Img_08381

経絡治療学会理事・学術部長・経絡治療夏期大学講師

漢方陰陽会会長・池田小泉治療院院長

・参加費:福岡部会会員無料・一般聴講5,000円・学生聴講3,000円 

(学生さんは学生証をお持ちください)

お問合わせ・お申込み:経絡治療学会福岡部会事務局 田畑まで

harikyu-hazukido@shirt.ocn.ne.jp

参加対象
鍼灸師・鍼灸学生・その他

当日受付可    お申込みは事前にメールでお願いいたします。福岡部会参加申込みフォーム

会費は当日受付でお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする