来年の葉月堂カレンダー2020出来ました~
治療室のダイソン掃除機はバッテリー時間が短い、
もう少し掃除したいと思うとすぐ切れてしまうので
日立の掃除機も使っていますが…先の方がボロボロになったので買ってみました~
使いやすかったので良かったです。
昨年の今頃~
脚立からおちて右手首骨折
今だから言える~
めちゃくちゃ痛かった~
ギブスは外して鍼療していました~が
今現在は全然大丈夫です~よ~
これ面白いので手首の強化の為に買いました~
台風19号の被害にあわれました皆様にお見舞い申しあげます
経絡治療学会福岡部会
今年度4月にはじまり、第6回目の研修となります。
令和元年度10月の研修会は
10月13日(日)13:00~16:00
場所:福岡医療専門学校2号館8階
池田政一先生講演実技
『経絡治療臨床実技の実際』
「心包・三焦の診方と使い方」
本日も臨床での大事なこと、臨床あっての古典、六部定位脈診、病証、経絡と臓腑など臨床の実践実技と分かりやすい講義でした。部会員のみなさんには明日からの臨床の実践に活きることと思います。
台風で心配しておりましたが、無事に開催することができました。ありがとうございました。
こんばんは~
本日は明日の勉強会の準備の為、時間通りの鍼療時間で終了としました。
本日土曜日もご予約に空きがなく、
お電話いただいたのですがお断りしてししまいました~
本日、終了後、博多駅へ
池田先生をお迎えに~
台風の為、強風で架線に何かひっかかったらしく、新幹線が遅れていました~
昨年のお写真と今年もお変わりなく~明日はよろしくお願いいたします。
今日は高校女子ソフト部の同級生の息子Kunの専門学校の受験日
本日はお休みですが、来週の勉強会の準備などで治療室にいました~
親子で帰りに治療室に寄ってくれました~
頑張れ~息子~
家に持ち帰りみんなで食べま~す
いただきま~す
経絡治療学会福岡部会
今年度4月にはじまり、第6回目の研修となります。
令和元年度10月の研修会は
10月13日(日)13:00~16:00
場所:福岡医療専門学校
池田政一先生講演実技
『経絡治療臨床実技の実際』
「心包・三焦の診方と使い方」
受付は12:00~
今年も池田政一先生をお招きいたします。楽しみに~
お問合せ、詳細、お申込み⇒http://www.harikyu-hazukido.com/newpage6.html
本日、土曜日も朝から鍼療でしたが、外は本当に天気が良くてまだまだ暑い日でした~
来院の中学生双子ちゃんも合唱コンクールなど頑張ってる~
クラスが違うので敵だ~と言ってました~
福岡市は来年春から導入する市立中学校の新標準服
(制服、ブレザータイプ)について全69校のうち9割超の65校が採用
するみたい~女子はスカートとズボンどちらでも選べるみたい~