来週10月3日は『平六とワカちゃんの八幡岳の秋をたずねて』自然観察会を計画しています。今日は案内役の藤井先生と下見に行ってきました。急に秋らしくなり日中も秋風が吹いているな~と感じるように、やっとなりました。今年の夏は暑い中、良くあちこちとほっつき歩きました。 頭の地肌が日焼けして皮がムケたのにはとてもおどろきと同時についにそこまで来たのかと朝晩の鏡との付き合いだけでは計り知れなかった状態に気付かされました。大事にしなくっちゃね。 朝8:00 藤井先生宅にお伺いし、奥様にもごあいさつ。 いつも、暖かく見守っていただけありがとうございます。 藤井先生との出会いがあって、この観察会の企画にも自信が付き、八幡岳の自然を語る藤井先生と参加いただく方々にとても感謝しています。 仕事から解放され、森、林、草原、池の周りで多くの方々とお話しできるのがとっても生きがいに感じています。 . . . 本文を読む
今年の梅雨末期の集中豪雨以来、七曲峠から天山への登山は控えていました。梅雨明直後の7月18日(日)上宮駐車場目指して晴気集落から車で入れず、七曲峠目指してほたるの郷から入ろうとしたけど、通行止め。 岸川ルートもだめでした。 その後、旧川内小学校跡からのルートが何とか通れるようになり、このルートばかりを使って天山へ通っていました。 今日は七曲峠目指して行けるとこまで行って、道の状態を歩いて確認しようと考え、少し雨が残っていましたが少し遅めの 8:00家を出ました。 先日、川内集落のチョット北側の林道を散策しましたが、驚くような状態、道が≒30m程崩れ落ちて無くなっていた光景は想像だにしませんでした。 今日もおそらく同様な状態を覚悟して、雨具持って出かけました。
ほたるの郷を過ぎ、石蔵集落目指して進みました。 間もなく、片側交互通行のタイム信号で、いったん停車しました。
. . . 本文を読む
三連休の最後の日はやはり、天山に行かないと。 義務感的衝動に駆られ、朝起きしたら既に車を走らせていたと言うか、5:30 家を出発しました。天気はあまり良くないと言うか曇り空でした。 まあ、いいさ、今日は天山山頂散策ではなく、梅雨明前の集中豪雨で寸断した林道の確認をしようと考え、旧川内小学校跡から天山目指した林道を登り、県道337号天山公園線との出会いの場所に車を止め、岸川方面へ歩き、九州自然歩道岸川-天山ルートに取り付いて、上宮駐車場方面へ歩く周回ルートで歩き出しました。 . . . 本文を読む
今日は昨日から決めていました、一ノ峯、二ノ峯 南阿蘇に行こうと。 多くの方が行かれ、紹介されたブログを読みながら、あ~行きたいな~~と考えていました。天気は上出来すぎる青空が期待でき、気分最高に朝起きしました。 5:30 自宅を出発です。 愛妻を起こさぬように、そ~と準備して出かけました。 6:00 佐賀大和高速インターから乗り、一路 熊本空港インター出口まで・・・。 途中、すばらしい日の出に写真をバチリ! インターを出たら西原村目指し、ナビ様のおっしゃる通りの道をひた走りました。 『西原村 宮山』の看板はバッチリゲットしましたが、さすがに集落の中ではあっちの方に聞き、こちらの方に聞き、やっとの思いで、登山口への一本道に出会い、ホッとしながら走りました。 お母ちゃんさん他、いろんな方がすばらしい草原だと紹介され、一ノ峯、二ノ峯 双方からの眺めは格別だったと紹介され、更にはマツムシソウロードだったと称され、たまらなくなっていました。 . . . 本文を読む
今日はどこ行こうかな~~、昨晩まで決め切れずに眠ってしましました。 今朝、起きるやどこ行こうか、グリーン、ウォークの過去物を見ていて、池の原園地~仁田峠を経て、野岳まで往復≒2時間の案内が目にとまり、昼から雨の予報も相まって、決めました。 昼からは秋雨前線が南下し、ところにより雷雨の予報です。今 6:00、現地到着が 8:30、往復≒2時間で 10:30~11:30には駐車場まで下山できそうだと判断。 急ぎ、準備に取り掛かり、6:10 出発しました。 雨具、飲料水、靴下、飴ダマ、ハンカチ、カメラ、準備OKです。 武雄北方インターから高速に乗って順調に南下しました。 . . . 本文を読む