社長のひとりごと

社長のひとりごとです。ただし、病気ではありません。

コラム

2009-06-30 19:02:54 | 日記
久しぶりに書きます。

皆さんは新聞を見るとき何処から読みますか?

私は地元紙「あきた魁新聞」を購読しており
最初に読むのは『北斗星』です。

新聞によっては色々な題目がありますが(天声人語など)
とにかく面白い。不見識かもしれませんが、編集者の見聞や意見
考え方が載っており、文章の作成の勉強にもなります。
『北斗星』ばかり読みたくなります。

感謝です!

2009-06-11 17:42:11 | 日記
展示会を開催いたしました。

朝4時頃に目が覚め、雨音を聞いてから
今日の展示会開催への不安を抱き続けてしまいました。
なんで、今日一日だけ晴れてくれないのだろう。
午後1時30分、展示会開催時刻まで思い続けた気持ちです。

されど、私の挨拶が終わる辺りで雨がやみ始めたのです。
終了時にはすっかり雨がやんでいました。
あーーーー神様、仏様、ありがとうございました。
てるてる坊主のテルちゃん、ありがとう!

今日は45人位の方がみえられました。
感謝です。
雨のせいで来られなかった方も大勢いると思います。
23日まで展示していますので
機会をみていらしてください。
ありがとうございました。

てるてる坊主

2009-06-09 16:22:06 | 日記
あさって当社の展示会を開催します。
場所は県庁第2庁舎駐車場です。

ところがです。
なんと降水確率90%にまで上がってしまいました。
この日に決めたのは年間降水率を見て決めたのです。
残念ながら、ストライクになりそうです。
てるてる坊主を飾りたい。

本日「あきた魁新聞」経済欄(P4)に
当社の記事が掲載されました。

反響が大きく、以前の仲間が駆けつけてくれたり
思いがけない反響でした。
魁新聞さんに感謝です。
全国紙さん、よろしくお願いします。
テレビ局さん、よろしくお願いします。

酒宴の後

2009-06-05 08:22:31 | 日記
今朝バスで出勤して来ました。
昨日飲み会があり、今朝目覚めたところ
「まだ酒が残っている、酒気帯び運転になる。」
と判断しバスにしたのです。

時刻表を見たところ出勤時間にちょうどいい時間のバスが
運行されていないことが判りました。
学生時代はまだ本数があったのになぁと
自家用車通勤している自分が本数を減らしたんだ
とあらためて認識した今朝でした。

酒気帯び運転を避けたのは当然のことですが
今月から飲酒運転の罰則が強化され
酒気帯び運転の点数が13点(前歴無しの場合)
となり、90日の停止になります。
私はもっと厳しくしてもいいと思います。
二日酔い運転は間違いなく酒気帯び運転です。
ひと寝したから大丈夫、と思うのは大間違い。
大変なことになりますよ。
当社の社員には厳しく指導してあります。

温度差

2009-06-04 14:14:16 | 日記
たびたび散歩時の話しで申し訳ありませんが
今日も散歩でのこと。

帰り道、橋の上から川の中を覗いたところ
連日の好天のせいか水量が減っている状態。
サクラマスがいるかな、と探したところ
優雅に魚体を揺らしていました。安心。

先月から今月にかけて県内の自治体を回っています。
全部の市町村にご紹介をしましたが
窓口が総務だったり福祉だったりとまどったそうです。

どこでもそうでしょうが、大きな温度差があるそうです。
どうぞと、イスを勧めてくれた市町村もあったそうですが、
顔が「早く帰れ」と表現している総務課長さんがいたそうです。
そこの住民の方、お宅の自治体は福祉関係はかわいそうですね。
関心がない職員が担当者であれば
バリアフリー精神は前に進みません。
そこの市長さんもやる気のない職員を抱えて大変でしょうが、
一番大変なのは住民の方でしょう。
県北のO市の住民の方、市の施設に当面「ハートゲート」は
設置されません。
反面、中央のG町や県南のS市の皆さん、
職員の方は、住民の福祉向上のため努力なさっています。
色々な面で期待してもいいと思いますよ。