しめしめ シメジ 釈迦(シャカ)シメジ発見 黒髪山のふもとを歩いていたら地面の落ち葉の中にキノコを見つけました 普段食べるシメジにそっくりです . . . 本文を読む
黒髪山の登山口 龍門ダム 夏の避暑地 たくさんの水遊びする家族連れが多く キャンプもできる人気な場所です チョット山へ入るとひんやりとする空気感とさわやかな川の流れる音にいやされ、そんな場所にイワタバコは水しぶきを浴びながら咲いていますイワタバコ龍門峡の夏
. . . . 本文を読む
今回は同級生の重美君との登山第二弾です。普賢岳に前回登りました。娘さんにストックを買ってもらったと新品を嬉しそうに持参していました。梅雨も明けてませんが何とか雨は降らなそうです。朝9:00 龍門ダム駐車場に集まって出発しました。 . . . 本文を読む
有田町で生まれ育った同級生は今は福岡の人となり、久しぶりに二人で有田の山 岩陵を歩く計画をしました。集合場所は有田ダム下の駐車場 彼は車中泊で全国を走り回る達人です。いろんな話を聞きました。なんだか車中泊の旅に火が付いた思いです。 . . . 本文を読む
梅雨が終わりそうな天気予報 その合間の日曜日 黒髪へんろ道の一部 を訪ねてみました 場所は大木地区周辺です 今日のスタートは山田神社と八坂神社 唐船城跡の 第57番札所 円満寺跡でした ちょうどアジサイが今朝まで降った雨で活き活きとした花 トキワツユクサなどの花を楽しみながら 階段を登って行きました . . . 本文を読む