ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ハッピー・ハロウィーン!

アロハ!
今夜は2度目のブログ更新です。
ジュニアは時差ボケと疲労のため、
完全不参加でしたが…
今日はハロウィーン!
私と娘ふたりは、カウチで爆睡中のジュニアを残し
次女の友達と待ち合わせていたカハラモールへ。
↓

今日は午後3時から5時までの間、
カハラモール内でハロウィーンキャンディーが配られました。
昨年はアラモアナセンターに行きましたが、
今年はカハラモールでの初ハロウィーン。
すっごーい行列でした。
↓

我が家の次女は、保育園時代からの親友2人と一緒に
そりゃもう楽しそうに練り歩きました。
↓

こんなおどろおどろしたグループもいれば…
↓

アバターも普通に歩いていたり…
↓

お菓子を配るお店の人たちも、
箱入りのバービー人形(これはかなり暑そうでした)がいたり…
↓


母なる地球「マザーアース」がいたり…
↓

えっと、何でしたっけ、このキャラクター…?
↓

ポパイとオリーブもいました♪
↓

我が家の6歳児、今年も「プリンセス!!」と決めていたようで、
昨年のシンデレラに引き続き、今年は「美女と野獣」のプリンセス・ベル。
親友のマイレは50年代のジルバガール(ピンク)、
もうひとりの親友マリサは、ブルーの妖精です。
↓

フリフリひらひらの女の子たちに比べ、
男の子はちょっと地味かも…。
ブルーは、たぶんスパイダーマン。右の子は、馬!?
↓

トイストーリーのバズもいました。
↓

何を着てもカワイイのは幼児たち。
なんて愛くるしいヨーダ!
↓

後ろ姿がたまらない、ニモ。
↓

この子たちは何のキャラクターかわかりませんが、
やたらカワイかったので、思わず撮影~。
↓

長女サシャはハリーポッターのホグワーツ校の生徒。
↓

親子でお揃いもイイですね~。
↓

我が家はテーマがバラバラでした~。
↓

私とサシャの衣装はほとんど家のクロゼットにあるものでした。
途中、疲れて座り込むサシャ。
↓

カハラモールの後はジュニアの実家に行き、
その近所を娘ふたりはまた歩き回りました。
私はお父さんが用意したキャンディーを
近所の子供たちに配っていました。
プリンセスのドレスを脱いでネコになった次女と
ジュニアの両親。ハッピーハロウィーン!
↓

大好きなハロウィーンですが、1日の終わりにはグッタリと疲れます。
しかも明日は月曜日~!今夜はちょっと早めに寝ます。
11月14日(日)午後7時から、ホノルルアカデミーオブアーツで
ジュニアの友人パトリック・ランデーザのライブがあります。
ジュニアも出演しますので、その日ハワイにいらっしゃる皆さん
是非お越しくださいね~!
↓

今日は2回もジュニマネ日記を読んでくださった皆さん、
どうもありがとうございました!
応援クリックは1日1回、よろしくお願いしますね~♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マハナ/帰国

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨日のブログにも掲載しましたが、
今日はジュニアファンクラブのべあさんから
日本ツアー最終日の写真がたくさん届きましたので
ジュニアのワークショップ&ライブ@小山市ウクレレマハナの様子と
エアポートでの様子をお届けしますね。
まずコチラ,昨日の会場の受付です。
皆さん、良い笑顔♪
↓

ワークショップ風景です。
皆さん真剣~。
↓

べあさんの愛犬ファン太君、爆睡中。
↓

ワークショップの後、サイン会。
↓

そしてジュニアのミニライブ♪
↓

最後の仕事終了後は、そのままエアポートへ~!
ケンさん、いろいろお世話になりました。
↓

あ、そういえば!ケンさんニュースです!
ケンさんが11月から、ブスママ香さん経営のロミロミサロン、
銀座ごえろみでお仕事をスタートするそうです!
私たちが愛してやまないケンさんのマッサージが
銀座で受けられるようになるんですよ~!!
ご興味のある方は、TEL 03-6228-5711(予約をおすすめします)
Mailでは、 info@goelomi.comまで、ご連絡ください。
ちょっと話が逸れましたが…
ジュニアたちのお見送りにエアポートまで来てくださった皆さんと
搭乗前に晩ご飯タイム@ジョンの大好きなとんかつ屋さんです。
↓

べあさんご夫妻には、今回も厚~いサポートをいただきました。
私もおふたりにひさびさにお会いしたかったわ~。
↓

トヤマさん、Aolaniさん、 Chiekoさん、
どうもありがとうございました!!
↓

Aolaniさんからは、さっそくこんなメールをいただきました。
↓
『さっき、べあさんご夫婦、ちえこさん、KENさん、トヤマさんと、
空港でジュニア&ジョンファミリーをお見送りしてきました~。
今回、ハードスケジュールでジュニアはお疲れだと思いますが、
私達はとってーも楽しい時間を過ごさせていただきました。
いろんな所におじゃました私達をいつもあたたかく迎えてくれた事、感謝しています!
お見送りの後はファンクラブメンバーでお茶してきました♪
ジュニアが帰り皆寂しく思いながらも、ワイワイと今回のツアーを振り返ったり
今後ファンクラブで何ができるか等々話していました。
これからもっとファンクラブメンバーとして盛り上げていけたらいいなぁ、と思っています。
一緒にライブに行った友達からメールがきました。
●彼の演奏はやはり素晴らしかったですね。前回もそう思いましたけど、彼の手にかかると、
どの曲もとても優しくやわらかく聴こえるのはどうしてなのでしょう。
そして聴衆に誠実に演奏してくれていたと思います。嬉しいことです。更に好きになりました。
できればオアフのどこかで、定期的に演奏する場があれば嬉しいですね。
私達もハワイに行く楽しみが更に増えるのですが。
●あの日からず~っとCD聴いてほわ~んと癒されてます♪♪誘ってくれてありがと!
本当によかったわ~
●「感動した」ときっぱり言えます!久々にプロフェッショナルに出会えたことに感激しちゃいました。
仕事もしていないのにたくさん癒されちゃって贅沢だけど・・
更に買ったCDもヨカッタよ♪ また誘ってね♪ 』
Aolaniさん、お友達の皆さん、どうもありがとうございました~!
べあさん、最後まで写真を撮ってくださってありがとう♪
↓

そして今朝、8時頃ジュニアから私に電話がありました。
「今、到着したよ~!」と。
それから準備してエアポートに迎えに行ったら、
ちょうど良いタイミングでした。
荷物いっぱいのジュニア。
↓

でも、ジョン一家の荷物はジュニアの数倍でした。
↓

娘や私へのお土産をくださった皆さん、
どうもありがとうございました!!
ジュニアが「もう何を誰がくれたのかわからなくなっちゃった」
というくらい、たくさんのお土産をいただきました。
本当に恐れ入ります。心から感謝しています。
皆さんのお気遣いがうれしくて、涙が出そうでした。
次女はこんな笑顔で頂き物の包みを開けていました。
↓

まるでクリスマスの朝のようでした。
原田も見に来ました。
↓

今日の原田:
ジュニアが帰って来た~~~~~!
…と、鼻の穴ふくらませて喜んでました。
↓

靴を脱ぎかけたジュニアの前に来て、
「撫でて撫でて~~」とばかりにマットの上に横になります。
やむを得ず「いい子いい子」してあげるジュニアでした。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

実は今日はまだまだ写真がいっぱいあります。
なにしろ今日はハロウィーンですからね~。
続きは後ほどアップしますね♪
お楽しみに~♪
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
胸いっぱい

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日のジュニマネ日記は、ファンの皆さんからの
写真&レポート入りですので、超大作になりますよ~。
上の写真は、今日ジュニアがウクレレワークショップと
ミニライブをさせていただいた、小山市のウクレレマハナの
あつしさんから届いた写真です。
こんなにたくさんの皆さんが、
ワークショップを受けてくださったんですね。
この中の何人かは、来年2月にハワイで開催される
ウクレレピクニックに参加されるそうです。イイですね~♪
あつしさん、今日はどうもありがとうございました~!
↓

ジュニアはマハナでの仕事を終えた後、成田空港に向かいました。
今夜のフライトで、ホノルルに帰って来ます。
昨日の新宿でのコンサートに行ってくださったYurieさんから、
写真&レポートが届きました。
↓
『今日、新宿にナヘナヘしに行ってきました!
台風直撃の予報が外れて、一部電車が運休してましたが、
雨はやみ、終演後は地面乾いてました。
マナパワーですかねー?

ちょっと懐かしい曲からCOCOLOまでまんべんなく聴けました。
いつもよりウクレレのネックを立てて弾いてたので、
上手に座ってた私から左手指の動きが見えにくかったデス。
「ウクレレクリスマス」のCD買いましたよー。
KENさんいわく、今回のツアーで最後の1枚って。
一気に寒くなったからクリスマス気分になって売れたんでしょうね。
聴くのが楽しみ♪』
Yurieさん、どうもありがとうございました~!
こちらは、EIKOさんファミリーから届きました。
最後にホテルまで会いに行ってくださったそうです。
とても素敵なファミリーです。テンキウ~!
↓

昨夜、ライブ前の実況中継をしてくださったトシさんからも
こんなヒトコト&写真が届きました。
↓

『今日は前の方の席で演奏中の写真がとれませんでしたが、
こころが洗われるような演奏会でした~ ありがとうございました』
トシさん、ありがとうございます!
そして、おなじみべあさんからも新宿ライブの写真が届きました♪
とても良い写真が山ほどありましたが
全部載せ切れません~。
まず、銀座のブスママ香さん&フレンズ!!
香さ~ん!ありがとうございました~!
↓

オープニングアクトは、ニーノ&ゴーゴーのデュオ。
↓

ジュニアのソロ。
↓


ジョン・ヤマサトとジュニアのデュオ。
↓

おお~、スパムすびさん♪
↓

ププさん、熱唱中。
↓

ジュニアとカネオヘグーッドガイスのベースの方、
どこか別の世界に行っちゃってます。
↓

出演者一同。
↓

Marikoさん、いつもありがとうございます♪
↓

べあさん、イイ写真をたくさんとどうもありがとうございました~!
こちら、ジュニアから届いた昨夜の打ち上げの様子です。
ファンクラブ幹部のNa Kaneさんと。
↓

べあさんの奥様、ホオマーヒエさん。
この口の開き方、何か歌っているのでしょうか。
ちょとヤザワ入っててカワイイです。
↓

今回は初めての子連れツアーだったジョン。
奥様は思いっきりショッピングに走ったそうです。
↓

皆さん、本当にお世話になりました~!
↓

ジュニアもうれしそう。
↓

また早くお会いしたいです♪
↓

皆さんの笑顔を見ていると、私まで胸がいっぱい。
どんなに過密でハードなスケジュールでも、
ジュニアが心をこめてウクレレを弾くことができるのは
ファンの皆さんのおかげです。
台風のために電車が動かず、ジュニアのコンサートに
お越しいただけなかった皆さんからも
あたたかいメールをいただきました。
ジュニアのファンの皆さんの、アロハな心に感謝です。
これからもよろしくお願いしますね~!
また来年の日本ツアーに向けて、がんばります。
さて、私も今日は過密スケジュールをこなしました。
まず、娘の水泳学校。
↓

今日は今回のコースの最終日だったので、
表彰台に立って終了メダルをいただきました。
この間ほんの数分のことですが、
わざわざアメリカ国歌がバックに流れて笑えます。
↓

そして、水着からレオタードに着替えさせ、
水に濡れたままの髪の毛をオダンゴにまとめて
バレエスクールへ~!
↓

その帰り、新しくオープンしたパーティーシティに寄り
ハロウィーンのものを少し調達。
↓

ピースカフェできなこラテをテイクアウトして、
ガイアパシフィックセンターの理事会へ行く途中、
こんな不思議な虹を見ました。
↓

理事会の後、長男ケンのバイト先に立ち寄りました。
↓

ひさしぶりにお兄ちゃんに会えて喜ぶ次女。
ギューっと手をつないでいました。
ケンは今夜、マカキロでレゲエバンドの仕事があると言ってました。
↓

夕方から、次女にとっての今日のメインイベント、
お友達のバースデーパーティー@チャッキーチーズ!
↓

もう子供たちだけで店内を我が物顔に走り回ってました。
↓

親友のマイレと一緒にゲームに夢中の次女。
↓

帰宅したらもう9時半頃でした~。
それなのにまた「お腹空いた~」と言われ、
私はサンドウィッチを作るハメに。
長女サシャはひさしぶりにハワイ大学のフットボールゲームで
レインボウダンサーOBチームで踊ってクタクタになって帰宅し、
それからまた準備してハロウィーンパーティーに出かけました。
なんだか一家全員それぞれ超多忙。
でも、みんながこうして無事に元気で暮らせる幸せで、
また胸がいっぱいになるのでした。
今日の原田:
我が家で唯一ゆったりとした毎日を過ごしています。
↓

瞑想中。
↓

今日も長い長いジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )