ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ピンクダッキー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、「ネクター・バストリート」と言うお店の
大きなマスコット、ピンクダッキー。
口からシャボン玉を吹き出す仕掛けがあるのですが
それをやるとお店の床がベタベタのツルツルになって
怪我人続出の恐れがあるのでシャボン玉は出しません。
こちらは今朝の空。
抜けるような快晴でした。

午前中、オフィスにスティーブが来てくれました。
新しい地球の歩き方とアロハエクスプレスを
持ってきてくれたのでした。ありがとう〜!
↓

それからPちゃんとサシャも来て
3人でタオルミーナへ。
ここで何年振りかにお会いできた新井さん。
「あわびさん」と呼ばせていただいた
長年のクライアントだった方です。

新井さんの奥様とも久しぶりにお会いできました。
サシャと一緒にチーズ。
↓

とても楽しくて素敵なカップルです。
シアトルからハワイ島経由でお越しくださいました。

ハワイの将来のために、子供たちの未来のために、
これからまた新しいビジネスを立ち上げる新井さんを、
みんな尊敬してやみません。
遅めの午後から私はシェラトンワイキキへ。

撮影のアテンドに行きました。

ネクター・バストリートです。

アイスキャンデジーにしか見えないこのおいしそうなものは
とっても香りの良いせっけんです。
プラントベースで、悪いケミカルの入っていない安全な素材。
うっかり舐めても大丈夫ですが、甘い味はしません。
↓

カメラマンの加藤さん。
↓

編集のかしはらさんと池田さん。

大人のハワイの取材でした。

お店のマネジャーのイライザー(左)とエイタ(右)。
真ん中の女性は名前忘れましたー。
↓

お店の中にはずっと松田聖子ちゃんの懐かしい歌謡曲が
ずっと流れていて、イライザーとエイタが
一緒に歌を口づさんでいました。
撮影後、オフィスに戻ったらすぐに
コホのナオミさんが来てくださいました。

ここでしばしミーティング。

6時過ぎにPちゃんを送ってから帰宅。
6時半ぐらいに家に着いたら、ジュニアはオンラインレッスン中。
↓

レッスンが終わってから、2人で近所のHマートでお買い物。
↓

夕食にはヴィーガンキムチ豆腐スープと
ベジタリアンダンプリングを作りました。
つや姫ライスはやっぱりおいしい〜。
今日の黒田:
水温チェック?
↓

最近はこのファウンテンからしか水を飲みません。
買った甲斐があったわ〜。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )