緒方鍼灸院 【脉泉堂】 有田町の自然 平六のワンダー

「目で見て、手で触り、音を聞き、温度を感じ、においを嗅ぐ」体験は「知識として知ってる」ことよりはるかに重要だと信じます。

しめしめ・・2024.11.23佐賀有田町

2024-11-27 14:17:11 | 黒髪山系
しめしめ シメジ 釈迦(シャカ)シメジ発見 黒髪山のふもとを歩いていたら地面の落ち葉の中にキノコを見つけました 普段食べるシメジにそっくりです . . . 本文を読む
コメント

ふるさと歩き第2弾・・2024.11.25 佐賀有田町

2024-11-26 10:20:52 | 日記
僕が生まれたのは佐賀県有田町大樽です。今日は秋の有田陶磁器まつりが終わって静かになった街中を泉山から中樽のタカミ・トンバイ塀・上幸平を歩きました。懐かしいけどちょっと寂しくなった街中でした。まあ、元気出して生きていきますよ! . . . 本文を読む
コメント

ふるさと歩き・・2024 11 22佐賀有田町

2024-11-23 14:56:43 | 日記
僕が生まれたのは佐賀県有田町大樽でした 現在 秋の陶磁器まつりで街中はにぎわっていますが、僕は有田陶磁美術館の駐車場に車を止めて約1時間 裏道を歩いてみました。三空庵(さんこわん)広場 田中太郎邸 旧小池商店跡 陶山神社 李参平碑 陶山神社奥池 銘品堂 深川製磁 を通って戻るルートです。子供達であふれていた遊び場は壊滅していました。残念です。 . . . 本文を読む
コメント

三木会 2024 11研修・・佐賀有田町 食生活改善推進協議会

2024-11-22 10:48:25 | 有田町食改善 三木会
有田町食生活改善推進協議会 三木会 の研修会です。今月は有田町の松尾 管理栄養士さんにテーマ:アブラナ科の野菜をたくさん食べようと講話していただきながら、アブラナ科の野菜を使っての調理をして来ました。死亡リスクが減少するよと言われ、がん・脳血管疾患・心疾患 等のリスク改善に効果あると学びました。 . . . 本文を読む
コメント

2024紅葉情報龍門ダム

2024-11-16 11:27:50 | 黒髪山を守る山の会
朝の冷え込みも増して来ましたが 今年の龍門ダムの紅葉は 11月20日頃ではないかなと今日歩いてみて感じました くじゅうの山の紅葉は終わり これからは里の紅葉が楽しみです 雨上がりのしっとりとしたもみじの紅葉はきれい 空気もきれいな朝の紅葉はおすすめです。 . . . 本文を読む
コメント