goo

有機


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

上の写真は、今日トヤマさんから届きました。
宇都宮でのラジオインタビューの様子です。

こちらは、ファンクラブ会長ケンさんから届いた、
昨夜の宇都宮ライブの写真。
まず、カネオヘ・グーーーッドガイズのオープニングアクト。



そしてジュニアのソロ。



ジュニアとジョンのデュオ。



スパムすび樋口さんとジュニアのデュオ。



ププさんの奥様のフラ。素敵だったそうですよ~♪



最後はオールキャストで。。。



宇都宮の皆さん、どうもありがとうございました~!!

ケンさん情報では、さすがのジュニアもちょっと疲れが出てきたらしく
初めて自分からケンさんにマッサージをお願いしたそうです。
ケンさんが同行してくださっていてラッキーですよねえ~。
ケンさん、テンキウ~!

さて私は、仕事の後、娘ふたりを連れてガイアパシフィックセンター主催の
多田克彦さんを囲む夕べ」に参加しました。



自然酪農家・多田克彦さんの無機・有機のお話は
とてもおもしろく、勉強になりました。

「有機というのは、いのちが有る、ということ。
無機というのは、いのちが無い、ということ」という言葉が
なんだか心に残りました。

多田さんのお話の後は、参加者全員でピースカフェのヴィーガンフード。
ブッフェスタイルで、ゴミを出さないよう使い捨ての食器は使わず、
マイ箸、マイフォーク、マイカップでおいしくいただきました。
ウクレレぷあぷあのケンさんも参加してくださいました。



今宵の一番人気はこのスーパーキュートなベイビー、ティム君。
みんなメロメロでした~。
ピンクのトップを着ているのが素敵なマミー、ミカコさん。



あっ、ヘアメイクのしのちゃんもいました~♪
どんなファンキーな顔してもカワイイしのちゃん。



キッチンで活躍してくれたのは、ナムちゃんのフィアンセJちゃん(左)と
Jちゃんのお友達でした。どうもありがとう~♪



今回の勉強会も大活躍だったナムちゃん
水質調査の会社に所属するミツナガさん。
オトコマエな日本男子ふたりです。



来年早々には、ミツナガさんにハワイの水質のお話を
是非勉強会で聞かせていただこうと思っています。

長女サシャとヒロヨちゃんちのリオ君とうちの次女。
ベイビーを抱っこしたまま離さないヒロヨちゃんの姿も見えます。



お食事中も時間を惜しんで質疑応答。



盛和塾世話人の本田さんも参加してくださり、
多田さんの似顔絵を描いてくださいました。



本田さん、いつも周りを笑顔にしてくださって、
どうもありがとうございます。



次回のガイアパシフィックセンター勉強会も
引き続き「食」について学びます。
11月20日に開催予定ですので、詳細についてはGPCのウェブサイトを
是非定期的にチェックしてみてくださいね~!

今日の原田:

ね、ねむい…



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました!

応援クリックもよろしくお願いしますね♪

アロハストリート ブログランキング

ジュニアは今、福島でライブ中でしょうか。
ご覧になった方、どんな感じだったか教えてくださいね~♪

皆さんの明日が、すばらしい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )