緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

太鼓浮立保存会 新年会…2025.1.19佐賀牛津

2025-01-19 22:35:58 | 日記

沖の島(おしまさん)まいりとは、大漁豊作や航海安全を祈願するため、有明海沿岸の各地域から有明海の「沖ノ島」へ向けて船が出航することです。鹿島市では、七浦地区の集落から道の駅に複数の船が集まり、沖ノ島へ向かう前に船上で「浮立(ふりゅう:かねや太鼓、笛の音に合わせて踊ること)」や「皿踊り」が披露されます。

そんな行事にせっかくだから参加できるよう 準備をして何が必要か どんな準備が必要か 費用はどのくらいかかるかなどを相談したいと皆さんへ提案してみました。

ぜひやってみようと言ってもらえ、これからが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三木会 2025 1 16 | トップ | 大川内山 旧キャンプ場から青... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事