goo

日本ツアーレポート・13


アロハ!
皆さん、お元気ですか?
世界中のお父さん、Happy Father's Day!

すンごい時差ボケで眠れない私は、
ブログをもう1本アップすることにしました。
ああ、これでおそらく明日は1日ボケボケでしょう。
仕事関係の皆さん、すみません(あらかじめご了承を)。

6月15日、私たちは名古屋を後にし、東京に向かいました。
またまた新幹線~!
ケンさんはもちろん車内でアイスを食べました。



これで最後~!…というワケで、4人揃って写真を撮りました。
モリオカさん、ケンさん、お世話になりました~!



六本木でモリオカさんとケンさんと別れた後、
ミーティングのためにロビーに降りたら
偶然コニシキさんに会いました。

コニシキさんも被災地での炊き出しから帰ったばかりでしたが、
何やら撮影中~。



そのままジュニアも撮影に加わることになり、
コニシキさんとふたりで談話を始めました。



その後、トイズのオモタニさんとお会いしました。
オモタニさん、いつもありがとうございます~!



もうひとつミーティングを終えてから、ジュニアファンの皆さんと
ディナーに行くことになりました。
Aolaniさん、べあさん、Na Kaneさん。



レイラさん、ロコさんも。



ケンさんも一旦自宅に帰ってから、また出て来てくれました~。



おいしいイタリアンのお店でした。



みんなで一緒に記念撮影。
ジュニア、ツアーの成功おめでとう~!



ありがとう~!



みんなで楽しく食事を終えて、食後のお茶やコーヒーをオーダー。
幸せ気分に浸っていたら、突然こんなケーキが登場!!



サプライズは名古屋でやっていただいたばかりだったので、
まさか東京でもサプライズが待っているとは思ってもみませんでした。



レイラさん、とってもおいしいケーキでした。



ありがとうございました~!!



Chiekoさん、かわいいリボンレイ、ありがとうございました♪



私のティアラやジュニアの変顔ステッカーまでご用意してくださって…



本当にビックリしました。



べあさん、いつも笑わせてくださってありがとう~!



私の大好きな黄色とオレンジ色のかわいいブーケ♪
Aolaniさん、ありがとう~♪



皆さん、本当にありがとうございました。



あたたかい気持ちに満たされて、みんなで夜の六本木を歩きました。



実を言うと私は、この日名古屋でジュニアたちと別れ、
そのまま実家でゆっくりするつもりだったのですが、
ジュニアが一緒に東京に戻るようにしつこく言ったのは、
このサプライズのせいだったのでしょうか。
ヤラレタ~!って感じです。

ジュニア、ありがとう~!
皆さん、ありがとう~!

今日の原田:

日本にいる間、ほぼ毎日サシャが原田の写真を送ってくれました。



今日は2度もジュニマネ日記を読んでくださった皆さん、
どうもありがとうございました~!

応援クリック、よろしくお願いしますね~♪

アロハストリート ブログランキング

ジュニアは今日から1週間、マウイ島出張です。
ジュニアも時差ボケで朝まで眠れない日々が続いていると言っていました。
では、私もそろそろ仮眠します。

皆さん、良い日をお送りください。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日本ツアーレポート・12


アロハ!
皆さん、お元気ですか?

今日、私も無事にハワイに帰って来ました。
ツアーの最後の方はブログをアップできませんでしたが
時差ボケの勢いにまかせて、今夜はたくさん書いてみますね~。

さて、最後に書いたのは神戸のレポートでした。
ここからは6月14日の分ですよ~。

ライブの翌朝、ケンさんとジュニアと3人で、ホテルの近くにあった
生田神社へ散歩がてらおじゃましました。



ケンさんに教わったやり方でジュニアもお参り。

 

ここでは英語のおみくじも発見~。小吉ジュニア、真剣に読んでます。

 

それから素敵な神戸の街を後にして、私たち名古屋へ向かいます。



新幹線に乗ると必ず車内販売の方を呼び止めるケンさん。
お弁当が要らない時にも、ぜったいアイスだけは買っていました。

 

私のふるさと、名古屋に到着~。
街には自転車が増えていたような気がします。

 

ホテルチェックインまで少し時間があったので、
片道20分くらい歩いて、ポエポエ名古屋店におじゃましました。
ガッ!この日に限って臨時休業~~!



でも、リボンレイのレッスン中だったヒロミ先生にはお会いできました。
生徒さんたちも、突然のジュニアの訪問を喜んでくださいました。



夕方からは、この夜のライブ会場「ラ・オハナ」へ。

 

ジュニア、サウンドチェック中。



私はライブまでの間、お店の近所を散歩してみました。
24年前、この界隈に1年近く住んだことがあったので
見覚えのある西友の建物が見えた時、つい住んでいた場所を探して
かなり遠くまで歩いてしまいました。

 

急ぎ足でラ・オハナに戻る途中、
ジュニアが心配して私を迎えに来ていました。
そしてお店に戻ると、仲良しのとろちゃんが来ていました~!



後からご主人のじじとろさんも登場~。



ヒロヨちゃんの親友カワセ(写真右・白いTシャツ)と、
カワセの親友、田中オブ東郷さんも来てくれました。
えーっと、その絡み合った腕はいったい…



カワセと田中さんには名古屋滞在中、とってもお世話になりました。
カワセはとろちゃんご夫妻とも仲良しです。



いつも私のブログを読んでくださっているというカベイさんから
おいし~い「鬼まん」の差し入れ~!



ライブ中、がまんできずに1個食べてしまったのは私です。



今日のMCであり、前座までも勤めてくださったジューイチさん。
とっても楽しい方でした。テンキウ~!

 

店内は満員御礼のソールドアウト。
皆さん、ありがとうございました~!



アロハストリートの編集長リリーも名古屋近郊に里帰り中だったので、
ご家族と一緒にわざわざ来てくださいましたよ~!うれしい~!



リリ~!いつもご支援ありがとう~!



ジュニアのライブ、涙あり、笑いありで、とても良かったです。

 

なんと、今日はジュニアの歌もありました。そして、フラも~♪

 

ここで最後のチャリティーオークション。
再建Tシャツ着用でがんばってくださったモリオカさん。

 

最後のアロハシャツを競り落としてくださったカベイさん
レフアの花柄が素敵な、私も気に入っていた1枚です。



ジュニアがヘビリピしていたシャツをお買い上げになったのびおさん。
ブルーがとってもお似合いですよ~。



もうひとり、アロハシャツを競り落としてくださった方の
写真を残念ながら撮りそびれましたが、
皆さんとっても心のあたたかい方ばかりで、
競り落とした金額より余分に寄付してくださいました。

かわいいウクレレ・レディース、マトコさん&マミさん。
いつもありがとうございます~!



お約束の変顔写真。



ハワイでもお会いしたツネカワご夫妻と、ここで再会~!
あいかわらず明るい笑顔のハッピーカップルでした。



前日が誕生日だった私は、
ライブの途中、ラ・オハナのオーナー、ゆかりさんから
サプライズバースデーケーキをいただき、
会場の皆さんに歌っていただけて感激しました。
本当にうれしくて、幸せでした。
ありがとうございました~!

こうしてジュニアのツアー最後のライブも、無事に終わりました。
名古屋の皆さん、ありがとうございました!!

ツアー中お買い上げいただいた再建Tシャツと
ジュニアのアロハシャツオークションの売り上げは、
総額15万4千円となりました。



この義援金はすべて、ジュニアファンクラブ会長ケンさんが
石巻市小渕浜漁村へボランティア活動に行く際に
直接地元の皆さんにお届けすることになりました。
ケンさ~ん!ありがとうございます~!

北京レストランのオーナーや、田中オブ東京のオーナーのご厚意により集まった
避難所の子供たちへのお菓子、そしてネオプラザハワイからのぬいぐるみや
ハンドタオルなどの支援物資、それからハワイと日本の皆さんからの義援金
(ミセススーパーサイズの再建Tシャツ第二刷分売り上げ30万円)は、
双葉町の皆さん、飯館村の皆さん、そして仙台・山元町の皆さんへ
直接お渡しすることができました。



今回のツアー中、ジュニアのワークショップやライブに
お越しくださった皆さん、本当に本当にありがとうございました!
ツアーをアレンジしてくださったププさん、
ご同行くださったモリオカさん、ケンさん、心から感謝しています。

長いブログを最後まで読んでくださった皆さんにも、感謝しています。
ありがとうございました~!

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!





涙と笑顔に溢れたすばらしいツアーにワンクリックをお願いします。

アロハストリート ブログランキング
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )