ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
名古屋・大阪・川崎

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今週も驚異的な早さで過ぎ去りました。
私にとってはものすごくいろんなことがあった週でしたが
皆さんの1週間はどんな感じでしたか~?
ケンさんから、一昨日の名古屋でのライブ風景が送られて来ました。
ケンさん、ありがとう~!
↓

ステージでジュニアは「また名古屋に来たいなあ」と言っていたそうです。
次回は私も行きたいなぁ。
↓

こちらはジュニアの前座で、ウクレレソロの腕前を
披露してくださった倉知誠さん。
ありがとうございました。
↓

大阪のウクレレ・オハナオーナーの馬野さんからも
昨日開催された大阪でのライブの様子が届きました。
↓

馬野さんとジュニアです。
馬野さ~ん、ありがとうございました~!
↓

おなじみケンさんとジュニア。
ケンさんが手に持っているのは何でしょう?
↓

毎日各地をホッピングするのは大変ですが、
ジュニアは日本のあちこちでファンの皆さんにお会いできるのが
本当にうれしいと言っていました。
そして、こちらは今日のラゾーナ川崎。
ジュニアファンクラブメンバーのHitoさんが送ってくださいました。
Hitoさん、テンキウ~!
↓

ジュニアは川崎の後、北砂、そして六本木と
今日は夜まで大忙しです。
東京でジュニアにお会いになった皆さん、
ライブレポートを是非お願いしますね~♪
さて、私は今日、カメラマン宮拓ちゃんのスタジオへ
レスポのバッグの撮影に行きました。
ハワイ限定プリントの山です。
↓

とても頼りになるカメラマン、宮拓ちゃんと
レスポのバイヤー、エドナ。
↓

午後、Ville de Cocoのココちゃんに会いに行きました。
私の深爪を丁寧にペディキュアしてくださって
どうもありがとうございました!
↓

あんなに気持ち良くリラックスできる
ココちゃん直々の極上のペディキュアが
「こんなにお手頃で良いの?!」と思うようなプライス。
今、私の足の裏はツルツルすべすべです♪
以前、安いお店でペディキュアやってもらった時と
お値段あまり変わらないのにこの技術。。。
ココちゃんのお店、オススメですよ~!
ココちゃんに足を任せて至福の1時間を過ごした後は
ツケが回ってきたかのような忙しさでしたが、
6時過ぎまで残業してから、大好きなギャラリーGREEN ROOMの
企画展オープニングレセプションにおじゃましました。
↓

ギャラリーの中は、すっごい人、人、人…。
↓

企画展のアーティストのひとり、デール・ホープ氏。
↓

ムームーヘブンの日本人スタッフYukoさんも来ていました。おひさしぶり~♪
↓

フォトグラファーカップルのサカイさんご夫妻と
かわいいラナちゃん&ユソラ君。
おふたりの写真はとってもナイステイスト。
「ウェブサイトぜんぜん更新できてなくて~」とおっしゃっていましたが
素敵な写真がいっっぱいですので、是非ご覧ください♪
↓

ハワイには、才能ある写真家がいっぱい住んでますねえ。
うれしい限りです。
こちら、GREEN ROOMのオーナーNAOKIさん。
実は先日ひさしぶりにお会いしたレイドバックのモギさんのご友人です。
NAOKIさん、とっても良いエネルギーを発していました。
↓

GREEN ROOMからの帰り、カラカウアを歩いていたら
いました、いました。恒例の金曜日路上ライブ中。
↓

トロイ・フェルナンデス~!
軽く挨拶をして通り過ぎましたが、
やっぱりトロイのウクレレってスゴイです。
美しいメロディーが、いつまでも聴こえてきました。
↓

晩ご飯にはLoving Hutのファー!と決めていましたが
満席で座れなかったので、お隣の稲葉へ。
つい先日もここで食べたばかりですけど、
娘ふたりも稲葉好きなので即決でした。
↓

今日の原田:
次女に甘える原田。
↓

子猫の時から気に入っている紫色のブランキー、
実はヒロヨちゃんのパレオです。
機嫌良く朝からフミフミしています。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さん良い週末をお過ごしくださいね♪
アロハ!
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
オータサンのバースデー

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はジュニアのお父さん、オータサンの誕生日。
お父さん,76歳になりました~♪
デザイナーPちゃんからのレイ、とても良い香りでした。
↓

ケーキは、ジュニアファンクラブ会長のケンさんと
ヒロヨちゃんからのプレゼント。
とってもおいしいケーキでした♪
グランパは、孫娘と一緒にローソクの火を消しました。
うれしそうなお父さん、心からの笑顔です。
↓

仕事の帰り、ヒロヨちゃんもお父さんの家に来てくれました。
ありがとう~♪
↓

ジュニアは日本だし、ジュニアのお姉さんは本土だし、ケンは仕事だし…
しかも出不精のお父さんは「レストランなんか行きたくない」と言うので
私と娘ふたりとヒロヨちゃんとジュニアのお母さんとで
オータ家、かなり地味な、でも愛のあるバースデーディナーでした。
メッセージをメールしてくださった皆さん、
フェイスブックやブログにコメントくださった皆さん、
どうもありがとうございました。
皆さんのお言葉、お父さんに伝えておきました。
こちらは、今日ジュニアから届いた写真です。
名古屋…かな?
↓

これは、お世話になっているトヤマさんからの写真。
キナコ餅を食べるジュニア。
↓

大好きな大阪の街。
これもジュニアが撮ったようです。
あ、ケンさんの後ろ姿も写ってますね。
↓

私も大阪に行って、みんなに会いたい~~!!
ぐるちゃん、博士、みゃこちゃん、K子ちゃん、南部さん、
オハナの馬野さん、あああ~、皆さんお元気かしら~?!
…あ、スミマセン。大阪の風景を観てついコーフンしました。
今日、京都では病院慰問ライブがありました。
ケンさんから写真が届いたら、またアップしますね。
昨日の名古屋でのライブ、そして今夜の大阪でのライブ、
ご覧になった方は是非、レポートお願いしますね~!!
今日の原田:
キリッ。
↓

ダッコしてもらって甘えているくせにニヒルな無表情。
↓

猫っておもしろいです。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
そしてお誕生日の皆さん、おめでとうございます♪
アロハ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ジュニアのウクレレライブ in 福山

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は昨日のジュニアです。
ファンクラブ会長のケンさんから届きました。
ケンさ~ん!ありがとうございます~!
ケンさんからのレポートは、コチラです。
↓

いよいよ始まり始まり!!NAHENAHE TOUR 2010 第二弾!
今日10月20日 広島は福山市のツリーカフェアンプラグドにて行われました。
お店の雰囲気もとても良く、皆さん飲み物片手にジュニアサウンドに
うっとり聞き入って頂けたようです。

一部では、ご当地にちなんだ曲(瀬戸の花嫁)がリクエストされ
ジュニアウクレレの柔らかい雰囲気に包まれました。
ちなみに、ポーニョポーニョ・・・は
頭のパートだけで終わっちゃいました。
2部では、Hula Halau ka leo maluhiaの
滝 登茂子(TAKI TOMOKO)先生が
「ハナレイ ムーン」を飛び入り参加で踊って下さいました。

以上、ケンさんレポートでした。
福山の皆さん、どうもありがとうございました~!!
さて、私は今日、Ville de Cocoのメディアイベントに招待され
テクテク歩いて行って来ました。
スリムになってますますセクシーなCocoちゃん。
グランド・リオープニングおめでとうございます!
↓

スタジオリムのおふたり。
レイコちゃんにちょうど話があったので、
バッチリのタイミングで会えてラッキー♪
↓

PR仲間のショーンとライトハウスの岩瀬さん。
↓

みっちゃんも、アウトリガーのヒトミさん&キミコさんも
ショーンの奥様リナちゃんも来てました。
キミコさん、帰り送ってくださってありがとう~♪
↓

こちら、ワイキキにある公園。
こんなところにあったハワイアンの聖地も
カフがブレッシングしていました。
↓

午後は、ミーティングのために、この新しいお店へ。
↓

最近ソフトオープンしたばかりの24カラッツ・サーフ。
↓

おしゃれな店内。
↓

サーフ系ファッションのカジュアルウエアやアクセサリー、
これからどんどん入荷するそうです。
グランドオープニングは11月1日ですよ~!
↓

無事に日本から帰って来てくれたむっちゃんも
一緒に行きました。ひさしぶり~♪
↓

夕方は、ハンズヒーデマン・サーフスクールでミーティング。
↓

左からハンズ、ジェイムス、マイルズ。
↓

そして夜、長女サシャとふたりでホノルル国際映画祭イベントへ。
↓

7時からドールキャナリーでシェイクスピアの「The Tempest」を観て
帰宅したらもう10時半過ぎていました。
次女はヒロヨちゃんの家にお泊まりです。
ヒロヨちゃん、ありがとう~!
夜、メールチェックで訃報を知り
すっごいショックを受けている最中にジュニアからフェイスタイム。
ジュニアは「今、名古屋だよ~!」と言っていました。
私の故郷、なつかしい名古屋。
私もひさしぶりに帰りたいなあ~。
そういえば今日は名古屋にいる母から電話があり、
大ママっ子のサシャは喜んで長い間おしゃべりしていました。
↑
サシャは母がまだわりと若い頃の初孫なので「お婆ちゃん」ではなく
ずっと今まで「大ママ」と呼んでいます。
今日の原田:
「今日も父ちゃんはいない…」
↓

で、しかたなくサシャに甘えているのでした。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもお願いしますね♪
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
悲しい気分の皆さんにも、笑顔になれることがありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
アロハストリートのトップページ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、今日ジュニアから届きました。
朝早起きしてウォーキングに行った時に撮ったそうです。
↓

ん~、京都~って感じ。
↓

独りで2時間も歩き回っていたそうです。
↓

そして、今日から合流したファンクラブ会長のケンさんと
プロモーターのToyamaさんと一緒に
ジュニアは初めての街、福山に移動しました。
ライブはどんな感じだったのでしょう。
ご覧になった方、是非レポートお願いしますね~♪
ところで今日から「www.aloha-street.com」のトップページに
ジュニアの直筆ロゴが掲載されているのを、皆さんご存知ですか~?
↓

書きなぐってありますが…

↓

私の好きな明るい黄色が基調になっていてうれしかったです。
↓

そうそう、アロハストリートと言えば、
今日は優子さんのクリニックでも
アロハストリートの撮影がありました。
↓

カメラマンは田辺さんでした。
↓

優子さんを挟んで左はアロハストリートのカヨさん。
右は優子さんのスタッフなみちゃん。
↓

今日のワイキキは、こんな青空。
↓

ヤシの木のグリーンもキレイでした。
↓

ランチをご一緒させていただいたレイドバックのモギさんと
プロサーファーの吉田新一さんをご紹介するために
ロングステイサービスハワイにおじゃましました。
写真は右から三田さんと関さんとモギさんと吉田さん。
↓

↑
皆さん本当に良い人ばかり。
つながって行くご縁がうれしいです。
今日は次女のバレエの特別レッスンがあったので
早めに仕事を切り上げて、娘をバレエ教室まで連れて行きました。
↓


レッスンが終わるのを待つ間、
私はもうちょっとで眠ってしまうところでした。
そして夜は、初めての松茸ご飯を炊きました~!
おいしかった~~!!
娘たちも大喜びで食べてくれました。
写真…、ですか?

8本くらい入って$10ほどだったカナダ産松茸パックの写真も
炊きあがった松茸ご飯の写真も、すっかり撮り忘れました~

今日の原田:
なんとな~く不満そうな無表情です。
↓

「父ちゃんは、ドコ?」
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
いつもありがとうございます。
↓

3週間日本にいたむっちゃんが
明日帰って来る予定です。むっちゃ~ん!寂しかったよ~!
むっちゃんブログが長い間更新されていないので
ご心配くださった皆さん、ありがとうございます。
きっともうすぐ更新されますので、お楽しみに~♪
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
京都

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は昨日、無事に関空に到着したジュニアです。
お迎えに行ってくださったToyamaさんから届きました。
今日は1日京都で過ごしたジュニアから、
こんな写真が送られて来ました。
これはどこでしょう。
↓

ランチには、トンカツ屋さんに行ったようです。
↓

これはホテルのお部屋の写真。
↓

私たちはiPhone4でフェイスタイムができるので、
実はもう1時間以上ビデオフォンをオンにしたままです。
私がブログを書いている今、
ジュニアはビデオの向こうでウクレレの練習をしています。
「あああ、間違えた~」とか
「コードなんだっけ?」とかつぶやきながら、
明日のライブで弾く曲のおさらいをしています。
なかなか素敵なバックグラウンドミュージック♪
ジュニア、ありがとう~。
こちら、今日ミーティングをさせていただいた、
いつもキラキラ輝く恋愛美人、優子さんです。
↓

常に前を見て、新しいチャレンジ目指して進み続ける、
そんな優子さんは私にも良い刺激を与えてくださいます。
ありがとうございます。
午後遅く、愛しの長男ケン君がオフィスに来ました。
ひさしぶり~!と言いながら、
オフィスに山積みされているお菓子に直行。
↓

チップモンクのように両頬に食べ物詰め込んで、
ケンはJ-WAVEのスタジオへと去って行きました。
↓

こちら、アフロにささっていたピック(アフロ用の櫛)です。
↓

仕事の後、私は娘ふたりを連れてケアウモク通りへ。
↓

昨日ユカリンのブログに出ていた新しい韓国マーケットに
ウワサのイカサシを買いに行ったのでした。
↓

中はキレイで広々~。
↓

新鮮な梨や松茸まで買ってしまいました。
私、自分で松茸買ったの初めてかも…。
↓

松茸ごはんのレシピ、ジュニアのお母さんに聞かなければ

その後イカサシをミセススーパーサイズに届けて、
しばらく外で立ち話。
人生にはホンットーーにいろんなことがあって
それぞれが乗り越えて行く苦難や悲しみもたくさんあって
だけど、それでも生きているってスバラシイ!と思えるコトが
世の中には数え切れないほどいっぱいあるんですよね。
ミセスの心にも、早く平穏が訪れますように。
それから帰宅途中、近所の元気寿司で晩ご飯。
もちろん次女のリクエストでした。
↓

今日の原田:
ジュニアの声がiPhoneから聴こえて来たら、
「ン・ン.ン?」と言いながら原田もiPhoneを覗き込んでいました。
↓

「なんで声だけするんだろう」
…とでも思っているのでしょうか。
↓

今やっとジュニアのウクレレの練習も終わりました。
広島の皆さん、明日の福山でのライブでは、
なつかしい日本のカバー曲もジュニアのオリジナルも
もちろんハワイアンソングも、たっぷりお楽しみくださいね~!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって、
どうもありがとうございました!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

家族や友達が今日も無事に過ごせた奇跡に感謝しつつ…
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
感謝の海

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はジュニアを送ってエアポートへ。
私は今年結局一度も日本に行っていないわ…と
つぶやきながらドロップオフ。
ジュニアは「来年はぜったいに千尋も一緒に行こうね」と
言いながら、秋の日本へと旅立って行きました。
行ってらっしゃ~い!
エアポートから私は、ハワイ大学へ。
今日はB.E.A.C.H.の海洋ゴミ分別ボランティアに
ガイアパシフィックセンターのメンバーも参加したのでした。
↓

私は1時間遅れで合流しました。
あ、ヒロヨちゃん発見!
↓

私のブログを見てくださったハワイ在住の方や
日本からお越しの「日本を美しくする会」の皆さんも
たくさん参加してくださいました。
おかげで作業がずいぶんはかどりました。
↓

先月カフクビーチ清掃に行った時の、
見覚えのあるようなプラスチックゴミがいっぱい!
↓

この後、ウィローズでランチをごちそうになりつつ
「日本を美しくする会」について、皆さんから
いろいろなお話を聞かせていただき
こんなすばらしい縁でつながったことを
私はとってもうれしく思いました。ありがとうございます。
↓

そして夕方からは、デザイナーのPちゃんとふたりで…
↓

大好きな夕暮れサーフィンへ。
西日がまぶしい~!
↓

波、ありました~!
↓

サイズはそれほど大きくなく、腰~胸くらいでしたが、
6本くらい「コレデモカ!」っていうロングライドを楽しめて
私はもう夢の世界へ(おおげさ)。
だって、こんな空と海を見ながらのサーフィンですよ~~♪
なんというシアワセ。
↓

生かされている幸運に、心から感謝するひととき…。
(シルエットのサーファーガールはPちゃんです)
↓

夕陽が沈み暗くなる時間も早くなって来ました。
ハワイも秋ですね~。
↓

Pちゃんとふたり、あらゆることに感謝しまくりながら帰宅しました。
↓

今日の原田:
朝、出発前のジュニアとくつろぎの時間。
↓

ジュニアも実は原田と離れるのが寂しいのでしょう。
↓

何も知らない原田は、リラックス~。
↓

「行ってくるね」とシッポをつまむジュニアでした。
↓

夜、「無事に到着したよ~」とジュニアから連絡がありました。
今回は関西からスタートです。
日本の皆さん、ジュニアのサポートよろしくお願いしますね~!
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いします♪
↓

皆さんの新しい1週間が、笑顔で満ちていますように。
アロハ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
コアロハでカニカピラ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
どんな週末をお過ごしですか?
今朝は次女がクシャミをしていたので
水泳教室は休ませて、バレエ教室だけ行きました。
↓

バレエ教室の近くにあるEMハワイが、
今日は土曜日なのに開いていたので、私はうれしくて
ちょうど切らしていたコンポースト用のボカシを購入しました。
↓


そしてその頃長女サシャは、アラモアナセンターで開催されていた
「プロジェクトランウェイ」絡みのイベント会場にいました。
ファッションアドバイザーのティム・ガンが来ていたので
センターステージは黒山の人だかり。
↓


サシャは、エディターとして勤める出版社のために
むっちゃんも大好きなティム・ガンのインタビューをしたのでした。
高級ブランドのお洋服なんか持っていないサシャは、
ビンテージのド派手ドレスを着て行き、
「ティム・ガンに、ドレスがすっごくイイって褒めてもらった~」
と、大喜びで戻って来ました。ティムはとてもクールだったそうです。
↓

ジュニアはお昼頃からコアロハに行きました。
PONO PONOの皆さんと一緒に、楽しい1日を過ごすためです。
↓

ワークショップの後は、ウクレレ工場見学。
↓

Kannnoさんはオーダーしてあったコアロハのスペシャルウクレレ、
パイナップルサンデーが無事手に入ってうれしそうです。
↓

私は、娘2人を連れて途中から参加。
↓

次女は他の子供たちと楽しく遊んでいました。
↓


先日お会いしたレイドバックのモギさんと
吉田新一さんも参加。
↓

ハワイアンミュージシャン、ハロルド・カマと奥様も来て
ハロルドはコアロハ・アランの奥様と同級生だったことが発覚。
↓

ジュニアとジョンのミニライブが始まりました。
↓

ジョンの奥さんとベイビーも見守っています。
↓


コアロハのアランも飛び入り出演。
↓

そしてナント、ジュニアファンのAolaniさんも
ジュニアとジョンと一緒に堂々とウクレレ演奏~♪
↓

とっても上手に弾けました♪
明日は帰国してしまうAolaniさん、ハワイ最後の夜が
とっても思いで深いものになりましたね~。
↓

バーベキューグリルで肉や魚を焼くアラン。
大忙しです。
↓

ごちそうがズラリと並びました。
↓

マノアDNAのお父さん、ロイドも来てくれました。
↓

マノアDNAのお母さん(ロイドの奥様)とサシャ。
↓

今日の朝、日本から帰ってきたばかりのポール。
↓

ウクレレ上手な兄妹もステージに。
お兄ちゃんは17歳、妹は10歳。
息の合った演奏です。
↓

ふたりのお母さんのリクエストで、お兄ちゃんとジュニアのデュオ。
↓

そしてハロルド・カマが歌い、奥さんがタヒチアンダンスを披露。
↓

コアロハ・パパさんも登場~!
↓

コアロハのブライアンとジュニアのデュオ。
↓

コアロハスタッフ、デニスのギター弾き語り。
↓

マノアDNAのロイドとコアロハ・アランのデュオ。
↓

そして最後にロイドのソロを1曲。
↓

まさにハワイアンのパーティーらしく、
しまいにはみんなで一緒に演奏したり歌ったり。
ホント~に贅沢なカニカピラでした。
ありがとう~!
↓

今日の肉球:
いかがですか?
↓

気持ち良さそうな無表情で…
↓

朝寝中の原田でした。
↓

今日も長編のジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックも是非よろしくお願いしますね♪
↓

ジュニアは明日いよいよ出発です。
ジュニアの日本ツアーのよろしくお願いしますね~!!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
運命の出会い

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は金曜日。
アロハフライデーです。
ジュニアは昨夜遅くまでバーベキューリブの準備をして、
今朝早く起きてそれを仕上げ、明日バーベキューをする
コアロハのアランに届けました。
明日、茅ヶ崎のウクレレコミュニティーPONO PONOの皆さんと
毎年恒例のワークショップ&バーベキューが開催されるので
ジュニアはお得意の「リブ」を作ったのでした。
午後はまみこさんのお店でレッスン。
今日も素敵なまみこさんと。
↓

こちら、今日の私のランチミーティングのお相手、
マミー&ミー誌の代表、アキコさん。
↓

ヴィーガンの店「ラヴィングハット」で
私は今まで食べた中で一番おいしいファーをいただきました。
あぁ~、また食べた~い♪
ランチミーティングの後、J美容クリニックに立ち寄り、
先日優子さんがラジオ出演してくださったお礼に
「ウコンの力」2ケースをお届けしました。
が、優子さんはお留守でした~。
代わりにかわいいなみちゃんが受け取ってくださいました。
↓

午後、オフィスに戻ったらジュニアファンのAolaniさんが
ハレクラニのココナッツケーキを持って遊びに来ていました。
↓

↑
あ、これはみんなでさんざんいただいた後のケーキの残骸ですが。。。
Aolaniさん、もうすぐ帰国してしまうので
今日が最後のオフィス訪問でした~。
寂しい~~と言いながら、デザイナーのPちゃん&トシエちゃんと
最後に記念撮影です。
ヒロヨちゃんは取材に出ていて会えませんでした。
↓

仕事の後、娘ふたりとセーフウエイに行き、
それからPちゃんをピックアップして近所のタイレストランへ。
↓

ハネムーン中のお友達、マミちゃん&イッキ君とお食事です。
ありゃりゃ、Pちゃん、ちょっとおじゃまかしら~?
幸せそうなカップルです。
↓

このふたりの運命の出会いについては、
回想記に書かせていただきました~。
恋愛って、イイですね

「明日のバーベキューに千尋はあのパイを持って来て~」と
アランからリクエストいただいてしまったので、
夜中に私は「チーズィー・マッシュポテトパイ」の下ごしらえをしました。
今日の原田:
昨夜洗ったばかりなので、とってもキレイな原田。
↓

「だから何?」
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね♪
↓

明日は怒濤の土曜日ですが、めいっぱい楽しみたいと思います。
皆さんも良い週末をお過ごしくださいね~!
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ハート&ソウル

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日はもう木曜日ですよ~。
上の写真は昨日ノースの帰りに
ナムちゃん運転のクルマの窓から撮りました。
良いお天気でしたが、波はありませんでしたね~。
さて、今日も良いお天気のオアフ島。
ジュニアはウォーキングに行って日焼けしました。
午後はまたまみこさんのお店におじゃましたようです。
あら~、それなのにまみこさんの写真がないわ~

こちらは日本から届いた今月のハワイアン・ウェーブ誌。
ジュニマネ日記ダイジェスト版ページ、あいかわらず連載中です。
そろそろハワイアン・ウェーブ読者の皆さんも
飽きてきたのではないかしらと思っているのですが、
どうなのでしょうか~??
↓

私はひさしぶりにお会いしたレイドバックのモギさんと
その仕事仲間のプロサーファー、吉田さんに
ピースカフェでランチをごちそうになりました。
以前はいつも「ピースボックス」をオーダーしていましたが、
今は「ハート&ソウル」というヴィーガン・ビビンバがお気に入り。
特にこのニンジン!どうやって味付けするのか知りたい~。
↓

日本からのおふたりも「オオ!うまい!」とつぶやきながら完食。
ピースカフェってやっぱり素敵。
今日も忙しく仕事をしてから「お迎えの時間に遅れる~!」と
サシャと一緒に大急ぎで次女を学校に迎えに行き、
ジュニアと待ち合わせの稲葉へ~。
↓

ジュニアはここのお蕎麦が大好きです。
↓

今日の原田:
油断していたら私につかまって
お風呂で洗われた原田。
タオルでゴシゴシ乾かしている途中で逃げ出して、
自分でペロペロ毛繕い中。
↓

ヒエ~、そんなところまで~

↓

シャンプー後、乾いた原田はフワフワで気持ち良いです。
原田は迷惑そうでしたが…。
今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いします♪
↓

明日はアロハフライデー!
日本では今夜、金スマにブスママ香さんが出演するんですよね?
ご覧になった方、どんなだったか教えてくださいね~!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
サンセットビーチストア

皆さん、お元気ですか?
私は先週に引き続き、今朝もまたノースショアまで出かけました。
上の写真は,今朝会ったゴールデンリトリバーのホク君。
まだ8ヶ月です。
ホク君のお家は、ノースショアの有名店、テッズベーカリー。
↓

といってもホク君は、ベーカリーではなく、
そのお隣のお家にいます。
↓

テッズベーカリーは、テッズパイで有名なお店です。
↓

そのテッズパイを撮影しているのは…
↓

毎度おなじみムナカタケンさんです。
例の激旨ベジーサンドも撮影しました。
↓

今朝、私はロングステイサービスハワイの三田社長直々に
素敵なクルマを運転していただき、サンセットビーチまで
便乗させていただいたのでした~。ラッキ~!
こちら、三田社長とテッズベーカリーのテッドさん。
「良い人対決」っていう感じのおふたり。
本当にすばらしい人たちなんですよ~。
↓

テッズベーカリーの隣りにある、こ~んなカワイイお家が
ロングステイサービスハワイのバケーションレンタル物件になります。
↓

家の中は、とっても広々としてキレイ。
冬の間サンセットビーチ辺りで波に乗りまくりたい方には
ホント、すばらしいロケーションです。
お問い合わせはロングステイサービスハワイへどうぞ~♪
テッズベーカリーの人たちにはみんなアロハに満ちていて、
コアロハウクレレの人々に通じるあたたかさを感じます。
このお店の前身、サンセットビーチストア。
↓

ここは以前、テッドのお父さんのお店でした。
そんなお店の歴史は、テッズベーカリーの新しいウェブサイト(これから制作)に
写真いっぱいで掲載予定です。お楽しみに~。
ところでテッズベーカリーの敷地内には、
フルーツのなる木がいっぱい。
↓


ここで採れるフルーツをパイに使っているわけではありませんが
こうして丸い実が木にくっついているのを見ると
私はなぜかうれしくなって写真を撮ってしまうのでした。
↓


もうひとつ、今日の発見。
テッズベーカリーのアサイボウルは最高です♪
アサイのこの濃い~い色!!
それぞ本物のアサイボウル!って感じです。
しかもこんなにたっぷりで、ずっしりで、$6しないんです。
5ドル何十セントだったか忘れましたが、とってもお得なプライスです。
↓

テッズベーカリーのマネジャー、エイプリルさんとナムちゃん。
長時間の撮影、お疲れさまでした!
↓

帰りはナムちゃんのクルマに便乗して、
こんな美しい海や…
↓

彼方に横たわる山や…
↓

パイナップル畑を見ながら帰りました。
↓

午後遅くワイキキに帰ってから、オフィスでは怒濤のように忙しく
私は次女をヒロヨちゃんに迎えに行ってもらって残業。
デザイナーのPちゃんはさらに遅くまで残業。
どうもありがとう~!
帰宅途中、ジュニアと待ち合わせて娘2人も一緒に
みんなでで外食しました。
レモンを口に入れてトボけるジュニア。
↓

そういえば、ジュニアも参加しているアルバム、
「ウクレレクリスマス」がリリースされました。
↓

このコンピレーショナルバムには、ジュニアの他にも
ゴードン・フレイタス、トロイ・フェルナンデス、カペナ、
ジャン・ルナ、ダニエル・バドゥリア、カレイ・ガミアオ、
タイマネ・ガードナー、デリマ・オハナ、アーロン・クロウェルが参加。
↓

私もさっき初めて聴きましたが、すっごくイイです♪
ジュニアは2曲弾きました。
今度の日本ツアーに持って行きますよ~!
数に限りがありますので、「ゼッタイに欲しい!」という方は
ジュニアファンクラブのメールアドレスへ、今週土曜までにお知らせください。
どの会場でご購入希望かも教えてくださいね~。
今日の原田:
「………」
黙って肉球サービス中。
↓

今日も長~いジュニマネ日記を最後まで読んでくださって
どうもありがとうございました~!
応援クリックもよろしくお願いしますね~♪
↓

おっと、わすれちゃイケナイ、ブスママ香さん情報です!
今週日本で金曜日9時からTBS「金スマ」に香さんが出演しますよ~!
是非ご覧になって、感想をお聞かせくださいね~!
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |