明日3月30日で大橋の定食Yaさんが~26年以上の定食Yaが
閉店だそうです
大変残念です。
今日は鍼灸国家試験の合格発表日でしたね~。
発表まで落ち着かないでしょうね~
皆さんお疲れ様でした。
福岡医療専門学校100%合格だそうですよ~
本日葉月堂で施術中に御電話いただきました。
卒業生おめでとう
今年の全国の合格率67%
業界ニュース 医道の日本社http://www.idononippon.com/
あん摩マッサージ指圧師国家試験の受験者は1,603人のうち合格者1,354人(合格率84.5%)
はり師国家試験は受験者4,528人のうち合格者3,032人(合格率67.0%)
きゅう師国家試験は受験者4,444人のうち合格者3,010人(合格率67.7%)
学術大会終了後、長崎3日目、
出島観光
19世紀初期の出島を復元
お昼は四海樓http://shikairou.com/でランチ
ちゃんぽん、皿うどん、水餃子美味しかった~
私は帰り運転の為の飲みませんでした~
コーラで乾杯
その後、遠藤周作文学館へ
雨と風が~寒っ
天気が良かったら~景色も最高だったのに~残念
でも大変楽しめました~
お疲れ様でした~
経絡治療学会学術大会in長崎2日目
一般発表~
池田政一先生の講演実技でございました。
時間いっぱいの実技ありがとうどざいました。
医道の日本~発刊の本が設置されてました。
2日目東北の佐藤英子先生と写真
佐藤先生~
来年の学術大会は東京有明医療大学で開催です
あっという間に2日目が終わり、バスで二見へ行ってきました~
長崎の夜景を観に行きました
めちゃ雨と風で寒くて写真もぶれぶれになりましたがきれいでした~
3月25日(土)26日(日)学術大会の為長崎へ
朝からマイカーで行きましたが、途中長崎高速道路でトレーラの事故渋滞~
計画通りには行かずギリギリに到着
でも無事につきました~
1日目:一般発表~会頭講演:高比良先生、岡田会長講演、田中保郎先生特別講演、面白いお話でございました~
その後懇親会盛り上がりましたよ~
福岡部会29年度スタート4月からですが、
4月9日(日)岡田明三会長fukuoka 講演で~す~
懇親会後、小料理屋さんで
本日もメンテ(*^^*)
全国大会へ
空手道着ははじめてみました〜(≧∇≦)
柔道着より柔らかくて、動きやすそうσ^_^;
オリンピック競技にもなったし、今から楽しみですね〜(*^^*)
盛り上がれ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
九州レディースソフトボール 熊本大会を観に行ってきました~
前期のリーグでclubチーム、大学、福岡~鹿児島9~10チーム
日曜日のみしか行けませんでしたが、面白かったですね~
朝から天気がよくて本当よかったですが、日焼けがすごい~
選手時代一緒にプレイしていたみなさんが監督や審判員などで~
頑張ってるな~と思いました~。まだ選手もいますが…
審判もなかなか若い人がいないみたいで~
ソフトボール~盛り上がってほしい~
福岡医療専門学校の卒業生の皆様
ご卒業おめでとうございます。
毎年、本当にはやいですね~
みんないきいきとキラキラ☆彡しておりました
今から、楽しみですね。
講師の先生方や卒業生と写真