駅周辺のクリスマス飾り 2008-12-17 | 画像・街 など 画像はパルコ側のピンクのオブジェ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ テレビに仙台の街がでてくると 年賀状もまだ出来ていないのに仙台の夜を見たいと思う。 まるで試験勉強中に試験に関係ない本を読みたくなるように。 12月6日に行った時はまだ「光のページェント」は始まっていなかった。 正式には【SENDAI光のページェント】 ***だけれど 地元の人は「仙台」を付けず「光のページェント」と呼ぶことが多い。 6日の駅周辺・・・ そちらこちらにツリーが飾られていた街。 新聞などによると 今年の青葉通りはケヤキが切られて寂しくなってしまったようだ。 テレビで見たら駅を出たところの植え込みに灯りが付いていた。 ここが光れば寂しさは薄らぐかもしれない。 駅構内にもツリー。 柱にはデスティネーションキャンペーン中なので伊達飾り。 ←参加中です。
バルさんの犬 2008-12-17 | ブログ・テンプレート バルおばさん、レトロ絵日記 (←クリックで開きます)のテンプレートにはワン君が二匹います。 バルさんは「やだ、気付かなかったわっ]の記事で 向って左のワン君は芸が出来ることをお知らせしてくれました。 いくつ芸が出来るのかな? 8つでオシマイと思われていました。 私もワン君と遊んでいたら なんと 「伏せ」をすることを発見しました。 ((両手をひじから地面に着ければ「伏せ」でしたよね)) バルさんにお知らせしましたが まだ「伏せ」が出来ないらしいので画像を載せました。 どこを触ると「伏せ」するかは このブログの「巻き寿司を作る」のコメントに書きました。 バルさんのブログに行ってワン君と遊んできてくださいね。 ←参加中です。