橋本クリニックのHP
ご挨拶
なかにしこどもクリニック
予約システム
実は『みそかつ』の発祥の店は津市にあるんです
『みそかつ』というと名古屋のイメージがありますが、津市のカトレアが発祥らしいです
学生時代に月に一回は行っていた店なんですが、みそかつ発祥の店だと知ったのは最近でした
美味でした
(^-^)v
『みそかつ』というと名古屋のイメージがありますが、津市のカトレアが発祥らしいです
学生時代に月に一回は行っていた店なんですが、みそかつ発祥の店だと知ったのは最近でした
美味でした
(^-^)v
皆さんこんにちは
広島県呉市呉駅前で皮膚科を開業します『橋本クリニック』の院長の橋本康志です
『広島ブログ』でランキング登録しています.ランキングが下がっています・・。ご協力をよろしくお願いいたします。
次に凄まじい爆風が来て家が揺れ、家の窓ガラスは全て割れ、家の中に吹き込みました。
(これが三つ目の奇跡でした。家の中にいるだけでガラスが突き刺さっていたはずなのです。本当にこのタイミングでの爆発は奇跡的でした。そうでなければ、家の中にいるだけで、祖母は少なくとも怪我をしていたはずなのです。それが家の裏手にいた瞬間だったので、全くの無傷でした。私はこの話を聞いた時に、先祖が守ってくれたのか?そのためにお腹の調子を悪くしたのか?と思ったほどでした。)
しばらく呆然とした後に、ふと我に返った祖母は、子供たち(私の父と叔母)は!!??
と周りを見回したそうです。
その瞬間子供たち(私の父と叔母)がトコトコっと歩いてきたそうです。
そうんなんです。全くの無傷で歩いてきたのです。
(これが四つ目の奇跡でした。父は全く覚えていないそうですが、父も家の表側や家の中で被爆していれば無傷はありえない状況でした。この瞬間家の外で遊んでいれば私はいなかったかも知れないのです。)
私の父と叔母を抱きしめた祖母にフーっと生暖かい風が吹いたそうです。
その後何日間か声が出なかったそうです。
(医学的に考えれば極度のストレスで失語症になったそうです。子供だった当時は無傷でも声を奪う程強烈な爆弾だったんだ・・・。と思いました。)
最後の奇跡は私の親戚は何人か広島市内にいたはずですが、みんな死ななかったのです。奇跡に感謝でした。
追伸:
毎年8月6日に平和記念公園で記念式典が開かれますが、その際20歳の成人が平和の鐘をつくのですが、その候補に実は選ばれました。しかし代々広島にいながら、誰も亡くなっていなかったので、辞退いたしました。(今考えれば出ればよかったなと思います。)
以上原爆についてでした。
機会がありましたら、当時の日赤、後の原爆病院で婦長をしていた祖父の妹の話を書きたいと思います。(何とこの時の功績でナイチンゲール章を受賞したそうです。)
前編はこちらです。
中編はこちらです。
後編はこちらです。
広島県呉市呉駅前で皮膚科を開業します『橋本クリニック』の院長の橋本康志です
『広島ブログ』でランキング登録しています.ランキングが下がっています・・。ご協力をよろしくお願いいたします。
次に凄まじい爆風が来て家が揺れ、家の窓ガラスは全て割れ、家の中に吹き込みました。
(これが三つ目の奇跡でした。家の中にいるだけでガラスが突き刺さっていたはずなのです。本当にこのタイミングでの爆発は奇跡的でした。そうでなければ、家の中にいるだけで、祖母は少なくとも怪我をしていたはずなのです。それが家の裏手にいた瞬間だったので、全くの無傷でした。私はこの話を聞いた時に、先祖が守ってくれたのか?そのためにお腹の調子を悪くしたのか?と思ったほどでした。)
しばらく呆然とした後に、ふと我に返った祖母は、子供たち(私の父と叔母)は!!??
と周りを見回したそうです。
その瞬間子供たち(私の父と叔母)がトコトコっと歩いてきたそうです。
そうんなんです。全くの無傷で歩いてきたのです。
(これが四つ目の奇跡でした。父は全く覚えていないそうですが、父も家の表側や家の中で被爆していれば無傷はありえない状況でした。この瞬間家の外で遊んでいれば私はいなかったかも知れないのです。)
私の父と叔母を抱きしめた祖母にフーっと生暖かい風が吹いたそうです。
その後何日間か声が出なかったそうです。
(医学的に考えれば極度のストレスで失語症になったそうです。子供だった当時は無傷でも声を奪う程強烈な爆弾だったんだ・・・。と思いました。)
最後の奇跡は私の親戚は何人か広島市内にいたはずですが、みんな死ななかったのです。奇跡に感謝でした。
追伸:
毎年8月6日に平和記念公園で記念式典が開かれますが、その際20歳の成人が平和の鐘をつくのですが、その候補に実は選ばれました。しかし代々広島にいながら、誰も亡くなっていなかったので、辞退いたしました。(今考えれば出ればよかったなと思います。)
以上原爆についてでした。
機会がありましたら、当時の日赤、後の原爆病院で婦長をしていた祖父の妹の話を書きたいと思います。(何とこの時の功績でナイチンゲール章を受賞したそうです。)
前編はこちらです。
中編はこちらです。
後編はこちらです。
治療案内
これまで書いた記事でクリニックに関連しそうな記事・自院ホームページを集めて見ました。
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』
順次追加していきます
ニキビ(尋常性ざそう)治療
イボ(尋常性疣贅)の治療について
脂漏性皮膚炎について
手掌・足底の多汗について
男性型脱毛症(AGA)の治療について
飛び火(伝染性膿痂疹)について
水いぼ(伝染性軟属腫)について
コラム『ステロイドについて』