行ってきました。台湾。台北のみですが。まずはゆったりとセントレアから
ビールをぐいっ。忙しかった日々よさようなら・・・
羽伸ばしちゃうよ。
だだっ広い桃園空港をぐいぐい進み、ホテルとの送迎付きフリープランを選んだので
まずは”エバーリッチ”というまったく縁のない感じの免税店へ立ち寄る。
じゅんちゃんと、ここは・・・・とばかり路上へ出てすぐにあるファミリーマートへ逃げ出すと
あるわあるわ地元色あふれるグッズの数々。
ちょい小腹が減ってナッツとともに。
ベンチでぐいっと頂くと、なんつーかどろんとした片栗粉の溶けそこないみたいな
いや風邪を引いたときに飲むあのどろんとしたやつ(名前ど忘れ)ともかく甘いどろん。
さすがに二本目は開けられず。
40分も時間をつぶして行きも帰りも行く必要あるわけ?と文句を言いつつ
まあ・・・しょうがないね。とまたバスに乗り込む。
本日の当初の予定は西門近くのクラフトマーケットへ行き、華山1914文化創意産業園
という酒造製造所をイベント会場として活用されている今注目のおしゃれスポットで
台湾料理のビュッフェへ。
そんな予定であったが、免税店をクリアし、それぞれのホテルへ到着すると
もう6時・・・7時に予約しておいたのでもう時間がない。
仕方なくタクシーで現地へ。着くともう真っ暗であるがおしゃれなセレクトショップや
きゃあきゃあ言いつつお目当ての青葉新楽園へ。
きれいな大きい建物の中でかなり台湾人のファミリーでにぎわっていた。
ヘチマの炒め物、ムール貝・カキ、煮豚、シジミの炒め物(ニンニクがっつり)
などなど。どうせ食べ歩きではすべて食べられないからこのビュッフェで見極めよう
という二人の意見の一致でここへやってきただけのことはあり、がっつり。
左は肉圓【米粉の皮でつつんだ肉まんという感じ回りがとろとろ)
右は水餃子みたいなもの。ソースはちょっと甘め
(漢字忘れたけどぶっ飛びスープ)
一番おいしかった。
ほねつき豚肉・いろいろ穀類(キビとかヨクイニンみたいなもの)をシイタケのスープでじっくり
煮込んだスープがしみじみとおいしかった。薬膳料理なんでしょうね。
行く前に本で読んだ通り、味はかなり薄め。ここがお上品なのかと思いきやその後食べる
すべてがそんな感じ。日本のラーメン屋などが街中にはかなりあったが、台湾の人には
相当しょっぱくないだろうか・・・と心配になる。
腹ごなしに界隈をみていると
そこでさすがに物知りじゅんちゃん。
「みずき なな じゃない?」という。が、のれんに腕押し「誰?」と私。
すると、出待ちの彼らがくるっとふりむき、流暢な日本語で
「みずき なな です。」とにこっとしてくれる。
後ろの割とイケメンな長髪の男の子も、
「そうです!みずき ななちゃんのライブで今年は彼女の15周年なんです!」
と熱く語ってくれた。が!!その直後前の子のスマートフォンに二つに髪を縛った
女の子がこちらに向けて両手を振る姿が映し出されると、それまでおとなしかった
彼らが「う~お~っ!!な~なちゃ~ん!!」と叫び、きゃーっと黄色い声。
私たちもとっさに「みずき なな~ がんばれ~!!」と叫んでしまった。
こんなところで台湾のユースたちと一つになれた。(勝手に)
要は彼女はアニメ声優で自身もライブなんかをやっちゃうアニヲタのアイドルなのだそうだ。
う~ん。なんだかうれしいね。日本がんばれ。
その後ちょいとオサレカフェでコーヒーをのんで、タクシーで15分かけてきた道を
地図を片手に歩く歩く。
飛行機でパンパンになった足を台湾マッサージでほぐしたい。
じゅんちゃんにわがままを言い、ホテル近くのマッサージ屋へ飛び込むと
10時過ぎながら店は日本人でいっぱいだった。
クリームをドロドロにつけられておっさんが足をぐいぐいとモミ始めると
「タコね。」「はい。タコあります。」
「角質いっぱいね。」「・・・・・」
「痛っ!!」「寝不足」
「うえっ!」「食べ過ぎね」
そんなやり取りで足湯から始まって足裏マッサージを終えて40分。
しかし角質取りをすると足がつるつるになって新陳代謝がよくなる。と言われ、
確かに夫君にもかかとを見られ、
「これは おばあさん!!」と言われ続けていたし、じゅんちゃんもやるというので
覚悟を決める。
かくして刀削麺かと思うほど白い私の角質が削られ、シンデレラの姉さんだったら
靴がはけちまわあね。と思うほど小さく、すべすべに。
が、結果じゅんちゃんには【私だってもっと削ってほしかった」とうらやましがられたが
かなり痛く感じたのであのおやじはやりすぎだったと個人的に思う。
まあ、つるつるで柔らかくなったのでなんとか長くキープできるといいな・・・
さらにビールをプシュッとホテルの部屋で二人であおって台湾の一日目は
ディープに終わった。ちょい風邪気味で帰宅一日目は頭がまったく働かず。
一時間しか時差ないのに時差ボケか。飛行機のダメージは意外にも大きい。
やっと一日分かけた。ぱっとすべて書いていたじゅんちゃん・・・尊敬。