今夜の夕食 まぐろのなかおち丼とアナゴの天ぷら 2008-12-18 | 食 散歩に行った夫が「まぐろのなか落ち」と「アナゴ」と「秋刀魚のすり身」を買ってきた。 「まぐろは丼、アナゴは天ぷらがいいなぁ」と夫。 天ぷらは今夜でなくても良いと思うけれど夫の言うとおりにする。 先日のまぐろ丼は美味しくなかった。 材料をあるものだけにしたので物足りなかったのだ。 今日は「しその葉」「細い青ネギ」「白ゴマ」「とろろ」を購入。 白ゴマを切るのはなかなか面倒。 でもこれが一段と美味しくするという。 天ぷらは一番最後にあげたほうが良いので下ごしらえをしておく。 アナゴ・まいたけ・ブロッコリー・かぼちゃ。 秋刀魚のすり身にショウガや味噌、片栗粉をビニール袋に入れてコネコネ。 ごぼうと大根をまず煮る。 お酒を飲みたいらしいので 順序を変えて 天ぷらを揚げる。 天ぷらは部屋に臭いがこもるけれど作るのも食べるのも好き。 海苔も切って彩りよく「まぐろ丼」を盛り付ける。 みそ汁は最後。 マグロ丼は先日より美味しく出来たと思い 「どう~?」と聞いたら「味が薄い」という。 私はいつも薄味なので マグロに下味をつける時も、醤油が少なかったのだと思う。 「小皿のわさびとしょうゆ付けてね」といったけれど 「付けない」とおっしゃいます。 わさび醤油をちょっとでも加えれば 絶対美味しいのに。 ←参加中です。