今日は雨の天気予報が数日前から出ていた事もあり、本来予定していた佐賀勤労者山岳会の登山も金曜日の段階で中止となっていた。今年から毎月黒髪山を登ろうと言う企画でスタートし、先月は牧山から腰岳へ縦走した。今日が2回目の計画日だったけど安全を重視する山岳会、妥当というべき判断だったんだろう。しかし、昨夜の天気予報は明日午後からの雨を伝え始めた。昨年12月に母が入院してから、父の食事、身の回りの世話もあり、実家の有田町に寝泊まりすることが多くなった今、せっかくの地元、黒髪山への登山計画はこの上なく嬉しく、雨でも雨具着て登る気でいました。山岳会のみんなと登るのも良いけど、今日は単独登山。朝6:00起きて父の朝飯の準備を完了し、6:45家を出て竜門ダム奥の駐車場まで車を走らせました。天気は少し雲はあるけど、雨はまだまだ降りそうもありません。まもなく駐車場へ着き、登山靴に履き替え、準備体操を始め、7:00出発です。 . . . 本文を読む
昨年は広島県総領町へ節分草の自生地/南限地を訪問しました。しかし、昨年その南限地が山口県錦町に変わり、観察会がおこなわれたとタクさんから聞きました。今年の観察会にタクさんは単独でも行くとのことだと聞き、いっしょに行きたいとお願いし、土曜日の朝5:00多久高速インターに集合して一路岩国インター目指して出発しました。天気は上々、4時間後の 9:00岩国インターに着きました。ヤッター、岩国まで来ました。今回の節分草は個人所有の山の中にあることもあり、年一回/2日間だけの公開、しかも、駐車場も無いこともあり、岩国駅から12:22発電車で来た人だけへの公開と言う貴重さを演出する話しでゾクゾクする気持ちで期待が膨らみました。
早く、岩国に着けたことで、チョット岩国見物ができました。錦帯橋、初めての訪問でした。
. . . 本文を読む
昨日からの雪は上がり、今朝起きて外を見てホッと一息付けました。今日は以前から計画していた仲間との八幡岳登山の日、福岡から参加していただけた4名/hirokoさん、パパさん、肉まんさん、長崎から参加いただけた5名/そよかぜさん、みつばさん、クラッカーさん、山馬鹿さん、なんじゃくさん、佐賀からは2名/タクさん、平六です。昨年から長崎、広島、福岡へとご一緒させていただき、佐賀からの参加組であるタクさんとも相談し、今回は八幡岳へふもとの登山口から登る計画をしていました。他県の方からの佐賀の山の印象を聞くと、山頂近くまで車道が整備されてますね・・・と。良いのか悪いのか、健脚の皆さんの印象はイマイチ・・・。それじゃ、車道ではない登山道をふもとから登ろうと八幡岳を選んだのでした。でも、昨日からの雪は中止の声も出る程の天気で冷や冷やでした。と言うのも平六は皆さんに山頂近くのキャンプ場で食べていただこうと豚汁の準備をし、タクさんはおしるこの準備をされていたのです。 . . . 本文を読む
今日はネイチャー佐賀/自然観察指導員/佐賀連絡会の総会があり、多久市東原痒舎で宿泊込みでありました。 八幡岳で春/秋 観察会を担当している平六ですが、今日は県内で活躍されている皆さんと今年度の反省、来年の抱負を話し会い、協力をいただける話題で話しをしました。 その会場に早く着きすぎ、チョット聖岳まで行って見ました。梅の花が咲いているかな・・楽しみで展望台までの急坂を登ってみて、有りました・・有りました、梅の花が咲いていました。
. . . 本文を読む