ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
日本ツアーレポート・4
アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨夜の続きを書きますね~。
でも、それが何日のことだったかわからなくなるほど
今回は本当にスケジュールぎっしりです。
そうそう、加須市にある避難所におじゃましたところからです。
↓
廃校を利用した避難所の中庭で、ジュニアの慰問ライブがありました。
↓
平日の午後だったので、まだ子供たちは学校にいて
働いている大人たちは仕事から帰っていない時間。
なので、音楽を聴きに来てくださったのは
ご年配の方や小さなお子様連れの方たちでした。
↓
とても良い天気だったので、日差しをさけるために
建物の中から観ている人たちもいました。
↓
涙ぐみながらジュニアのウクレレに合わせて歌を口づさむおばあちゃんや
ライブの後、クルマに向かって歩くジュニアを追いかけてきて
「とても癒されました。ありがとう」と握手を求めてくださった初老のご夫婦。
双葉町の皆さんは、もう3ヶ月もこんな暮らしを強いられているのに
とてもやさしい人ばかりでした。
どうかお元気で。
↓
加須市から宇都宮に向かう車中。
運転は、カネオヘグーーーッドガイズのスパちゃん。
長時間の運転ありがとうございました。
↓
助手席でノックアウトされているのはププ湯沢さん。
↓
ジュニアのファンクラブ会長ケンさんもアウト。
↓
私の隣ではジュニアが寝息をたてていました。
↓
そして到着したのは宇都宮のFM局、ラジオベリー。
↓
ププさんのラジオ番組の収録です。
↓
ジュニアがゲスト出演。
↓
スパちゃんも一緒に「カアナパリサンセット」を演奏。
↓
楽しいインタビューでした。
↓
この日の読売新聞には、前日行われたジュニアの病院慰問ライブの記事が
写真入りで掲載されていました。
↓
そしてこの夜、風情ある釜川沿いにあるかわいいお店で
カネオヘグーーッドガイズとジュニアのライブがありました。
↓
ここでスパちゃんのスタッフ、ダイちゃんともお会いできました。
はじめまして~!
↓
こぢんまりとした良いライブになりました。
↓
スパちゃんとのデュオもありました。
↓
ププさんの奥様のフラもありました。ステキ~~~!
↓
こちらはオマケ。
お店の入り口にあったサインです。ぷぷぷ。ハープって…。
↓
今日の原田:
お留守番のサシャから届いた原田の写真です。
サシャが家にいる間は、ずーーっとくっついているそうです。
↓
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね~!
↓
まだ昨日、今日のブログには追いつきませんが、
ぼちぼち行きますのでまたチェックしてくださいね~。
明日は大阪、岸和田です。
大阪の皆さん、「ウクレレ・オハナ」に会いに来てね~~!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )